《福島県知事 内堀知事が、横浜市での自主避難児童いじめに対して、自らの行動とは真逆の事を発言》

自己ツイートをまとめました。 県外への自主避難者との面会や、避難者団体との面談を頑なに拒んでいる内堀県知事が、 福島県内向けには、全くのウソを言っていることが分かりました。
6
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

NHK福島放送局ニュース 避難者いじめ受け精神的支援を 11月21日 19時32分 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、福島県から横浜市に自主避難した生徒がいじめを受けた問題について、(続く)

2016-11-21 20:57:17

NHK 福島放送局ニュース
避難者いじめ受け精神的支援を

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、福島県から横浜市に自主避難した生徒がいじめを受けた問題について、内堀知事は21日の会見で、「本当に胸が痛んだ」と述べ、避難している人たちの精神的な支援にも力を入れたいとする考えを示しました。
この問題は、原発事故で横浜市に自主避難した、現在、中学1年の男子生徒が、転校先の小学校で名前にばい菌の「菌」を付けて呼ばれるなど、いじめを受けたとして、11月、教育委員会の調査で認定されたもので、先週は「何回も死のうと思った」などと記された男子生徒の手記が公表されました。
この問題について内堀知事は、21日の定例の記者会見で、「手記の内容を見て、本当に胸が痛んだ。
我々自身も、避難した人たちの思いを念頭に置いて、関係機関の協力を得ながら、心身のケアや生活再建に力を尽くしたい」と述べ、避難している人たちの精神的な支援にも力を入れたいとする考えを示しました。
その上で、内堀知事は、「今回の問題の本質には、いまの福島県の現状や震災後の5年8か月の復興への過程が、日本全体や世界の皆さんになかなか正確に伝わっていないことが根底にあると思う。難しいからといってあきらめず、福島の現状を発信し続けたい」と述べました。
11月21日 19時32分

宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

(続き)内堀知事は21日の会見で、「本当に胸が痛んだ」と述べ、避難している人たちの精神的な支援にも力を入れたいとする考えを示しました。 この問題は、原発事故で横浜市に自主避難した、現在、中学1年の男子生徒が、(続く)@karitoshi2011

2016-11-21 20:58:43
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

(続き)転校先の小学校で名前にばい菌の「菌」を付けて呼ばれるなど、いじめを受けたとして、11月、教育委員会の調査で認定されたもので、先週は「何回も死のうと思った」などと記された男子生徒の手記が公表されました。@karitoshi2011

2016-11-21 20:59:45
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

(続き)この問題について内堀知事は、21日の定例の記者会見で、「手記の内容を見て、本当に胸が痛んだ。 我々自身も、避難した人たちの思いを念頭に置いて、関係機関の協力を得ながら、心身のケアや生活再建に力を尽くしたい」と述べ、@karitoshi2011

2016-11-21 21:00:31
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

(続き)避難している人たちの精神的な支援にも力を入れたいとする考えを示しました。 その上で、内堀知事は、(続く)@karitoshi2011

2016-11-21 21:02:30
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

(続き)「今回の問題の本質には、いまの福島県の現状や震災後の5年8か月の復興への過程が、日本全体や世界の皆さんになかなか正確に伝わっていないことが根底にあると思う。難しいからといってあきらめず、福島の現状を発信し続けたい」と述べました。(報道終了)@karitoshi2011

2016-11-21 21:03:25
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

以下、感想他。 「我々自身も、避難した人たちの思いを念頭に置いて、関係機関の協力を得ながら、心身のケアや生活再建に力を尽くしたい」などと、よく心にもない言葉を口に出せたものだと、感心する。避難者との面談さえ、拒絶しているのが内堀知事なのに。 @karitoshi2011

2016-11-21 21:05:33
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

感想続。 「まだ避難を続けたい。住宅支援を延長してほしい」という避難者団体、避難先自治体からの声を一切無視し、 「原発事故発生前の原状復帰を、被害者である一般県民や避難者とともに、政府や東京電力に訴えてほしい」という希望に背を向ける内堀県知事。 @karitoshi2011

2016-11-21 21:08:53
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

感想続。 本当に、避難者の気持ちに寄り添うなら、まずは、避難者からの声を聴いてほしい。 福島県庁が、避難先から集めた「日本政府への要望」を、政府官僚が嫌がっても、ちゃんと政府に届けてほしい。 帰還者が福島県内でいじめられない施策を講じてほしい。 @karitoshi2011

2016-11-21 21:11:54
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

感想続。 それさえも無理ならせめて、 福島県への帰還を希望する避難者たちが、4月以後に住むことができる住居を、 有償でも良いから確保してほしい。 今の政策だと、帰還したくとも帰還できる住居さえあるとは限らない状況だ。 災害公営住宅の整備を希望する。 @karitoshi2011

2016-11-21 21:15:08