第69回全日本合唱コンクール全国大会・中学高校部門団体紹介まとめ

2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 豊島岡女子学園高の演奏曲は… 課題 F3 自由 処女マリアへの讃歌(ヴェルディ) ダンテ(1265-1321)の死の直前に書かれた「神曲・天国篇」の最終曲がテキストに。時代を超えた芸術の繋がりを感じながら、一つ一つの言葉を大切に練習してきました。

2016-10-11 14:30:20
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-3 済美高校(愛媛) 19年ぶり2回目。県内最多人数の合唱部。前回は「音楽科」の名で出演し、当時の指揮も今年と同じ大成研三先生。ちなみに大成先生はWYC(世界青少年合唱団)日本代表初の出演メンバー。 #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-11 15:19:19
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 済美高校の演奏曲は… 課題 G2 自由 Northern Lights(エセンヴァルズ) ラトビアの人気作曲家の作品を。グラスハープとチャイムの音色が印象的な作品。オーロラのイメージを共有するため、皆でプラネタリウムを訪れるなど体験をしました。

2016-10-11 15:19:25
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-4 宮崎学園高校 5年連続10回目。宮崎女子高校時代から含めると指揮の有川サチ子先生は1977年初登場以来、今回の全国大会で43ステージ目(高校部門)。 環太平洋サミットでは参加国首脳の前で合唱を披露。 #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-11 17:22:00
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 宮崎学園の演奏曲は… 課題 G3 自由 『決意』から 果実の奥の桃に(新実徳英) 東日本大震災を機に作られた楽曲。詩は和合亮一さん。松原混声合唱団による委嘱曲。同型のリズムを鋭く描くピアノにのせて、故郷への想いが強い叫びとなって歌われます。

2016-10-11 17:22:07
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-5 福島県立会津高校 7年連続18回目。1947年結成の伝統ある合唱団。2002年に学校の男女共学化とともに男声合唱から混声合唱に。昨年、一昨年と2年連続で文部科学大臣賞受賞。モットーは「心の歌」。 #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-11 17:49:25
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 会津高校の演奏曲は… 課題 G4 自由 ヘルヴィムの歌(ペンデレツキ) 今年も課題曲は朝日作曲賞受賞作品。力強い男声合唱から始まる「角を吹け」を。自由曲はポーランドの偉大な作曲家・ペンデレツキの8声部のための作品。(1986年作曲)

2016-10-11 17:49:32
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-6 北海道札幌旭丘高校 5年連続14回目。校名の通り、札幌を一望できる丘の上に立つ校舎。今年、合唱部創立20周年。日ハム交流戦開会式で君が代斉唱。また、バチカンのサンピエトロ大聖堂で四旬節のミサの合唱団を担当した。 #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-12 12:10:45
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 札幌旭丘高校の演奏曲は… 課題 G1 自由 O Magnum Mysterium(メムリー) 1971年生まれのアメリカで活躍する作曲家・合唱指揮者のケヴィン・メムリーの作品を。キリスト生誕の奇跡の光景が、美しい音の塊で表現されます。

2016-10-12 12:10:50
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-7 岩手県立盛岡第四(だいし)高校 3年連続3回目。全国高文連の事務局もある、部活動の盛んな学校。建学の精神「大志」にかけて「志高」とも呼ばれている。第3回復興支援音楽祭ではヴァイオリニスト葉加瀬太郎さんと共演。 #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-12 14:02:36
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 盛岡第四高校の演奏曲は… 課題 F2 自由 『森へ』から 2nd Scene(鈴木輝昭) 東京放送児童合唱団(現NHK東京児童合唱団)による委嘱。世界の子供たちが作った「俳句」をテキストに。2群の合唱が様々に谺する音風景をお楽しみください。

2016-10-12 14:02:42
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-8 聖カタリナ学園光ヶ丘女子高校(愛知) 6年連続7回目。ミッションスクールで朝のお祈りの時間や校内ミサの際は、全校生でミサ曲を歌います。顧問の白鳥清子先生が合唱部を指導するのは今年で最後になります。 #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-12 15:00:34
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 光ヶ丘女子高校の演奏曲は… 課題 F4 自由 『麦』から 悪意―異教徒の祈りから(信長貴富) 「主よあなたは悪意をお持ちです」という鮮烈な言葉ではじまる石原吉郎の詩。激しく気持ちをかき立てるチェロとピアノにのせて、87回も「主よ」と呼びかけます

2016-10-12 15:00:42
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-9 名古屋市立向陽高校(愛知) 63年ぶり(!)2回目。指揮は名古屋北高校で全国大会出場した友森美文先生。1953年出場時はロッシーニの「信仰」(津川主一編)を演奏。歌って踊れる合唱部として地域でも注目を集めている #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-12 16:25:12
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 向陽高校の演奏曲は… 課題 G2 自由 De profundis(カライ) ハンガリーの作曲家・カライの人気作を。コンクール全国大会でもたびたび演奏されてきました。9声部の主への祈りが様々な音響効果を使って歌われます。

2016-10-12 16:25:19
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-10 熊本県立第一高校 7年連続44回目。65年前の第4回が全国大会初出場という九州を代表する古豪。2012年にはじめて男子が入学し今は全校生徒の約1/3が男子生徒に。ソプラノ佐々木典子さんなど卒業生には声楽家多数 #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-12 17:49:49
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 熊本第一高校の演奏曲は… 課題 F4 自由 百年後(信長貴富) 2014年に武庫川女子高校に委嘱され、以来、多くの合唱団に歌われている信長貴富さんの大ヒット作。テキストは、アジア人・初のノーベル賞受賞者でもあるインドの詩人タゴールの初期の作品。

2016-10-12 17:49:55
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-11 愛知県立岡崎高校 14年連続21回目。今年8月「コバケンスペシャル2016」で岡崎混声合唱団とともに名古屋フィルハーモニー交響楽団と共演、ヴェルディのレクイエムを演奏。世界合唱大会でも優秀な成績をおさめている #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-13 12:08:00
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 岡崎高校の演奏曲は… 課題 G4 自由 『ロルカの詩による組曲』から 叫び(ラウタヴァーラ)、『ガルシア・ロルカ詩集』から ギター(信長貴富) 没後80年となるスペインの詩人ロルカの詩をテキストにした2曲。ラウタヴァーラは第6回JCAユースでも演奏

2016-10-13 12:08:06
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-12 福島県立安積黎明高校 39年連続42回目。これまで金賞36回の合唱名門校。鈴木輝昭先生とのタッグで、多くの名曲・名演を産み出しています。全国大会への初出場は1955年の第8回大会。ギース曲・アマリリスを演奏。 #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-13 15:13:03
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 安積黎明高校の演奏曲は… 課題 F3 自由 『内部への月影』から 夢(鈴木輝昭) 昨年に引き続き萩原朔太郎の詩で、鈴木輝昭さんの委嘱曲を。Nコン全国大会では同シリーズとなる「蒼ざめた馬」を自由曲で演奏。詩集『青猫』に収録された幻想と官能のただよう詩

2016-10-13 15:13:12
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-13 山口県立萩高校 2年ぶり6回目。明治3年に創立された全国でも有数の伝統校。萩が舞台となったNHK大河ドラマ「花燃ゆ」のオープニングテーマを、昨年、NHK交響楽団と一緒に演奏しました。 #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-13 16:47:56
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 萩高校の演奏曲は… 課題 G3 自由 『もうひとつのかお』から あなた(鈴木輝昭) 1995年、東京大学コーロ・ソーノ合唱団の委嘱初演。谷川俊太郎さんのみずみずしく研がれた詩に、師・三善晃さんの音を彷彿とさせるアカペラの美しいメロディが呼応します。

2016-10-13 16:48:01
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

【全日本合唱コンクール】 高B-14 埼玉県立浦和第一女子高校 3年連続38回目。創部70年。1951年の第4回全国大会に初出場し、第1位。ちなみにコンクールの舞台衣装の白いブラウスの襟元には、1人1人の部員番号が記された部章を付けています。 #団体紹介 #69高松合唱

2016-10-13 17:17:52
全日本合唱連盟 @JCA_from1948

@JCA_from1948 浦和一女高校の演奏曲は… 課題 F4 自由 牡丹一華(土田豊貴) 今大会自由曲に2回目の登場、第21回朝日作曲賞受賞者・土田豊貴さん。「牡丹一華」は浦和一女の委嘱曲で、和楽器・笙も登場!古今和歌集に編まれた古人の切ない恋心をお届けします。

2016-10-13 17:17:59
前へ 1 2 ・・ 6 次へ