ドラゴンクエストウインドオーケストラコンサート by東京佼成ウインドオーケストラ at練馬 感想などまとめ #TKWO

2016年10月15日開催、東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)のドラゴンクエストウインドオーケストラコンサートの模様をまとめました。 指揮:大井剛史(正指揮者) 曲目: すぎやまこういち(作曲) 真島俊夫(吹奏楽編曲) 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
まるけん。 @maru_kenz

@maru_kenz アンコールのコンサートセレクションは、迫るものがあってとても感動的でした。CD音源ありますけど、比べ物にならないくらいの差がありましたね。これから東京佼成のドラクエ応援してしまいます。CD出して欲しい。

2016-10-15 17:39:27
梓川みいな★💛💖💙🖤 @mi_azusagawa

東京佼成ウインドオーケストラのドラゴンクエスト演奏、一度生で聴きたい。 最初に聴いたのはいつだったかな?中学の時にお昼の放送でかけたのは今でも覚えてる。 オケ名と曲名もちゃんと放送したけど先生からは何も言われなかったっけ。

2016-10-15 17:39:40
まるけん。 @maru_kenz

@maru_kenz 演奏する側から見ると、こうやってやるんだよって見せつけられた感じですね。無駄な主張がないし、細かく表現を変えていて、これなんだよなーってずっと笑顔で聞いていました。

2016-10-15 17:43:52
み「な」べ(姉の方) @ryoka_komaeda

ドラクエコンサート行ってきました! 佼成さんの演奏会はこれが初めてで、素敵なサウンドに魅了されまくりでした ドラクエ狂のまみちゃんがシーンが浮かんだって言いながらドラクエについていろいろ教えてくれてどっちの意味でも楽しかった!

2016-10-15 17:45:03
まるけん。 @maru_kenz

@maru_kenz 譜面的にユーフォが恵まれてないのは、よくわかったけど、ひょこっと出てくるユーフォの音色がたまらなく良かったです。あとトロンボーンもいい音色だった。Tubaはベース安定してて安心して聞けたのも良かった。

2016-10-15 17:48:22
よん @miromiromy

TKWOのコンサート帰り。全楽器に見せ場あるアレンジなさると聞いたの本当だぁ…と思いつつ。序曲でのチューバの機動力と、オーボエ大活躍(宮村さん)と、ハープ大活躍、そして「THEドラクエ」と思った(ロマンティックな、おおらかな、王宮な)トランペット(アンサンブルも)に特に注耳。♪

2016-10-15 17:48:42
まるけん。 @maru_kenz

@maru_kenz 最後にあの中に混ざり込んで演奏したいと思いました。今日の演奏で次回の456のチケット買っちゃいました。かなりオススメです。ありがとうございました。

2016-10-15 17:54:12
まるけん。 @maru_kenz

久々にコンサートで連投したな。やっぱりこれなんだよね。プロでもダメなのに当たって残念な時は、あまりツイートできないし。

2016-10-15 17:57:42
あまりゅーや @Ama_kou_ryuuya

今日の東京佼成ウィンドオーケストラDQコンサートで、吹奏楽による「ドラゴンクエスト」の話はあってもインブラスの話が無かったことがちょっぴり残念( ・ω・ )

2016-10-15 17:57:51
てっ @fer_de_fleche

東京佼成のドラクエコンサート良かった ポイントなのは吹奏楽でしかもプロの楽団のコンサートっていうとこかな 希少価値さがやばい

2016-10-15 18:00:30
よっくん @yockun

東京佼成×ドラクエのコンサートすごく良かった。

2016-10-15 18:04:15
まるけん。 @maru_kenz

チケットが売れて次回公演が決まったとのことで、プロ団体としてはいいこと。ただ、次もいくかどうかは、チケットの売れ行きではなく、演奏がどうやったかで決まってくる。初回を大事にした東京佼成は次回もきっと盛況になると思います。

2016-10-15 18:04:29
D-Mamiya @D_Mamiya

今日のTKWOのDQ1,2,3公演は今年聴いたDQコンサートの中でも感動した公演ベストを争う公演でした……。

2016-10-15 18:15:21
haruka @themanwithouta_

今日はTKWOのDQⅠ、Ⅱ、Ⅲコンサート。宮村さんのオーボエでDQ聴けて、幸せな時間でした。それに指揮の大井さんのDQ愛あふれるお話! たくさん笑わせていただきました♪ 今から来年3月のⅣ、Ⅴ、Ⅵが楽しみ。

2016-10-15 18:20:21
どんちゃん⚾ @Donchan_north

【東京佼成ドラクエコンサート感想3】 恐らく会場にいるお客さんの半分くらいは「帰ったら久しぶりにドラクエやるか」と思ったに違いない。 3の戦闘の音楽の時、ゲーム終盤ボストロールに痛恨の一撃をくらって画面がオレンジ色になって瀕死状態の映像が脳内再生された。 次回も行きたいなぁ。

2016-10-15 18:25:40
黒川圭一/KeiichiKurokawa @keiichikurokawa

東京佼成ウインドオーケストラ「ドラゴンクエストⅠ, Ⅱ, Ⅲ」コンサート@練馬文化センター聴いてきました! CDからダビングしたカセットテープで毎日のように聴いていたドラゴンクエストの音楽を、大井剛史さんが指揮する佼成ウインドの演奏で聴けて、本当に幸せな時間でした! #TKWO pic.twitter.com/i48rgqhTk9

2016-10-15 18:34:26
拡大
拡大
黒川圭一/KeiichiKurokawa @keiichikurokawa

細部まで記憶に残っているドラクエの音楽を、良く知る佼成ウインド皆さんが目の前で演奏しているのはちょっと不思議な感覚も。Trp.の久保さんのソロがたくさん聴けたのも嬉しかったです。 指揮の大井さんは今回はMCも。DQファンと音楽とを繋ぐ巧みなお話し、素敵でした! #TKWO

2016-10-15 18:35:49
ゆみこdq @yumikodq

昼休みなどない職種なので「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサートの会場でチケット購入後、ようやくこのツイートに気付きましたが、この日程が娘の合唱部の定期演奏会に被らなくて良かったと思いました。また東京佼成ウインドオーケストラが奏でる素敵なサウンドを聴きたいからね! twitter.com/tkwojapan/stat…

2016-10-15 18:36:32
【公式】東京佼成ウインドオーケストラ @TKWOJapan

【ドラクエコンサート、開催決定!】 2017/3/11(土)15時開演、板橋区立文化会館にて開催決定です! すぎやまこういち作曲・真島俊夫編曲の、吹奏楽による『ドラゴンクエスト4,5,6』を演奏予定。 詳細: ow.ly/p9Bg3056Bzg

2016-10-13 11:01:07
黒川圭一/KeiichiKurokawa @keiichikurokawa

会場の練馬文化センターも何度も足を運んだことがあるホール。響きについていろいろ言われることもあるホールですが、佼成ウインドが演奏するとむしろ各声部がクリアに聴こえて好印象。真島俊夫さんのスコアリングの妙も細部まで(例えば内声のちょっとした工夫など)楽しめました! #TKWO

2016-10-15 18:36:49
ヌゥ! @nuxunuxu

佼成ウインドの素晴らしい演奏会。その余韻に満たされながら、東京文化会館にてゲルギエフ&マリインスキー管の演奏会へ。こちらも楽しみ!

2016-10-15 18:48:28
Seda’a shino@12/17葛飾吹奏楽団 @TokihitoShino

佼成のドラクエ、すごくよかった。柔和で繊細なサウンドが、吹奏楽のドラクエってこんなによかったのかと驚きました。これは、ぜひCD出してほしいな。素晴らしかった。もちろん3月も聴きに行く。

2016-10-15 18:49:46
nao☆ @nanana_na_o

今日のTKWOさんの演奏会、泣きそうになった(ちょっと泣いた)曲が何曲かあったのはナイショです

2016-10-15 19:14:57
しーさー @shi5725sa

東京佼成のドラクエのコンサートすごいよかった……

2016-10-15 19:24:28
D-Mamiya @D_Mamiya

今日のTKWOのDQ、吹奏楽なのにまるで弦楽器部隊がいるような響き……。そういえば以前エリシュカさん指揮で新世界よりなどを演奏したときも(エリシュカさん最初で最後の吹奏楽指揮だったとか)同じように「まるで弦楽器がいるみたい」と感じたのでした。それだけTKWOの響きが豊かってことか

2016-10-15 19:46:40
しゃおちん。🐰⊿ @shaochin01

ドラクエコンサート楽しかった!吹奏楽の音色は勿論のことコントラバスの下支えの重厚感、打楽器のピコピコゲーム音感とハープのきれいな音色。すぎやまこういち氏がオーケストラを意識して作ったっての伊達じゃない!いつか序曲で手拍子できるくらい根付いて欲しい #ドラクエコンサート #TKWO

2016-10-15 20:28:49
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ