デブサミ2011【17-A-3】ソーシャルアプリを支えるインフラの現場

#devsumi #17A3 山口徹 氏 / 小野篤司 氏 / 安井真伸 氏 / 冨成章彦 氏 / 大仲能史 氏 大量データをさばくモバイルサービス各社の取り組み。
1
Mikiya Okuno @nippondanji

DeNAはスレーブでssdを多様と。 #devsumi

2011-02-17 13:35:39
Nahoko leaf Inamura @napooko

DeNAではMaster1、Backup兼Master切り替え用1、Slave3が標準構成。SlaveにはSSD多用してきている。 #devsumi

2011-02-17 13:35:50
Takuma SHIRAISHI @ts7i

レプリケーション遅延対策としてスレーブ側に SSD を採用。 #devsumi 17-A-3

2011-02-17 13:37:20
Nahoko leaf Inamura @napooko

DeNAでは重いクエリがIRCにペロッと貼付けられることがある。 #devsumi

2011-02-17 13:38:14
Takuma SHIRAISHI @ts7i

ドリコムでは Rails のパフォーマンス警告系プラグインを開発時に活用。 #devsumi 17-A-3

2011-02-17 13:39:20
oranie @oranie

MySQL話はこの後のセッションの前振り感が・・・w

2011-02-17 13:39:39
oranie @oranie

NoSQL話。何使っているか。memcached、TT、APC、HandlerSocketを各社それぞれ利用。

2011-02-17 13:40:40
F24 @FKU

A-3 Q3.NoSQL何を使っていますか? #devsumi http://twitpic.com/40mh97

2011-02-17 13:41:51
拡大
Nahoko leaf Inamura @napooko

3つめ「NoSQL何を使っていますか?」4社ともmemcachedはあり。TTは2社。KLabさんは他にAPCも。DeNAはHandler Socket。 #devsumi

2011-02-17 13:42:09
Technology of DeNA @dena_techblog

本日の A 会場のセッションは最後まで中継します。 RT @dena_techblog: デブサミの Mobile Future Conference by DeNA 急遽 ustream で配信! http://bit.ly/byaEkr #devsumi #denatech

2011-02-17 13:42:53
oranie @oranie

memcachedは全社利用。後は用途に応じて。 #devsumi

2011-02-17 13:43:02
oranie @oranie

改めて確認すると、ライブドアさんはあくまでもインフラ・プラットフォーム提供者として、ドリコムさんはアプリデベロッパーとして、DeNAさんとklabさんはその両方をという立ち位置でのおはなしかな。

2011-02-17 13:45:21
Nahoko leaf Inamura @napooko

SQLのparseをはしょるHandler Socket。MySQLへのプラグインでキャッシュ更新もれみたいな懸念はない。 #devsumi

2011-02-17 13:47:04
@nsiena

山口「Q3.NoSQLは何を」安井「memcached、TT、APC」大仲「memached、TT」冨成「memached。利用者の需要」小野「memcached、Handler Socket (自社性の KVS I/F, 基本的に MySQL)」 #17A3 #devsumi

2011-02-17 13:47:27
oranie @oranie

ソーシャルゲーム:FlashLiteの動的生成について #devsumi

2011-02-17 13:47:28
Nahoko leaf Inamura @napooko

インフラ、ソーシャルゲーム向けに特化しているところは?ここ耳をダンボにして聞きたい。 #devsumi

2011-02-17 13:48:25
takesako @takesako

【17-A-3】Flamixerとは、DSAS Hosting for Socialのオプションで、KLab独自のアプローチでFlashの高速生成を実現したPHP拡張モジュール http://www.klab.jp/dsas_host/fla_effect.html

2011-02-17 13:50:39
oranie @oranie

スケールアウト、スケールアップ話。 #devsumi

2011-02-17 13:52:06
F24 @FKU

17-A-3 ソーシャルゲームへの特化 FlashLite生成処理、静的コンテンツ[CDN/squid/Varnish] #devsumi http://twitpic.com/40mk5c

2011-02-17 13:52:23
拡大
@nsiena

.o(だめだ。集中力が続かないのと、メモが取りにくいのとで、議題だけのメモにしよう…… #devsumi

2011-02-17 13:54:13
Nahoko leaf Inamura @napooko

つぎ、Scale out と Scale up について。一台の性能を十分引き出してから複数台にしないと。 #devsumi

2011-02-17 13:54:25
oranie @oranie

klabさん。スケールアップ+スケールアウトが正しい姿。今はDiskアクセスをとにかく減らす。特性を見極めて。 #devsumi

2011-02-17 13:54:29
oranie @oranie

ドリコムさんはDBは自社。で、それ以外はクラウド? #devsumi

2011-02-17 13:55:02
Nahoko leaf Inamura @napooko

クラウド使っているとScale upはできないのでScale outになる。DBサーバは自社サーバ利用と切り分けしている。 #devsumi

2011-02-17 13:55:37