
あいちトリエンナーレ2016におけるブラジル人アーティスト ラウラ・リマ氏の“廃ビルに小鳥を100羽放ち人は何を思うのか”という生体展示”アート” への賛否と問題および経緯
-
vanilla_crow
- 62233
- 382
- 7
- 30

ラウラ・リマの小鳥を100羽家の中に放つ作品はほんとにイカれてるなと思ったしいろいろ考えさせられた。水上ビルではイグナス・クルングレヴィチュスさんのオーディオビジュアル作品も衝撃でした #あいちトリエンナーレ #豊橋 pic.twitter.com/Ri0nguBIB1
2016-08-11 18:52:30

ビル内小鳥放し飼い作品は、豊橋会場水上ビルのラウラ・リマさんです。私も早く実物を見てみたい。>RT 何種類かの小鳥で100羽を構成しその中に白文鳥がいるという話を聞いたのですが、よく考えたらサイズの大小やだいたい白いとか全部黒いとかしかわからない人間に見分けはつかない気がします。
2016-08-11 23:52:18
あいちトリエンナーレ、水上ビル会場。4階建てのビルを100羽の鳥の棲家にした、ラウラ・リマ。この周辺も花火屋さんとか駄菓子屋さんとかあって雰囲気丸出し。 pic.twitter.com/rcFmWt6XzR
2016-08-12 16:45:03




豊橋も水上ビルや開発ビルなど昭和の香りが色濃い場所そのものの固有性が素晴らしい。ラウラ・リマと久門剛史、石田尚志など、場所の力を上手く利用したアーティストが多い印象です。 #あいちトリエンナーレ pic.twitter.com/1QxZKJ6gzx
2016-08-12 17:37:42


あいちトリエンナーレ@豊橋・水上ビル。ラウラ・リマ氏の4階ビルを屋上に至るまで、まるっと鳥かごにしてしまった作品。人間が入って良いんだろうか?、と困惑してしまう鳥さんワールド。 pic.twitter.com/KKPE7DYlpI
2016-08-12 22:52:51

個人的に面白かったのは、鳥だらけのラウラ・リマ、音と映像のイグナス・クルングレヴィチュス、ドキュメンタリー映像のウェンデリン・ファン・オルデンボルフ、万華鏡のようなインスタレーションの久門剛史でした。
2016-08-13 00:46:34
あいちトリエンナーレ、ラウラ・リマの展示にいた文鳥。くちばしの色が綺麗! pic.twitter.com/56p1NbH0Rg
2016-08-13 14:16:36

豊橋会場、ラウラ・リマさんの大きなビルを鳥小屋の空間にしてしまった作品。面白い^_^まるで自分がゲージに入った印象だ。関係性の視点が分かりやすく変換される面白さがあった。鳥さん、ちょっと可愛いそ… instagram.com/p/BJCpinpjHQG/
2016-08-13 17:00:17
ラウラ・リマさんの作品。文鳥は並びの中根小鳥店でお願いしたのかな?会期終了時あの鳥たちがどうなるのか気になります。#あいちトリエンナーレ pic.twitter.com/vZaRzVzZSz
2016-08-14 09:15:53

あいちトリエンナーレ 豊橋会場~ ビルに小鳥がいっぱい! 芸術はよくわからないけれど、トリエンナーレは行ってみてみると面白いなーって思います。 #あいちトリエンナーレ pic.twitter.com/VaBfNbZwh1
2016-08-14 11:08:09

豊橋会場で好きだった作品③ 水上ビルのラウラ・リマ作品。4階建ての古いたてものに小鳥100羽が放たれていて、そのおうちに人がお邪魔する作品。人と鳥の”居心地のよい場所”は少し違うみたいだった。 #あいちトリエンナーレ pic.twitter.com/KnZXEYZ9L2
2016-08-14 15:06:59




あいちトリエンナーレ、豊橋のラウラ・リマ作品。4階建ての小さな家が丸ごと、小鳥の家になってる。人間は二重ドアになった金網から「おじゃまします」って言いながら入る。 pic.twitter.com/a7stLyogXr
2016-08-14 16:47:15




あいちトリエンナーレ2016 岡崎&豊橋地区のまわり方⑥:PLATから水上ビル会場はすぐ近く。水路の上に建てられたビルの商店街の所々に展示会場。ラウラ・リマの展示は小鳥たちが沢山いて、個人的にはオススメ! pic.twitter.com/4aB4DgVtl0
2016-08-14 20:42:40


水上ビル ラウラ・リマ氏 鳥さんと、一緒にカゴに入ってしまうと、 pic.twitter.com/sw1CBObgQR
2016-08-14 21:05:17


あいちトリエンナーレのラウラ・リマの作品は楽しいの一言に尽きた。昭和の御世辞にもキレイと言えない生活感の残る建物が鳥小屋になった面白さ。 特に昔、会場となったビルの横を歩いて通勤してたから当時の思い出も相まって楽しめた作品。 pic.twitter.com/wPYQA4vzDK
2016-08-14 23:31:28

ラスボスが強敵やった。 バードカフェかここは。(ラウラ・リマの作品です) 4階建ての細長い古ビルが屋上までこんな感じ。お好きな方にはたまらないry #あいちトリエンナーレ pic.twitter.com/u87M4zdwqJ
2016-08-15 14:26:48




<あいちトリエンナーレ2016> 豊橋会場の一つである水上ビルのラウラ・リマの展示をチラッと(・♀・) pic.twitter.com/tSZyCbVa14
2016-08-15 18:31:17




フーガ / ラウラ・リマ @ 水上ビル instagram.com/p/BJID-txjr9x/ pic.twitter.com/q3IBktE8xq
2016-08-15 19:28:05

あいちトリエンナーレ豊橋会場、楽しかったです。100羽の小鳥が放し飼いされているラウラ・リマとか。 pic.twitter.com/emD8n7I2Xx
2016-08-15 20:34:08


こちらは、水上ビル会場にあるラウラ・リマさんの作品です。4階建てのビルに文鳥などの小鳥を100羽放ち、鳥が生息する空間そのものを制作しています。 pic.twitter.com/dJ1r16BZPf
2016-08-16 15:38:30

#あいちトリエンナーレ の豊橋会場へ。ビル全体を鳥かごにして小鳥が飛び回る作品は、子ども達が大喜び!私は観たかった大巻伸嗣の「重力と恩寵」が想像以上に美しかったから、それだけで行った甲斐がありました♡いやぁ、楽しかった! pic.twitter.com/6TMP3iKLdn
2016-08-16 22:13:26

あいちトリエンナーレ2016 豊橋会場 水上ビル ラウラ・リマのインスタレーション 5階建ての小さなアパートを全て鳥かごに、鳥かごの中に入る鑑賞者、鑑賞を越えて鳥になる。 主客2度逆転の視点意識が、最高です。 pic.twitter.com/U5hvZrroXh
2016-08-17 11:37:39


