#jxck_sushi

#jxck_sushi のログ
1
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
armorik83 @armorik83

イクメンアピールしてんじゃねーよ #jxck_sushi

2016-10-18 21:57:29
armorik83 @armorik83

「スタジオアリスには魔物が潜んでる」 #jxck_sushi

2016-10-18 22:01:45
azu @azu_re

「この時点でAngular 2の紙の文章があるのは奇跡」 #jxck_sushi

2016-10-18 22:02:38
azu @azu_re

「僕が入るとそこの章だけ盛り上がるから全体を見てくれ」 #jxck_sushi

2016-10-18 22:05:29
azu @azu_re

「Angular1をやりきって、後は余生を楽しもう」 #jxck_sushi

2016-10-18 22:06:11
azu @azu_re

#jxck_sushi これを見るとnaoyaさんが成金に見える "成金エンジニアと伊藤直也さんに、お金を稼ぐ方法を聞いてきた|CodeIQ MAGAZINE" codeiq.jp/magazine/2016/…

2016-10-18 22:07:29
armorik83 @armorik83

「来年の今頃はAngular 4ですよ!」 #jxck_sushi

2016-10-18 22:08:56
azu @azu_re

半年ごとにAngularのメジャーをあげてるとのことです。 来年Angular 4で会いましょう。 #jxck_sushi

2016-10-18 22:09:03
armorik83 @armorik83

「Angularをプロダクトに入れる気起きないな!」 #jxck_sushi

2016-10-18 22:09:16
azu @azu_re

4ぐらいにならないと皆の信用が戻ってこない #jxck_sushi

2016-10-18 22:09:51
armorik83 @armorik83

「いくらsemverとか言われても、Angular 1 -> 2がでかすぎて2 -> 3とか怖すぎる」 #jxck_sushi

2016-10-18 22:10:17
armorik83 @armorik83

Angularはエンプラだからついてこられるのか #jxck_sushi

2016-10-18 22:10:50
azu @azu_re

Angular1の簡単さをみたAnguar2を見たときの顔 #jxck_sushi

2016-10-18 22:11:39
armorik83 @armorik83

「Angular 1の簡単さに飛びついた人はAngular 2難しいだろうなって「そのためのKnockout.jsですよ」 #jxck_sushi

2016-10-18 22:12:17
azu @azu_re

Angular1とAngular2、Struts1とStruts2 #jxck_sushi

2016-10-18 22:12:37
armorik83 @armorik83

Angular 2は別のネームスペースの1.0にしなかったから今後一生「Angular 2」って呼ばれそう #jxck_sushi

2016-10-18 22:12:52
azu @azu_re

例外アドベントカレンダーまだです。 #jxck_sushi

2016-10-18 22:14:33
前へ 1 ・・ 7 8 次へ