「これからどうなる?ヨコハマ研究会」vol.2 #koreyoko 2/17~

横浜馬車道BankART Schoolにて毎週木曜、二ヶ月に渡って開催される 「これからどうなる?ヨコハマ研究会」#koreyoko のまとめ。 その週の講座から、翌週までのやりとりをまとめてゆきます。 第一回:http://togetter.com/li/101592 続きを読む
4
Hiroshi YAMAZAKI @bpyamaza

#koreyoko フェンスで隙間無くプロテクトされた親水公園?年間数回しか使われていない防災船着場。使い倒す事より管理することが優先されるロジック。管理責任が真っ先に問われてしまう日本のパブリックのあり方。折角の公共のポテンシャルを台無しにしている。

2011-02-19 19:20:21
Hiroshi YAMAZAKI @bpyamaza

#koreyoko 水辺で一番よくわからないのが、既得権者と水面、桟橋などのルールの論理。一度専門家にわかり易くレクチャーしてもらいたい。

2011-02-19 19:25:36
おかだ屋 @esumae

楽しそう!“@tetsufujiki パパの作品。海沿いの高級住宅街に隣接したレストランのイメージ。RT 家づくり街づくりをアートちっくに遊べるイベント http://j.mp/fdVl8J #koreyoko #kuri8 http://twitpic.com/41cvc5

2011-02-19 20:45:52
拡大
矢部 智仁 @ducks_32

パブリック→共通の目的や興味を共有する人の集まりの層、界…つまり公共の定義の話は役所への期待やその機能の話でなく実は自らの"周囲との関係性作り"=自治の話ではないか? 「で、君(横浜の諸問題に対して)はどうする」にどんな志、仕組、体制etc.で応えるか #koreyoko

2011-02-19 21:40:43
obaty @Obata_takashi

先日の議論を通じて「公共の再定義」にはこのところの自治意識の変移(高まり)がキーになってくるように感じました。 RT @ducks_32 …公共の定義の話は役所への期待やその機能の話でなく実は自らの"周囲との関係性作り"=自治の話ではないか?… #koreyoko

2011-02-20 05:47:54
Takayuki Morishita @takacannon

iPadやipodのMAP機能を使って歩くのは知っている道だけど街歩きが楽しい。携帯用無線LANを導入して良かった。師匠の弟さんがそんなappを開発しているそうなので連携が楽しみではある。 #koreyoko

2011-02-20 07:45:00
Tetsuya Fujiki @tetsufujiki

敷地内の樹木保存なんかもそれですよな。植えたら減税、切ったら罰金。そんなインセンティブはいらない?RT @iwamotts RT @sasakitatsuro: 個人の中で公共に開放し得るものはある。僕の書斎もミニ図書館として開放したい。個人の中の公的なもの #koreyoko

2011-02-20 13:31:38
Yuji YAMAGUCHI @yujiym

不動産班では空室利用のソフトとして何が良いかが議論になりましたが、そういう使い方、よいですね。 RT @sasakitatsuro: …例えば僕の書斎もミニ図書館として開放したい。そのような個人の中の公的なものを開放・集積していく空間づくり・運営の仕組み… #koreyoko

2011-02-20 14:38:50
のんのの@香港→上海 @non_nono

へぇぇ・・・面白そう! RT @tetsufujiki: 合間にグループワークの打合せもできたし♪ バンカートは横浜おすすめのスポットです。RT 家づくり街づくりをアートちっくに遊べるイベント #koreyoko

2011-02-20 15:28:55
tatsuro sasaki @sasakitatsuro

料理好きな人は大きなキッチンで料理教室を、映画好きな人はホームシアターを、プラモが好きな人はカレージを、1階の玄関近くに持ってきて、タイミングによる開放できる。その目で見ると今の日本の玄関周りは壁が多く開放困難...公共の再定義=住宅のあり方にもつながる。 #koreyoko

2011-02-20 16:45:36
tatsuro sasaki @sasakitatsuro

検討します。BPで確認したことないのですか? RT @bpyamaza #koreyoko 水辺で一番よくわからないのが、既得権者と水面、桟橋などのルールの論理。一度専門家にわかり易くレクチャーしてもらいたい。

2011-02-20 16:47:17
矢部 智仁 @ducks_32

確かに。超狭い敷地でも塀で囲ってる @sasakitatsuro 料理好きな人は大きなキッチンで料理教室を、映画好きな人はホームシアターを・・・タイミングによる開放できる。その目で見ると今の日本の玄関周りは壁が多く開放困難...公共の再定義=住宅のあり方にも #koreyoko

2011-02-20 16:59:55
tatsuro sasaki @sasakitatsuro

@tetsufujiki @iwamotts 例えば開国150周年に150万本植樹のG150。見方変えれば1世帯1本。各世帯が希望の場所・エリアに希望の樹種を植えるような仕組みでやれば良かった。ネームタグつけて。そのような公共形成における当事者意識形成は大切。 #koreyoko

2011-02-20 17:00:18
akisukegawa @sukegawa91

アメリカのサバーブのように、手入れの行き届いた芝生とガーデニングがステイタスとでもなれば。 RT @ducks_32: @sasakitatsuro (中略)日本の玄関周りは壁が多く開放困難...公共の再定義=住宅のあり方にも #koreyoko

2011-02-20 17:06:27
Hiroshi YAMAZAKI @bpyamaza

デリケートな話しなんで避けてました。別に既得権が悪いとは言ってないですよ。子安や羽田、品川浦の素晴らしい水辺は皆既得権の賜物ですから、ただ弁天橋桟橋や象の鼻桟橋が、特定の業者しか使えない理屈を知りたい RT @sasakitatsuro: 検討します。#koreyoko

2011-02-20 17:07:22
Tetsuya Fujiki @tetsufujiki

それでGoogleマップに登録して、近所の人がコメントを入れられるとか。好きな人はどんどん植えて樹木のネットワークを作るとか。RT @sasakitatsuro @iwamotts 各世帯が希望の場所に植えるような仕組みで。ネームタグつけて。当事者意識形成 #koreyoko

2011-02-20 17:58:17
ふなゆか|伝える・つながる・誰かをエール!ライフデザインラボ @funayuka045

私も知りたいです @bpyamaza @sasakitatsuro デリケートな話しなんで避けてました。ただ弁天橋桟橋や象の鼻桟橋が、特定の業者しか使えない理屈を知りたい。#koreyoko

2011-02-20 18:01:58
tatsuro sasaki @sasakitatsuro

そのためには建蔽率低減。max20%程度。 RT @sukegawa91アメリカのサバーブのように、手入れの行き届いた芝生とガーデニングがステイタスとでもなれば RT @ducks_32 @sasakitatsuro公共の再定義=住宅のあり方にも #koreyoko

2011-02-20 19:08:32
Tetsuya Fujiki @tetsufujiki

今夜は街完成パーティーで光のショー!やるねぇ。RT @non_nono へぇぇ・・・面白そう! RT 家づくり街づくりをアートちっくに遊べるイベント #koreyoko http://twitpic.com/41swfc

2011-02-20 19:14:42
拡大
Tetsuya Fujiki @tetsufujiki

イギリスから来たアーニーとルーシーの企画だったとのこと。いい遊びだよね☆ RT 今夜は街完成パーティーで光のショー RT @non_nono 面白そう! RT 家づくり街づくりをアートちっくに遊べるイベント #koreyoko

2011-02-20 19:17:39
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

@sasakitatsuro @tetsufujiki 横浜らしい事例が必要。登米では「塀と門」を保存、公共に提供することによって敷地内の自由と公共(=観光)を両立。村上では「古民家と人形」を、小布施では自宅の庭を住民が解放することによって街がガーデンになる #koreyoko

2011-02-21 01:17:27
岩本唯史【もうすぐ荒川放水路通水100年】 @iwamotts

子安浜ならば漁網を干す権利があの建物を生んでいると来生先生が言っていましたよ。@yuKisugii RT @bpyamaza #koreyoko 水辺で一番よくわからないのが、既得権者と水面、桟橋などのルールの論理。一度専門家にわかり易くレクチャーしてもらいたい。

2011-02-21 02:22:22
Tetsuya Fujiki @tetsufujiki

うちの近所もそうですが、この独特の迷路のような狭い階段や路地は横浜らしいとこだと思います。これを散策して回るようなコースがもっとあってもいい。RT @iwamotts @sasakitatsuro 横浜らしい事例が必要。小布施では自宅の庭を解放…街がガーデンに #koreyoko

2011-02-21 08:17:09
矢部 智仁 @ducks_32

新高砂マンションには改めて学ぶこと多かった。壊しすぎないエコリノベ、一方で長期修繕を見据えた配管の外出しなどお金のかけどころと長期収益見通しの絶妙バランス #koreyoko

2011-02-21 13:09:55
矢部 智仁 @ducks_32

夜は一転、ハードの話題から「家守」「管理人」の話と大学での市民講座やっちゃう?!で盛り上がる…色んな視点で学べた一日が終了 >高砂MS→お金のかけどころと長期収益見通しの絶妙バランス #koreyoko

2011-02-22 00:40:34