2016年ジャンプ52号感想(『オレゴラッソ』新連載&読切『地球人間テラちゃん』掲載&『レッドスプライト』連載終了号) #WJ52

相手に勝つにはぶつかって行こうよ。気持ちやん。最後の最後までやっぱり攻めてってほしいやん。思いっきりぶつかって行こうよ。こっちにはもう、バンテリンあるんよ。これは有利です。きっと結果出るよ。
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【青春兵器】うううう…しかしドベ2かあ………。良い漫画なのになあ。競争が激しい今のジャンプは運が悪い時期なのか…?#WJ52

2016-11-28 21:14:25
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト】ブラックバーンさんの最期は極めて屋宜先生らしい良いものでした。「晴れやかだなあ!」「見事なりマゴニア!」「天晴なり!」とご満悦なのはまさしく菊田さんに通じるものがある!敵役なのに読んでて気持ちいいんだよなあ。これだから屋宜先生の漫画はやめられねーぜ。#WJ52

2016-11-28 21:14:51
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト】菊田さんも桜山さんスゲーバケモンだわとキャッキャしていたけど、ブラックバーンさんも清々しい気分に浸れてて、こういう面があるだけで一気に好感度がグーンと上がるんだよなあ。登場話数が少なかったのが非常に残念!もっとブラックバーンさん見たかったよ!#WJ52

2016-11-28 21:15:10
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト】あと最期の姿がかっこよかった! 灰が剥がれてドクロになっていたのもまだ闘えそうな遺憾があったし、タツくんを褒め称える際、残留思念(?)として仁王立ちし消滅というのも味わい深い姿だ。#WJ52

2016-11-28 21:15:50
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト】「いつかお前も「灰」になる」と忠告していたのが最後まで悪役を貫いていたのも良かったです。それはタツくんが遺灰兵士もしくは奴を纏う灰のどちらを指しているのか。ぼくは前者だと思いたいな。自分を討ったものがやがて同じ遺灰兵士になるならば良い皮肉なんじゃないかな。#WJ52

2016-11-28 21:16:31
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト】一体どのような過程でタツくんが遺灰兵士になるのかはなんとも言えないが長期連載する場合ありそうだな。仮にアルくん辺りが死んで遺灰となりタツくんが彼を纏うのはエグいシチュだけど王道だなーと思うわけですよ。ブラックバーンさんもあの世できっとご満悦になっていそう。#WJ52

2016-11-28 21:17:47
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト】屋宜先生の描く悪役は色んなことを考えさせてくれるから本当に好きだなあ…。全体的にイマイチな漫画と言わざるを得ないレッドスプライトですが、最後2話で大きく評価が上がりました。こういう悪役をもっと早く見ておきたかった…!#WJ52

2016-11-28 21:18:12
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト】如何にもおれたたENDなんですが、未来に希望を託すような締め方で読後感は良かったです。残りの仲間、エデニアの皆さんと残された課題はあれど、そんなに投げっぱなしという印象は無かったなあ。マジになるアトラスさんを見ているとやはりこの先の物語が見たくなりますが…#WJ52

2016-11-28 21:18:39
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト】しかし最終回で酒飲んでアヘ顔になる主人公が見られるとはとても思ってもいなかったぜ…。屋宜先生は特殊性癖があるのではという疑いがあるが、まさしくこのアヘ顔もソレに含まれるだろうなーw #WJ52

2016-11-28 21:18:56
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】レッドスプライト終わってしまいました。何故だめだったんでしょう。屋宜先生の漫画は基本好きなんだけど、今作は打ち切りになるのも仕方ないと認めざるを得ません。流石に死臭を抑えきれずにはいられなかった。#WJ52

2016-11-28 21:19:19
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】アイアンナイトの頃から抱えていた問題だけれど、センスが一番マズかったんじゃねーかな。1話から提示された「雷髄人間」というワードからやべーやっちまったかもって死臭が漂っていました。とてもジャンプ内で流行る気がしない、キャッチーなワードじゃないんだよな…。#WJ5

2016-11-28 21:19:41
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】ブラクロの魔法帝も最初は直球すぎて「ん?」ってなれたんですが、分かり易さが大事なのかなあ。雷髄人間とは何なのか1話で示唆されているけど全然パッとしないんですよね…。これがキーワードなのかと思うと世界観が広いとは感じられないしワクワクもしないんですよ。#WJ52

2016-11-28 21:21:11
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】二にキャラデのセンスかな…。最強の名を冠するそうだがとてもそうには見えない無個性なデザインのエクスキャリバー号、コピペモブザコにしか見えないクルセイダーズと、あんまり情熱を感じられなかった。#WJ52

2016-11-28 21:21:40
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】アイアンナイトも特別「カッコイイ!」と思えるデザインはなかったけれども、沼沢さんは確かな醜さ、菊田さんは豪快、天地さんは原点回帰めいた意味深デザインであって、これ以上のものは特に望まないぐらいしっくり来ていたんだ。#WJ52

2016-11-28 21:22:01
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】それでも中身で勝負が肝心だと期待はしていた。がエクスキャリバー号は最強と謳ってるくせにちっとも強くなかったし(そのせいで「この世界こんなもんだな」と諦め着いてしまった)キチガイだと期待していたクルセイダーズはクソザコだしワクワク感は失われてしまった。#WJ52

2016-11-28 21:22:56
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】本作に物足りなさを感じたのは作画かなあ。いや決して下手ではないし寧ろ上手いんですけど、アイアンナイトの頃と比べると全体的に見応えが足りないように感じられました。アイアンナイトと比べると描き込み量や濃さが足りないというのかな…。#WJ52

2016-11-28 21:23:20
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】この辺は単純に作画に力入れる時間が足りなかったんじゃないかと推測されるんだろうなあ。上記2種のデザインがイマイチなことも含めて洗練させる時間が足りなかったのかもしれません。デザイン自体連載前に練っとけよって話でもあるけども…。#WJ52

2016-11-28 21:23:40
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】大空を渡来する冒険譚っぽい作風なんだけど、全然ワクテカさせられなかったです。つーか週刊連載だとまず厳しいんだろうな…。#WJ52

2016-11-28 21:24:03
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】見開きの使い方は実に屋宜先生らしくてカタルシスを覚えるものであったんですけどねー。でも、あんまりスカっとなるものはなかったなあ…。5年後も覚えていられるか自信がない…。#WJ52

2016-11-28 21:24:21
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】あとは魅力的なキャラ不足か。前作は数少ないキャラの中でも菊田さん、ユキちゃん、桜山さん、天地さんといたけど、本作はこれといって惹かれるようなキャラはあまりいなかったかな…。#WJ52

2016-11-28 21:24:53
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】主人公のタツくんはカリスマ性のあるキャラなのにも関わらず惹かれなかった。一人称を俺から小生にしたりとまだ子供ながら益せている面が見られたのは親近感持たせようとしていたけど、それでもあまり好きになれなかった。アトラスさんへの宣戦布告は良かったけどね。#WJ52

2016-11-28 21:25:24
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】所謂俺TUEEEEEE系で、これといってあまり苦戦していなかったからかなあ。彼なら任せられそうだが応援する気にはなれず、終始読者との距離感が遠いように感じられてしまった。正直ソコに苦手意識を植え付けられちゃったかな…。#WJ52

2016-11-28 21:25:53
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】前作鉄兵くんもそれほど魅力的な主人公とは言い難いけどちゃんと知恵を駆使して闘っていたし、徐々にガンバレと声かけたくなるほどに応援できるようになれたんです。菊田戦の前からね。#WJ52

2016-11-28 21:26:44
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】この漫画に必要だったのは一般人視点なんでしょう。トリコにおける小松ポジション。多分それに該当するのはスプライト号の仲間なんだろうけど、彼ら存在感薄すぎたからな…。もう一人の主人公の風格さえなかったもん。#WJ52

2016-11-28 21:27:07
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【スプライト・総括】じゃあ肝心のストーリーはどうなのかというと、うーん。やりたいコトはハッキリ分かるんですよ。「かつての仲間との再会」というキセキの世代めいたコンセプトは一番のウリなんじゃないかと。それは味方になるかもしれないし、敵になるかもしれない不確定要素がある。#WJ52

2016-11-28 21:27:32
前へ 1 ・・ 5 6 次へ