wj45 2016 ワンピース ~まだ伸びしろがあったとは~

10月8日発売のジャンプ、ワンピースの感想集です。最近のワンピ―スホントに面白い。何よりルフィがただ敵を殴るゴリラじゃなくなってきてるのが初期っぽくて楽しいんですよね・・・。そして今回はナミとの共闘を見せるという新鮮なバトル。ここまで連載してきてまだ面白みの伸びしろを残していたとは・・・
1
ハンセイ @neoamakusa

ドフラミンゴに使った大猿王銃を使えばもっと早くクラッカー君とは決着を着けられた可能性はありますが、これ使うと一発で意識を無くしちゃうんですよね(少なくとも消耗が非常に激しい)。 敵の本拠地でサンジと接触する目的がある以上、使えない切り札と言えます。#wj45 #ワンピース pic.twitter.com/cK2JnwzJKh

2016-10-08 23:56:04
拡大
拡大
拡大
ハンセイ @neoamakusa

ただギア3+ギア4はレイリーに「身体への負担が大きいから、ギア4が効かない奴向けに何か考えろ」と言われて編み出したものなので、ギア4を連続使用することは、大猿王銃を一度使うよりも肉体を痛めつけてるってことなんですよねえ。今回の11時間でまたルフィの寿命は縮んだと思う。#wj45 pic.twitter.com/Gbcz2ARo81

2016-10-09 00:06:25
拡大
拡大
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【ワンピ】うん、でもギア4使わざるを得ないほどにギリギリで撃破できた匙加減が好みだったんだよなー。ビスケット兵数体まとめてぶっ飛ばしたのはスカっとさせられましたが、吹っ飛ばされたクラッカーさんはそのうち扉絵シリーズにてデビューするんでしょうかねー。#WJ45

2016-10-08 08:58:05
ハンセイ @neoamakusa

>サンジの「騎士道」の正体 おおお、なるほど! 女を蹴らないのは「ゼフのため」だったんですねえ。#wj45 #onepiece

2016-10-08 09:19:01
アクセル真黒 @magroaxel

#WJ45 ワンピ 「人間としてならいくらでも間違え!だが男としての道は踏み外すな!」と教えるゼフ。先週ハンセイさんが指摘してたけど海賊時代の部下にこういう方針はなかったのか…?蹴ってないからセーフとかそういうのなのかな。

2016-10-08 17:32:14
ハンセイ @neoamakusa

いやあ、これは渋い。いぶし銀じゃないですか。 サンジというキャラクターに対するこれまでの見方を引っ繰り返す程の衝撃の新事実ですが、一層キャラに深みが出て、むしろサンジのことを益々好きになれました。#wj45 #onepiece

2016-10-08 09:20:52
ハンセイ @neoamakusa

決して女を蹴らないサンジの信条にはこれまでどうしても「女好きだからじゃないか?」という印象が付いて回っていたわけですが、実際には「『父』であるゼフのためだった」事実が判明し、グッと重みを増しましたねー。こういうキャラの深め方をしてくるとはなあ。#wj45 #ワンピース

2016-10-08 14:18:46
ハンセイ @neoamakusa

サンジが頑なに女を蹴ろうとしない信条の根本にあるのは、「女性全体への敬意、あるいは庇護」といった価値観 ではなく 、「自分が女を傷つければ、ゼフが責任をとることになってしまう」 という、 父親に対する 『孝』 の心 だったわけか。#wj45 #onepiece

2016-10-08 09:19:44
ハンセイ @neoamakusa

これまでゼフが女性への非暴力をサンジに教え込んだということにどうしても違和感があったのですが、それはいわゆる「ジェントルマン」な作法を想像していたからなので、今週の描写ですとんと腑に落ちましたねー。#wj45 #ワンピース

2016-10-08 16:47:11
ハンセイ @neoamakusa

「女を殴らない」というのはごくごく一般的な考え方だから、それを粗野なオッサンとして教え込んだというのなら納得である。 サンジのキャラに引っ張られていたから引っかかっていただけで、実際はこんなに簡単な話だったんだなあ。#wj45 #ワンピース

2016-10-08 16:47:37
ハンセイ @neoamakusa

この様子だと、サンジがどんな状況でも女を攻撃しないのは、原理主義的にゼフの言葉を守っているのと、生来の女好きの性分から生まれたものであって、ゼフ本人は仲間の命が懸かっている等の非常時なら、女を蹴ることも厭わない、という可能性すらありそう。#wj45 #onepiece

2016-10-08 16:48:47
ハンセイ @neoamakusa

少なくとも、手下がご婦人の首飾りを首から引きちぎることは容認しているし。#wj45 #onepiece pic.twitter.com/B4RV0h2YqJ

2016-10-08 16:49:41
拡大
ハンセイ @neoamakusa

このサンジの動機を「ゼフに嫌われないため」という、言ってしまえば自己中心的な部分で捉えている人が結構多いようなんですが、個人的な好みとして、あくまでも「ゼフに『親として間違ってしまった』と思わせないようにするため」という、ゼフへの思い遣りに比重が置かれていてほしいなあ。#wj45

2016-10-08 21:36:47
ハンセイ @neoamakusa

回想を見てもサンジがより衝撃を受けたのは「おれの嫌いな人間にはなるな」の部分ではなく、自分が女を蹴ればゼフが首を斬ることになるという場面ですしね。もちろん どちらの感情もあるでしょうけど、よりサンジが気にかけているのは「ゼフに責を負わせない」ことだと思う #wj45 #ワンピース

2016-10-08 21:49:39
弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』) @manga_dioxide

#WJ45 #ワンピース #ONEPIECE 「男は女を蹴ってはいけない」というゼフの信条は、志布志のうなぎとかに文句を言ってる人の目にはどう映るんだろう。「男と比べて女を弱い立場の者として見ている」って騒ぐんだろうか。でもそうすると、じゃあ蹴っていいの?ってことになるし…。

2016-10-09 13:26:52
弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』) @manga_dioxide

#WJ45 #ワンピース #ONEPIECE 男は女を蹴ってはいけないという理念を、恐竜時代の流儀(古臭いし時代遅れだけど、いつの世も通用する流儀)と表現したのは上手いと思う。

2016-10-09 13:37:53
弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』) @manga_dioxide

#WJ45 #ワンピース #ONEPIECE よく考えたら、ジャッジもゼフも、「自分の望んだ通りに育たない子には身体的な罰を与える」という点で何ら変わらないのに、前者は許されず後者は許されるというのは、なんでなんだろうな。それぞれの信条の是非の違いか、愛情の有無の違いか。

2016-10-09 13:35:16
ハンセイ @neoamakusa

レイジュさんはやっぱりサンジがヴィンスモークから離れてトットランドで幸せになれるならそれも良いだろうと考えているんですね。 まあ、普通に考えればそれが現状一番サンジのためになることだもんなあ。プリンの人柄を知っているからこそ、そう言ってるんだろうけど。#wj45 #ワンピース

2016-10-08 20:37:09
アクセル真黒 @magroaxel

#WJ45 ワンピ ところでサンジくん、結婚式編になってようやくタバコ吸えたんじゃないですかね?安心したのか腹も「据えた」のか…

2016-10-08 17:33:54
ぐんぐにる @Gungnir3228

@magroaxel あれ、そうだっけ?と思い読み返したら、43号の時に吸っていました。 pic.twitter.com/nAbn2QeWCm

2016-10-08 17:52:27
拡大
アクセル真黒 @magroaxel

よっしゃ!!今週の感想キーワードは「ガバガバ」でいくぜ!! #WJ45 twitter.com/gungnir3228/st…

2016-10-08 17:56:08
アクセル真黒 @magroaxel

#WJ45 ワンピース チョニキとキャロット要る?wと言いたくなるが1ページでサクサク進めていくのはいいなぁ。首都まで到達してるし来週にはブルックたちと合流できるのかねぇ。

2016-10-08 17:29:12
タイツマン @TAICHUMAN

【ワンピース】 いやぁ本当に面白いな、最近のワンピースは… #WJ45

2016-10-08 21:36:41
真黒コスモス @magrocosmos

その他の作品感想はこちらから! 週刊少年ジャンプ感想劇場 2016年45号 ~がしゃ髑髏に一目惚れ~ (新連載 歪のアマルガム ) - Togetterまとめ togetter.com/li/1034688 @togetter_jpさんから

2016-10-10 00:47:56
まとめ 週刊少年ジャンプ感想劇場 2016年45号 ~がしゃ髑髏に一目惚れ~ (新連載 歪のアマルガム ) 10月8日発売のジャンプ感想まとめのまとめです。いやー土曜発売って忙しいけど楽しいなぁ。新連載のアマルガムには期待しています。 6303 pv 15