「地震で冷却停止、原因は水位低下 - 福島第2、東電が説明変更」(共同通信)

4
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
か、それが問題だ @mrk7205

早朝TLで見かけたけど「建屋内の別の設備」って何の設備かね?東電ってこういう説明変更つづけるから信頼されないんだけど、こうなってくるともう、信頼を得ようという気がないとしか思えないよね。

2016-11-25 09:46:12
ococnx @con_123ccc_ooo

@sasadango_tyo @arthurclaris ←やはりこの人たちは嘘をついていた。 スロッシングではなく実際に水位低下していた。嘘を断言する人は困る。 this.kiji.is/17450662613971…

2016-11-25 07:12:10
cwt @clear_wt

原因について説明変更があったようなので(文書によるリリースはまだ?)こちら↑のまとめは後で追記します. 地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 | 2016/11/24 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/17450662613971…

2016-11-25 09:34:56
フロマージュ @keitanxx

問題は、当初の説明で、なぜ停止が「タンクの水が地震で揺れたことを水位変化と検知した」ことによると勘違いしたかですよね。 地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 | 2016/11/24 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/17450662613971…

2016-11-25 09:24:19
吉田千亜 @hankoyama

「説明変更」だそうです。 地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更:社会:中日新聞(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/s/article/2016…

2016-11-25 08:33:51
いざや@r>g @iccinenseei

地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更:社会:中日新聞(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/s/article/2016… >「プールの水が別の設備に流れ出た」 これって普通なの?おしえて日の丸アイコン!!

2016-11-25 08:26:49
ごま団子 @mdd125

この程度の地震でさえ不具合を起こす原発だ。福1の大事故は311の津波が原因と東電は強弁するが果たして本当にそうなのか。福1は地震の一撃で決定的にやられていたのではないか…。 地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 this.kiji.is/17450662613971…

2016-11-25 06:59:25
シマシマネコのママ 🌗💙💛🌈(人民。戦争反対。憲法改悪反対。原発動かすな。PCR検拡充を) @simanekomama

「→地震時は揺れにより、プールの水の一部が建屋内の別の設備に流れ出たため、本来は脇にあるタンクに流れ込む水量が減少し、タンク内の水位が低下したとみられる。 (共同)」←別の施設ってどこ? そっちのほうの施設の健全性は大丈夫?

2016-11-25 06:22:42
シマシマネコのママ 🌗💙💛🌈(人民。戦争反対。憲法改悪反対。原発動かすな。PCR検拡充を) @simanekomama

「→燃料プールは、循環している冷却水の上澄み部分が脇にあるタンクに流れ込む構造。タンクの水を浄化・冷却し、再びプールに注水している。」←プール内の水は清浄ではない。

2016-11-25 06:22:04
シマシマネコのママ 🌗💙💛🌈(人民。戦争反対。憲法改悪反対。原発動かすな。PCR検拡充を) @simanekomama

「東京電力は24日、福島県沖の地震により福島第2原発3号機の使用済み燃料プールの冷却が一時停止した原因が、プール脇にあるタンク内の水位低下だったとの見方を示した。当初の説明は、タンクの水が地震で揺れたことを水位変化と検知したとしていたが、変更した。」震度5弱で…

2016-11-25 06:21:25
moriokahiguma @moriokahiguma

ほんとの故障だったし、やっぱり後出しで、より悪い事実を明らかにするんだね。一機だけ止まるのはおかしいとかの懸念通りだったな。:地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 | 2016/11/24 - 共同通信 this.kiji.is/17450662613971…

2016-11-25 06:07:08
Carnot1824 @Carnot_1824

[?]最初の説明は「スキマーサージタンク水位低警報が発生し」であり、その発生原因は書かれていなかった。いつこれが当初の説明に?>”当初の説明は、タンクの水が地震で揺れたことを水位変化と検知したとしていたが / “地震で冷却停止、…” htn.to/hpVChz

2016-11-25 06:04:08
あざらしサラダ @azarashi_salad

これだと「冷却システムの障害」ではなく「汚染水漏れ事故」になるのでは? twitter.com/jun_makino/sta…

2016-11-25 06:08:18
Jun Makino @jun_makino

「プールの水の一部が建屋内の別の設備に流れ出た」って、、、要する に揺れのためにプールからこぼれてどっかにいったということだよねこれ?

2016-11-25 00:34:48
あざらしサラダ @azarashi_salad

地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 | 2016/11/24 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/17450662613971… 溢れ出たのは核燃料を冷やしていた高濃度の汚染水ですね。それって「障害」ではなく「事故」になるのでは?

2016-11-25 05:55:50
smcGO @SMC_Osaka

訂正)零れた、よりも、流出した、の方が適当だったかなm(__)m

2016-11-25 06:36:33
smcGO @SMC_Osaka

地震で冷却停止、東電が説明変更|共同 this.kiji.is/17450662613971… (当初)=揺れただけ=タンク内の水の揺れを水位変化と検知した。 (24日)=零れた=揺れでプールの水の一部が建屋内の別の設備に流れ出たため、プールからタンク内に流れ込む水量が減少し水位低下した。

2016-11-25 05:49:18
とし @nomorespeedy

なるほどね。自動停止したからには、それなりの量が溢れてたんでしょうね。記載はないけど。凌げる量で良かったなと思う。 地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 | 2016/11/24 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/17450662613971…

2016-11-25 05:35:08
ⓢⓐⓘⓣⓞ @kentaro_s1980

「すぐにでも動かせる状態だったが、問題ないのを確認して動かした」は結局、ウソだった。 実際は水位低下が起こっていた。 また、隠ぺいしようとした? 地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 | 2016/11/24 -this.kiji.is/17450662613971… pic.twitter.com/61XvN3pOiL

2016-11-25 02:09:30
拡大
yunishio @yunishio

当時の説明は合理的でありあくまで一次回答であるのでとがめたりはしないが、別の設備に…って冷却水の流出やないのそれ。/ 地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 | 2016/11/24 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/17450662613971…

2016-11-25 01:35:02
はんすい @hansuiokiro

おや。/ 地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 | 2016/11/24 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/17450662613971…

2016-11-25 01:25:16
かずパパ @yukikazun

3.11の福島第1原発の破壊がひょっとすると地震によるものの直接であった可能性か? 地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更:社会:中日新聞(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/s/article/2016…

2016-11-25 00:28:02
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 |2016/11/24 - 共同通信this.kiji.is/17450662613971… 東海第二原発なんて、10月27日に核燃料プールに不純物(たぶん海水)が混じっていたという理由で冷却を28時間も停止。原因、未発表。、

2016-11-24 23:55:33
経済制裁強化により無職中年 @mushoku3

地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更:社会:中日新聞(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/s/article/2016… 御用企業なら嘘ついても税金食い潰してもお構いなしかよwww中国より酷いな

2016-11-24 23:29:03
Y.Kino @ykino25

だいじはないとはいえ、震度5で、プールの水が流れ出るというのは、少し設計の妥当性が気になります。=> 地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 | 2016/11/24 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/17450662613971…

2016-11-24 23:12:49
丹下段平設計事務所 on ツイッター @danpei_design

地震で冷却停止、原因は水位低下 福島第2、東電が説明変更 this.kiji.is/17450662613971… 地震時は揺れにより、プールの水の一部が建屋内の別の設備に流れ出たため、本来は脇にあるタンクに流れ込む水量が減少し...やはり揺れを考慮してない設計だったか

2016-11-24 22:59:55
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ