初めてのfoobar2000(itunesからの乗り換え)

メモ代わりにまとめたよ! 遂に foobar2000 Like iTunes 完成したよ!
0
Nero LoudnessWar @Nero20100219

ちなみに 一番最初に %codec%を入れて使っているのは、ネロが現在ALACからWAVへ移行している途中だから、なのだ(´-ω-`) 全部WAVにしたら要らなくなる

2016-10-08 23:17:09
Nero LoudnessWar @Nero20100219

変数をどう定めるか、は下記のサイトを参照したよ title formatting reference tnetsixenon.xrea.jp/title_formatti…

2016-10-08 23:26:21
Nero LoudnessWar @Nero20100219

前回の修正版! (これが最終版になるでしょう! ...多分) twitter.com/Nero20100219/s…

2016-10-10 22:51:07
Nero LoudnessWar @Nero20100219

%codec%| $if( $if3( $stricmp(%genre%,'J pop'),$stricmp(%genre%,'J Rock'),,),

2016-10-10 22:35:44
Nero LoudnessWar @Nero20100219

[%AlbumArtistSortOrder%]' - '[$swapprefix(%Album Artist%)], [$swapprefix(%Album Artist%)])|

2016-10-10 22:35:56
Nero LoudnessWar @Nero20100219

$if($not([%AlbumDate%]),'['$left(%date%,4)']' %Album%, '['$left(%AlbumDate%,4)']' %Album%)

2016-10-10 22:36:06
Nero LoudnessWar @Nero20100219

前回のコードでは、複数ディスクの表示が見づらい、同じディスク内に複数DATEがあると表示順がトラック順にならない。 この2点を解決。 ...数時間かかったけどorz

2016-10-10 22:40:46
Nero LoudnessWar @Nero20100219

あ、そうそう。単Disc内の複数DATE問題。その解決のために「AlbumDate」タグを創作した。 あまり創作したくないんだけど、見当たらなかったので

2016-10-10 22:43:29
Nero LoudnessWar @Nero20100219

今気づいた。Twitterだと”タブ(TAB)”は無視されるのね。 コードを見やすくするために使っていたのがアダになった...。 まあ、ソフト側でも”タブ(TAB)”を使い過ぎると誤作動したので、"改行"とか”タブ(TAB)”は削除して使った方が良いかも

2016-10-10 22:47:22
Nero LoudnessWar @Nero20100219

見直すと、ネロの表記に揺れが多いな...。申し訳ない。 「アルバム・リスト」とか、「Album Pane List」とか誤記も表記が雑でしかも誤記もしているけど、正しくは「Album List Panel」です。

2016-10-10 23:00:45
Nero LoudnessWar @Nero20100219

(itunes独自の?)「読み仮名」で追加されるのは、正しくは「ArtistAlbumSortOrder」です。 スペース入れない。入れちゃダメなのに...申し訳ない。

2016-10-10 23:01:46
Nero LoudnessWar @Nero20100219

playやstopボタン大きくしたいなと、試しにplayボタンだけ作って設定して見たら、デフォのボタンも大きくなってくれて幸せ

2016-10-11 23:12:09
Nero LoudnessWar @Nero20100219

作ってみたplayボタンも貼っておこう。 pic.twitter.com/k7yHpuaptI

2016-10-11 23:13:03
拡大
Nero LoudnessWar @Nero20100219

そこで、Album List Panelの設定を変更してみた。まあデフォよりは...という所。今はこれ位しか対処方法が思いつかない。 pic.twitter.com/lEnWnv85wL

2016-10-11 23:36:53
拡大
拡大
Nero LoudnessWar @Nero20100219

CUI PlayList View の設定 グルーピングでスクリプトを使用。 1)前アルバムとの間に1行空改行 2)Artist /Albumの表示(罫線は自動で入る) 3)単一Discの時は自動罫線のみ、複数Discのときは 『Disc -1,Disk -n』と表示 pic.twitter.com/EixYtzSz7d

2016-10-12 03:09:56
拡大
Nero LoudnessWar @Nero20100219

空改行がないと詰まって見にくいんだよね...。 しかし、空改行させる方法を見つけるのに時間が掛かった。改行コード「$crlf()」は使えないようだ。「$tab()」も効いたり効かなかったりしてよく分からない。とりあえず目的の表示にはなったけれど...

2016-10-12 03:29:53
Nero LoudnessWar @Nero20100219

CUI PlayList View の設定 SSは貼ったけど、念の為スクリプトも貼っておこう。 一番上の行は隠れちゃてるし。 $tab()$rgb(255,255,255) $if2(%album artist%,<no artist>)[ / %album%]

2016-10-13 19:29:01
Nero LoudnessWar @Nero20100219

この行は空行。行間が欲しくて作ったスクリプト。 右寄せになる$tab()と、色を白にする$rgg(255,255,255)を使いました。

2016-10-13 19:30:46
Nero LoudnessWar @Nero20100219

次の行はこれ。無理に$rgb()を使ってリセットしなくても、表示はされるようですが。 $rgb() $if2(%album artist%,<no artist>)[ / %album%]

2016-10-13 19:32:19
Nero LoudnessWar @Nero20100219

最終行はこれ。 トータル・ディスクが1より大きいなら「Disc- n」と表示しろ、と。 $if($greater(%totaldiscs%,1),'Disc - '%discnumber%)

2016-10-13 19:33:11
Nero LoudnessWar @Nero20100219

アルバム・リストに代表アルバム・ジャケットが表示できれば、もうitunes

2016-10-05 00:28:28