中ザワヒデキ文献研究2016年度08回「脳波ドローイング」 2016年9月28日(水)[実況] #文献研究

中ザワヒデキ文献研究2016年度08回 2016 /9/28水19:00~ 美学校 http://aloalo.co.jp/nakazawa/2016/0928a.html
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
みそむーおでん @misoni_2013

色んな脳波を出せるように修行した、ということです。

2016-09-28 19:43:26
みそむーおでん @misoni_2013

新川貴詩さんが美術手帖にレビューを書いてくれている。脳波制御は可能なのか、そしてそれはドローイングなのか?と。

2016-09-28 19:44:30
みそむーおでん @misoni_2013

手で描かない脳で描く、それが中ザワの端的な宣言だ・・・等々。

2016-09-28 19:45:31
みそむーおでん @misoni_2013

筆者)誰か質問してます 中ザワ「ここで波形を上下させるというタイミングは無理だが、このような波形をだせるだろうと予測できるようになってからパフォーマンスした。つまり「種も仕掛けもある」ということだ。

2016-09-28 19:52:41
みそむーおでん @misoni_2013

筆者)誰か質問してます 中ザワ「二段階変化ある。中ザワがコントロール、もう一つは脳波計の操作上でもパターンがあり、その2つの組み合わせで結果が制御がある程度可能になる。

2016-09-28 19:53:55
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「脳波ドローイングの模様のようなもの、それがつまり、種も仕掛けあるということだ

2016-09-28 19:54:22
みそむーおでん @misoni_2013

質問「中ザワのドローイングとはなにか? 中ザワ「ペインティングは絵具を塗りたくる、ドローイングは形態あるいはデッサン重視であり形のほうだ。正規ルネッサンスにはフィレンツェ派とベネティア派がいる。前者はミケランジェロ、後者はティッティアーノなど

2016-09-28 19:55:36
みそむーおでん @misoni_2013

ヴェネティア派は絵具を信じて塗りたくる、フィレンツェ派はデッサン重視で線による輪郭をつくる。後者にとって色はなくてもよく線を出していく、その系統がドローイングの系統だ。

2016-09-28 19:56:18
みそむーおでん @misoni_2013

その系統は続き、強い線こそが命の源で大事というのがイギリスのブレイク。 線こそが意味で命で力強さの根源、そういうのがドローイングだ。

2016-09-28 19:57:18
みそむーおでん @misoni_2013

質問「線を生み出すとは技術だけでなく内面もあるのでは? 中ザワ「線を主題として美しい線とは何か、価値のある線を生み出すこと、それがドローイングだ。

2016-09-28 19:58:01
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「昔の作品で、n個の編曲点のある線、これは線でしかないが、鑑賞に耐えうる力強い線だ。なんらかの美としか言うことができないものとしてこの作品をつくった。見えない人もいるかもしれないが・・・

2016-09-28 19:58:50

[修正]
編曲点→変曲点

みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「線の数と電極の数は一致しない。つまり電極と電極の間でペンが動くからだ。そのうちから14個選ぶのだが、その選択が脳波計におけるセッティングとなる

2016-09-28 19:59:45
みそむーおでん @misoni_2013

質問「脳波のアウトプット、スケールの差をどう作るのか? 中ザワ「設定によって変わる。高感度と低感度でぜんぜん違う。そこでちょうどよい感度に設定する。感度で波形が大きくなったり小さくなったりするが、そこに大きな意味はない。睡眠してると脳波がガンガンでてしまう

2016-09-28 20:01:08
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「睡眠とはつまり休んでいるのではなく、脳で活動が行われてるわけで、脳の電位性が一定方向へ動く同期がおこり脳波となる。睡眠とは意識の中で寝ているようだが脳はもっとも働いてる時間となる。。。。と、それが大事なのかどうかw

2016-09-28 20:02:02
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「考えると乱れるというより平坦となる。つまり脳のあらゆるところが活動してしまいホワイトノイズとなってしまう。

2016-09-28 20:02:38
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「コンピューターの中をきれいするソフトがある。ノートンユーティリティの初期ソフトではいちいち何のソフト扱ってるか表示してくれた。それを見ると嫌な気持ちになったりドキドキしてしまいぼーっとなってしまう。すっかり忘れていたデータが出たりとかね。

2016-09-28 20:03:52
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「その感情、何かに似てるなと考えると夢を見てるときだ。こっちのデータをこっちにまとめ、溢れた破片を破棄したり。脳が寝てる時はきっとそうやってるんだろうなーって思った。

2016-09-28 20:04:36
みそむーおでん @misoni_2013

質問「夢見の段階となるとホワイトノイズが? 中ザワ「夢は意識段階でしてない。見させられてると言える。無意識・・・睡眠にも色んな段階がある。脳波ドローイングでは睡眠脳波では単なるよくある脳波でしかなく脳波マニアにはなにも面白くない。だからそれと違うことをする

2016-09-28 20:05:55
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「睡眠ギリギリのところで睡眠と違う脳波を出す。 脳波を見慣れた人にはどうしたらこうなるのだろうか、、、見慣れた人には種も仕掛けもわかるだろう

2016-09-28 20:06:49
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワ「脳波ドローイングをギャラリーセラーがアートフェアに出したときに、斎藤環さんが見に来て、これは脳波でない!!と言い出したことがあったようだ。詳細は飲み会で話したいが、つまり衆人環視の元、種も仕掛けもあった、、、ということだ

2016-09-28 20:07:48
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワによる朝日新聞の連載 目の冒険 脳で視るアート nakazawahideki.archive661.com/profile/scan_m…

2016-09-28 20:08:44
みそむーおでん @misoni_2013

脳波ドローイングは府中市美術館の神山さんに招かれて行ったものだ。さまざまな反応があったが、当時の学芸課長は、このパフォーマンスを一言で説明するために、具体の白髪一雄が足で描いたが、今の作家は手でも足でもなく脳で描く、と、と説明した

2016-09-28 20:15:00
みそむーおでん @misoni_2013

もう一人の学芸員、武居さんは疑問を呈してくれた。脳で描くというが、、、その手で描くことも脳がうごかしてるはずだと。良い疑問ですよね。 それに脳で描いてなく脳波計で描いてるという構図もあるわけで。

2016-09-28 20:16:21
みそむーおでん @misoni_2013

結果を予測しつつ描いたら意図的となるだろう。その意味で種も仕掛けもあるってこと。複数のドローイングがある時点でこちらが好き、あれが好きと言い始める。

2016-09-28 20:17:00
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ