2011年、セキュリティトレンドを占う まとめ

@IT セキュリティソリューション Live! in Tokyoのランチセッション「2011年、セキュリティトレンドを占う」まとめです。#atitlunchをまとめただけです。バックエンドの情報や追記など誰か更新して下さい (出演者) 司会進行:株式会社 トライコーダ 代表取締役 上野 宣 氏(連載『Security&Trustウォッチ』著者、Twitter ID:sen_u) パネリスト: NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 上級セキュリティコンサルタント ソリューション事業推進部 鴨志田 昭輝 氏 続きを読む
4
やまたく @yamachan315

上野さんの司会イイですね。 #atitlunch

2011-02-23 13:07:31
さとう こうじ @k_satoh

インシデントを起こして上を説得? #atitlunch

2011-02-23 13:08:05
MutsumiSudoTakahashi @mtakahas

ゆるいどころか熱い議論になってて聞き入ってます。セキュリティ教育の効果はありやなしや。産業スパイやうっかりが原因のインシデントに 効果はあるか? #atitlunch

2011-02-23 13:09:08
さとう こうじ @k_satoh

教育、意識づけ、目的を理解させることは大切!#atitlunch

2011-02-23 13:09:41
MutsumiSudoTakahashi @mtakahas

鴨志田さん:インサイダーからの情報漏えいのリスクか顕在化 。セキュリティのあり方の転換点かも。#atitlunch

2011-02-23 13:10:25
Nori MAEDA (前田 典彦) @z_norihiko

辻さん:最近"Anonymous"に夢中←実は私も。。#atitlunch

2011-02-23 13:12:42
MutsumiSudoTakahashi @mtakahas

辻さん:Anonymousの事件、侵入の流れが興味深い。SQLインジェクションからハッシュをゲットして、ほかのサーバでも使いまわしていて……と、とても教訓に富んだケース 。あと、中古のUSBメモリのデータにはご用心。#atitlunch

2011-02-23 13:13:18
itnavi @itnavi

中古のUSBにデータが残っていることも! #atitlunch

2011-02-23 13:13:56
さとう こうじ @k_satoh

廃棄するメディアの初期化は大切!@ntsujiさんの発言 #atitlunch

2011-02-23 13:14:41
MutsumiSudoTakahashi @mtakahas

川口さん:岡崎図書館の事件。弱い人を守る気持ちを忘れちゃいかんなあ、という気持ちを持った。 #atitlunch

2011-02-23 13:14:42
Takeshi Miyata/ライター @tamiyata

ANONYMOUSはこのポッドキャストでも触れていたなあ(棒読み)。 http://www.tsujileaks.com/?p=10 RT @mtakahas: 辻さん:Anonymousの事件、侵入の流れが興味深い… #atitlunch

2011-02-23 13:15:30
やまたく @yamachan315

twitter連動、参加意識がわいておもしろいですね。あさ生も見習った方がいい。 #atitlunch

2011-02-23 13:15:32
nao/ナオ @nao_pcap

楽しかったですー!スーツ姿の@ntsujiさんも新鮮でしたw #atitlunch

2011-02-23 13:17:17
やまたく @yamachan315

質問回答タイムないんですね…。チョットがっくしです。 #atitlunch

2011-02-23 13:17:27
Takeshi Miyata/ライター @tamiyata

現地でも触れているのではないかと思いますが、アフターパーティがあるようですのでこちらもぜひ。/Drinking Session : ATND - http://bit.ly/fWWpvz #atitlunch

2011-02-23 13:19:59
MutsumiSudoTakahashi @mtakahas

ランチセッションでは質問タイムが取れませんでしたが、「ここが知りたい!」という質問があれば、ハッシュタグを付けてつぶやいてください。バーチャル版で取り上げます! #atitlunch

2011-02-23 13:24:20
あに。部長 @ryo_miura

パネル良かった。今日の話を対岸の火事と思うか、自分達にもふりかかる出来事と思うか…。今日のセミナー内容をベースに社内勉強会するかな。#atitlunch

2011-02-23 13:29:10
いつみゆう@埼玉 @cubedl

「俺には関係ないね」という人が穴になったり穴を作ったりすると思うのです RT @ryo_miura: パネル良かった。今日の話を対岸の火事と思うか、自分達にもふりかかる出来事と思うか…。今日のセミナー内容をベースに社内勉強会するかな。#atitlunch

2011-02-23 13:33:03
Sen Ueno @sen_u

バーチャル版を後で収録するのですが、そこで取り上げさせて頂きます。 RT @yamachan315 質問回答タイムないんですね…。チョットがっくしです。#atitlunch

2011-02-23 13:35:19
あまでうす🏴‍☠️『おまえの拳の前では俺の動きなど止まってみえるわ!!』 @marinedolf

@ntsuji さんの言っていたアノニマスに関する良記事って@MasafumiNegishi さんのお書きになったこれでしょうか? #atitlunch RT @MasafumiNegishi: HBGary事件の顛末 http://bit.ly/gcATCx

2011-02-23 13:52:56
辻 伸弘 (nobuhiro tsuji) @ntsuji

そうですー RT @marinedolf: @ntsuji さんの言っていたアノニマスに関する良記事って@MasafumiNegishi さんのお書きになったこれでしょうか? #atitlunch RT

2011-02-23 14:12:31
辻 伸弘 (nobuhiro tsuji) @ntsuji

ありがとうございます! RT @ryo_miura: パネル良かった。今日の話を対岸の火事と思うか、自分達にもふりかかる出来事と思うか…。今日のセミナー内容をベースに社内勉強会するかな。#atitlunch

2011-02-23 14:14:32
辻 伸弘 (nobuhiro tsuji) @ntsuji

ありがとうございます。でも、似合わないってよく言われますw 自分でもそう思いますw RT @nao_pcap: 楽しかったですー!スーツ姿の@ntsujiさんも新鮮でしたw #atitlunch

2011-02-23 14:24:10
mineyoshi(madcat) @mineyoshi

セキュリティを破られたときの対応工数や影響度等から当たるしかないですよね。見えずらい費用です。 RT @k_satoh: 費用対効果が見えづらいのがセキュリティ対策なのだけど、経営者は費用対効果を求める。このギャップをどうにかしたい…。 #atitlunch

2011-02-23 14:24:56
自衛雄 @bootheca

リスクや被害が定量的に提示できていないのに、費用対効果なんて示せる訳がない。できたらWG解散! RT @k_satoh: 費用対効果が見えづらいのがセキュリティ対策なのだけど、経営者は費用対効果を求める。このギャップをどうにかしたい…。 #atitlunch

2011-02-23 15:53:11