ボブディランのノーベル賞受賞の件批判的な人もいるようです。「ロックが何らかの賞をとるなんて…」との思いなのでしょうか?

日経の受賞に好意的記事が「上から目線」とのことで批判もされています。
3
Nicholai MARO @MAROCKs

不謹慎垢 私を信じなさい、さすれば(私が)幸せになれます 世捨て人 何にも仙人 カスミを食っていきてます くだらないことばかりつぶやいております。 性格破綻者 社会不適合者 誇大妄想狂 誇大妄想教教祖 触ると染るよ! Hardrock Band Bubble No.7 hieda.net/bubble/

hieda.net/marocks/

Nicholai MARO @MAROCKs

ボブディランのノーベル賞受賞の件 僕は喜ばしいことと思います。 批判的な人もいるようです。「ロックが何らかの賞をとるなんて…」との思いなのでしょうか? 日経の受賞に好意的記事が「上から目線」とのことで批判もされています。

2016-10-15 15:18:51
Nicholai MARO @MAROCKs

黎明期の人たちは、ロックなんて下らない、という人たちと戦ってきました。ボブディランもそんな戦ってきた人です。 日経の記事を書いた人はそれを知っているからこそ、喜ばしい!とのことで「ロックを芸術の域まで高めた」と賞賛記事を書いたのでしょう。

2016-10-15 15:19:27
Nicholai MARO @MAROCKs

「ロックは大衆の文化だ。芸術とかそんな高尚なものじゃねぇ!」、そんな思いの人たちはボブディランに対して「受賞は辞退してくれ。受賞式はボイコットしてくれ。」と思っているかも。

2016-10-15 15:20:04
Nicholai MARO @MAROCKs

つまり、受賞に好意的な人たちも、批判的な人たちも、ロックはもともとそんなに高尚なことでも、芸術的なことでも「なかった」との認識では一致しているのです。 更に言えばボブディランに対してなんらかの「評価している」との姿勢も変わらないのです。

2016-10-15 15:20:48
Nicholai MARO @MAROCKs

ここで「ロックが芸術より下にあることを前提とした」「上から目線の」日経の記事は「けしからん!」な批判について語ってみましょう。 批判をしている人たちはロックが高尚な人たちやアカデミックな人たちから「下らない!」と言われてきたものであることをご存知ないのでしょうか?

2016-10-15 15:21:38
Nicholai MARO @MAROCKs

バックバンドの編成は同じなのに、歌謡曲はOK!でロックは駄目!と言われ、ホールを貸してもらえないとか、文化祭の出し物として認めてもらえない、という時代があったことを。 ボブディランはそんな既存の価値観と戦ってきた人です。

2016-10-15 15:22:11
Nicholai MARO @MAROCKs

日経の記事に批判的な人たちは、ロックが現在の形、世間から認められたあとに、生まれてきたり、或いは、ロックに興味を持ったりした世代なのでしょうか? 僕には、日経の記事に批判的な人たちは、基礎的な歴史の知識が欠けているようにしか思えません。

2016-10-15 15:22:35
Nicholai MARO @MAROCKs

つまり、自身の無知からくる歴史的事実認識の錯誤をもとに、日経記事を批判しているような気がしてならないのです。 ある意味無教養かと。

2016-10-15 15:23:02
Nicholai MARO @MAROCKs

もっともボブディラン当人は「ノーベル賞?なにそれ?」な感じなのでしょうか、委員会がやっと連絡をとったら電話にでたマネージャーが「今、(本人は)寝ている」との返事だったとのこと。(^_^;) #なんてこったい #反省堂国語辞典

2016-10-15 15:23:28
Nicholai MARO @MAROCKs

#コカコーラも三つ矢サイダーも生まれる前から存在していました ロックを聴くのに、また楽しむのに、学歴も事前知識も要りませんが、人を批判するのには、それ相応の知識をもっていないといかんでしょう。

2016-10-15 15:23:44