第78回全国都市問題会議 初日午前中

開会から基調講演、基調報告。
0
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

第78回全国都市問題会議 会場の岡山国際ホテルに。ホールじゃないので、2日間の缶詰は覚悟が必要みたいです。 しっかり、ノートPC、iPad、デジカメに、ICレコーダー。さあ準備万端^^; pic.twitter.com/l282wKhIVh

2016-10-06 08:56:44
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

第78回全国都市問題会議 議題「人が集いめぐるまちづくりー国内外にひらかれた都市の活力創出戦略ー」 まずは、開会挨拶、松浦正人防府市長 森直前会長は新潟県知事選出馬で今回は会長代理。 開会市市長 大森雅夫岡山市長挨拶 桃太郎のまち、晴れのまち岡山 pic.twitter.com/8n8TAFUeLQ

2016-10-06 09:39:26
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

来賓祝辞 伊原木隆太氏は県知事選ですので、足羽憲治岡山副県知事が、祝辞を披露。 以上開会式終了。 基調講演 まちの見方、見つけ方 ドイツ文学者、エッセイスト 池内 紀氏 75歳の声変わり聞き辛いが勘弁を。 文学者としてドイツを中心に、考えたり書いたりしている。 pic.twitter.com/PiCiItQyyt

2016-10-06 09:52:34
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

エッセイストとして、日本の事を考えたり書いたりしている。 ドイツと日本、似ている。敗戦国として復興。1945年、ドイツの方が過酷、領土が分かれ、かつての領土を追われた難民1000万を抱えた。 アデナハ首相、吉田茂首相、よく似ている。14年政権が続き、奇跡の復興。

2016-10-06 09:56:13
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

似ている。どこが違うか、アウシュビッツ裁判、ニューベルク裁判とは違う、これは国際軍事調停。日本の軍事裁判と同じ。 1960年代、ドイツ人はアウシュビッツのこと知らなかった。この裁判の後広がる。ドイツはひた隠しにした。 過去は問わないーナチスそのまま転職、それで20年。

2016-10-06 09:59:27
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

1963年裁判始まる。アイシュビッツ関係者8000人調べ、20人逮捕ホロコースト。ドイツ人がドイツ人を裁く。65年まで。国民は、初めて知る。ニューベルクで終わっている、それを蒸し返してという批判も。18人が有罪判決。これを通して過去を知る。過去との対決。

2016-10-06 10:02:53
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

60年代はそういう時代、ブラント首相、ポーランドへ行き、それまで拒否されていた。けんかして、黙祷し、うずくまってひざまつき謝罪。これを世界が知る。誰もその行動を知らなかった。ドイツとポーランドの関係がりょうこうに。教科書も共同に作り、近代史から始まる形に。

2016-10-06 10:05:53
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

ナチスの犯罪には時効がない。 バイセンカ大統領、過去に目を瞑るものは現在も見えなくなる。 ガルク首相、メルケル首相、過去を忘れない、それはドイツ人の使命。 日本は、所得倍増、高度成長、経済一辺倒。 メンタリティ、倫理、モラル、道徳。エージック。倫理的に許されない、という価値判断

2016-10-06 10:09:11
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

ドイツ人は、倫理で判断する要素大きいのも違いがある。 福島原発ーメルケル首相。全原発を停止し、チェック。 技術的に検討する委員会と倫理委員会を立ち上げる。 一月検討、技術的委員会、基準を厳しくし、40年廃炉を徹底で再開。倫理委員会は、より安全なものを求めるべきで、倫理的にはノー

2016-10-06 10:12:41
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

メルケルは、40年たったモノ6基はすぐ廃炉。13は、2022までに廃炉。決定。決断を遅らせると妥協が生まれる。今、自然エネルギーのプロジェクトが小さな町でも進んでいる。 充分に補っている。ドイツの環境省大臣、伊勢志摩サミットの時助言ー変革する時期を間違ってはいけない。

2016-10-06 10:16:26
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

ドイツよりも地熱など自然エネルギー資源がある。 イタリアは、地熱日本6分の1でも20倍の地熱発電。できるのになぜやらない。ドイツからは信じれれない状況。 これからは、エッセイストとして。 ドイツのまちは、記憶する装置として機能している。色々な事件の日の通りなど。

2016-10-06 10:19:32
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

クリスバウワー通り、アウシュビッツ裁判を始めた記憶。 外観は変えず復元し、中だけ近代化。都市全体が記憶装置。 こういうところに住むのは、そうそう楽しい事ではない。ドイツのバカンス長いのは、そういう記憶から一月ぐらいは逃れる為。 街が綺麗。統一されている。ハルツ山周辺木組みのまち

2016-10-06 10:22:58
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

東西南北で、木組みの仕方違うが。街全体が統一している、好みで作りたいという人いるが、説得され、このスタイルを守ることで、利益を得て、それを享受している、だから義務もある、倫理的に許されないと。 日本人は義務について鈍感、卑怯。権利は主張する。 我慢する事が必要。

2016-10-06 10:27:44
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

群、日本では機能してないが、ドイツは群が予算を持っている。小さな町で多く、合併しない。名前を消さない、歴史が消える。郡全体(クライス)が公共施設を配分、全部の施設が全部のまちにない。群が配分。 日本、中央集権、群に予算与えなかった。もしあれば、それぞれのまちが自立した形でできた。

2016-10-06 10:33:08
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

まちを歩くと市役所に行き、広報誌を求める。 街の規模にしては、大きな庁舎のまち。古い建物をうまく使っている。職員がこっち向きで仕事している。 図書館にも行く。 図書館貧しく、多目的ホール立派、など見る。 街の中心に図書館があるまち。 図書館と庁舎セットなのが欧州の当たり前。

2016-10-06 10:38:46
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

広報誌、街のイベントよく分かる。亡くなった人の名前、生まれてくるこの名前。違う。名前がこんなに壊れてしまった国ない。日本、すごい変化。 写真、市長が真ん中、主役は表彰されるか方。そういう事重要。 まちに行ったら、バスに乗る。待合室で会話する。 タクシーの人と話す。方言楽しい。

2016-10-06 10:43:37
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

タクシーの運転手、長距離機嫌がいい。まちの情報源。そしてまちの悪口は、言わないが、正直だから口ごもる^^; そのまちが古い町並みをどう活かしているか。 人と時間が共同の作り上げたドラマチック。 スクラップアンドビルドー1960から30年ぐらい新しいものが文化という流れ。

2016-10-06 10:47:34
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

まちが、急激に安っぽい家並みに。 かつてあった日本の伝統的な町並みを80%失う。 ドイツは壊滅状態から古い街並みを復元した。 日本は自ら、引き倒した。 90年代に古いもの大切、大事にしようという流れになって、表は古いが中身は近代的。ーやればできる、まちの考え方分かる。

2016-10-06 10:51:11
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

歴史の裏付けしたものは強い。知恵が必要。専門家に任せないほうがいい。 まちの使う言葉にも注目。 生活空間の再構築?暮らしやすいまちをつくりたい。歴史的生活空間の再構築? 古さを活かして新しいものを作ろう。 お定まりの言葉を使わない事から始まる。

2016-10-06 10:54:46
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

実物を中庭に置いている街あった。ペーパーだけでなく、こういうものを公開する、市民の分かりやすい、情報公開。まちづくりは市民全体が変わらなければできない。 町へ行ったらスーパーに行く。採りたての野菜、写真入りであったりする。暮らしの体臭を感じる。 日本、地理的に多様。四季がある

2016-10-06 11:00:08
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

こんな国はない。 水道の水が飲める。こんなに国ない。 あまり恵まれていて忘れている事多い。 魅力ある町づくりーそれができるのを心より祈ってます。

2016-10-06 11:02:46
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

主報告 大森雅夫岡山市長 タクシー乗ると市長頑張っているかー頑張っていないわけせはない。 都市の活力ー観光。光とはそのまちの歴史や文化。 造山古墳、前方後円墳、4番目の大きさ、天皇の墓ではないものでは最大。誰か、吉備津王国、天草の石、讃岐の石使っている。日本書紀記述なし。 pic.twitter.com/y19AaBNI8Y

2016-10-06 11:10:31
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

吉備津神社。もも太郎伝説。 鬼ノ城の鬼が吉備地方を支配、吉備津王子が退治。それが伝説。鬼ノ城、韓国式城、663年白住之江の戦い、百済の人が流民。岡山ではウラ(鬼)は友達として、取り扱っている。 岡山城、烏城。宇喜多秀家。秀吉型は黒い城多い。 後楽園、宇喜多、小早川、池田家。 pic.twitter.com/EpiLMGieFi

2016-10-06 11:17:22
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

アサヒガワ、暴れ川、治水し、後楽園作った。城のすぐそばにある。 藤田控除の干拓。岡山の地は岡山が作った。 犬養毅ー5・15事件、話せば分かる。岡山出身。ぼくどう祭やっている。 岡山の産業 第三次産業が多い、医療、福祉。ベット数など上位、特養など政令市で1位。ヘルスケア産業。 pic.twitter.com/Z36Eg34V1q

2016-10-06 11:24:09
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

広域観光を推進 作家アサノアツコさんにストリーづくり依頼している。 広島市や神戸市と連携。山陽、四国で瀬戸内ブランド。 マラーシア、クアラルンプールのイオンで産品の販売。 うどんやお好み焼き、桃やミカンを販売。 東北でも同じ動き、参考にした。 pic.twitter.com/xjfQtD4iWf

2016-10-06 11:30:23
拡大
拡大