「i-いわき2011」に関するつぶやきのまとめ

2011年2月19日(土)福島県いわき市ラトブ6階にて開催された、 地域情報化フェア「i-iwaki2011」に関するつぶやきのまとめです。
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
鈴木香織 @suzu2501

RT @ejtter: 金谷氏:インターネットもやっぱり人、参加する意識が大事。いわき市を考えてる人は出身者が世界中で応援している。インターネットは万能ではない。危険視する前に活用方法を知ろう #i_iwaki2011

2011-02-19 15:09:58
鈴木香織 @suzu2501

パネルディスカッションの進行をツイートして下さってる皆様に感謝!時間が許す限り追い掛けます!(・ω・)/ #i_iwaki2011 #iwaki

2011-02-19 15:11:28
江尻俊章(Ejiri Toshiaki)@ウェブ解析士協会創業者 @ejtter

先ほどお名刺交換しました!私も応援!@satomiyoshio: 個人的に橘あすかさんを応援! RT @ejtter: どういう話になるのか楽しみ @iwakicity: ラトブ6階いわき地域情報化フェア、午後の部、続きましてパネルディスカッション #i_iwaki2011

2011-02-19 15:11:42
江尻俊章(Ejiri Toshiaki)@ウェブ解析士協会創業者 @ejtter

橘氏:市に期待したいことが安全な子育てをできる環境を。また、若者、主婦のITリテラシーが低い。操作能力だけではなく、利活用スキルを伸ばすための展開を市民から発信すべき。これだけITC環境が発展していても、人材育成ができていないことに危惧している。 #i_iwaki2011 同意

2011-02-19 15:17:05
江尻俊章(Ejiri Toshiaki)@ウェブ解析士協会創業者 @ejtter

安部氏:地域レポーター416名。もっと増やしたい。いわきあいあいは4年間で720万アクセス。月2万アクセスに伸びた。もっと生活感がある中身の濃いサイトに。インターネットと同時放送も困難だが実現し、全国から反応があり、状況がガラッと変わった #i_iwaki2011

2011-02-19 15:25:10
谷川 太 @futoQ

トマト星人が失脚させられるとか(*゚0゚) RT @satomiyoshio: 高山文雄さん「エジプトで起きたことがいわきでも起きるかも」ムムム! #i_iwaki2011 #iwaki

2011-02-19 15:26:48
江尻俊章(Ejiri Toshiaki)@ウェブ解析士協会創業者 @ejtter

高村氏:いわきあいあいは良い事例にあげてるサイトですよw。いわきあいあいに、地域課題の問題提起の場と蓄積があれば解決方法が見つからないか? 柳田氏:発表する場や認められる場があれば好循環になる自由に意見をだし実践する場が必要では。草の根的な発展が理想 #i_iwaki2011

2011-02-19 15:30:55
江尻俊章(Ejiri Toshiaki)@ウェブ解析士協会創業者 @ejtter

インターネット抜きに地域のコミュニティを活性化できないか?まず人が大事で、まず有益な情報があってはじめてインターネットで発信する価値がある。優れた人をうまく発見していくことが重要 #i_iwaki2011

2011-02-19 15:33:48
江尻俊章(Ejiri Toshiaki)@ウェブ解析士協会創業者 @ejtter

橘氏:草の根的な活動として、久野さんが東京からtwitterで発信して活性化している。皆さんもぜひ協力して欲しい #i_iwaki2011

2011-02-19 15:36:44
まちサーチ(bot) @machi_search

RT @ejtter: インターネット抜きに地域のコミュニティを活性化できないか?まず人が大事で、まず有益な情報があってはじめてインターネットで発信する価値がある。優れた人をうまく発見していくことが重要 #i_iwaki2011

2011-02-19 15:37:12
いわきをつぶやきで盛り上げよう! @iwakicity

RT @ejtter インターネット抜きに地域のコミュニティを活性化できないか?まず人が大事で、まず有益な情報があってはじめてインターネットで発信する価値がある。優れた人をうまく発見していくことが重要 #i_iwaki2011

2011-02-19 15:38:04
江尻俊章(Ejiri Toshiaki)@ウェブ解析士協会創業者 @ejtter

柳田氏:やる気が大事。湯布院で来客の声を拾うのは面白いから。twitterだって、義務ではできない。発信が面白くて実践しているはず。布団に入り込んでもやるような面白い仕組みを地域でつくれればそれは強い#i_iwaki2011

2011-02-19 15:40:38
鈴木香織 @suzu2501

RT @ejtter: 高村氏:いわきあいあいは良い事例にあげてるサイトですよw。いわきあいあいに、地域課題の問題提起の場と蓄積があれば解決方法が見つからないか? 柳田氏:発表する場や認められる場があれば好循環になる自由に意見をだし実践する場が必要では。草の根的な発展が理想 #i_iwaki2011

2011-02-19 15:42:00
鈴木香織 @suzu2501

RT @ejtter: インターネット抜きに地域のコミュニティを活性化できないか?まず人が大事で、まず有益な情報があってはじめてインターネットで発信する価値がある。優れた人をうまく発見していくことが重要 #i_iwaki2011

2011-02-19 15:42:18
里見喜生-いわき市 @satomiyoshio

高山文雄氏「湯布院の事例。地域内情報と地域外情報をリソース。ICTをシニアの巻き込み方はどうしようか?「グーグルリアル先生「やりとりによってモチベーションが上がっていく」「ちょっとした成功体験」高村茂氏「やろうよやろうよ。引っ張り込む」 #i_iwaki2011 #iwaki

2011-02-19 15:44:02
江尻俊章(Ejiri Toshiaki)@ウェブ解析士協会創業者 @ejtter

金谷氏:地域の情報をうまく拾うこと。例えば農家が田植えなどをリアルタイムに発信すれば感動が生まれる。必要な能力は文章力ではなく人柄。どんどん情報発信して行くことが大事。 #i_iwaki2011 高村氏:ちょっとしたおせっかいも必要。やってみようと周りを巻き込もう

2011-02-19 15:45:09
大内一也(ビジネスプロデューサー) @ohuchi_18

いわき地域情報化フェアに参加してきました。一番参加して良かったと思ったことは、休日なのに社員5~6名が参加し勉強していたこと。システムフォワードが成長する理由が分かってきました。#i_iwaki2011 #iwaki

2011-02-19 15:50:19
cocco @canal1015

RT @ejtter: インターネット抜きに地域のコミュニティを活性化できないか?まず人が大事で、まず有益な情報があってはじめてインターネットで発信する価値がある。優れた人をうまく発見していくことが重要 #i_iwaki2011

2011-02-19 15:57:40
masayoshi sato @msworldesign

いわき地域情報化フェア行けなかったけど、ustのおかげで少しでも見れるのはうれしい。http://www.ustream.tv/channel/i-iwaki2011 #i_iwaki2011

2011-02-19 16:02:42
たろたろ @aykkr

ぜひ。RT @iwakicity Gooleのリアルタイム検索についてのお話し。使ってない人が多いことが判明。とても便利な検索方法なのでみなさん是非使ったほうがいいですよ! #i_iwaki2011

2011-02-19 16:09:28
里見喜生-いわき市 @satomiyoshio

だとしても、何の影響もなしっ! RT @futoQ トマト星人が失脚させられるとか(*゚0゚) RT @satomiyoshio: 高山文雄さん「エジプトで起きたことがいわきでも起きるかも」ムムム! #i_iwaki2011 #iwaki

2011-02-19 16:17:47
里見喜生-いわき市 @satomiyoshio

スマートフォン講座を聴いているとサムソンタカノリ氏が隣の席に乱入なう。来て早々オレのケータイを指差し「里見さん、スマートフォンじゃないじゃないっすか!」失礼な! #i_iwaki2011

2011-02-19 16:34:42
いわきをつぶやきで盛り上げよう! @iwakicity

解析士セミナー(講師 @ejtter さん)、問題が出され、それについて皆でディスカッションしながら答えを考える内容で進んでおります。勉強になります #i_iwaki2011

2011-02-19 16:38:47
ササハラ_アスカ @sasa_asu

里見さんが携帯でtweetしているのを知りびっくり!本気で尊敬します! RT @satomiyoshio: スマートフォン講座を聴いているとサムソンタカノリ氏が...オレのケータイを指差し「里見さん、スマートフォンじゃないじゃないっすか!」失礼な! #i_iwaki2011

2011-02-19 16:39:27
前へ 1 ・・ 5 6 次へ