前川麻子さんTwitter 2015年3月

0
前川麻子 @workroom

あ、やれるんだ!学校と交渉するんですか? RT @E_VIL_A: @workroom フォロー外から失礼します。 去年 演劇部を引退した者です。 私の後輩達が今年の校内公演(学校関係者 卒業生しか観れない)用に創った劇を 3月の末に 外で公演させていただく予定です。

2015-03-17 01:53:02
前川麻子 @workroom

@momiji_engeki 枠意識ありますよ。部活動として枠に嵌められてるから。やってる人にどれほどの情熱があっても云々って話をしてたのですが、多分視点が違うのだと思います。

2015-03-17 01:55:46
前川麻子 @workroom

@E_VIL_A ふむふむ、そういうやり方ならやれるのか。それでも出演に顧問の許可が必要なんですか!

2015-03-17 01:57:02
前川麻子 @workroom

@momiji_engeki それはすごく理解ができます。みんなもっとびしっと演劇やりたいし部活の枠からも高校演劇っていう枠からも出たいって思ってるんだろうなって、そういう前提で話してるので。生温いって言い方が口惜しいというのも前提でね、実際私には生温いとしか思えないから。

2015-03-17 02:06:53
前川麻子 @workroom

@E_VIL_A ははあ、そういう兼合いもあるんですねえ。そうやって学校の外に出て行こうって生徒がいるのは素敵だなあ。偉そうな言い方だけどちょっと嬉しいです。

2015-03-17 02:08:35
前川麻子 @workroom

ありがとうございます。無論存じております!QT @gt_happytown: @workroom 前川さん。もし高校演劇を観劇できる機会があるかということでしたら、近々ですとこまばアゴラ劇場で3月27〜29日に高校演劇サミットというのがありましてこれは一般向けの公開です。余計なこ

2015-03-17 02:09:30
前川麻子 @workroom

共感します。オトナだからって自由かと言うとそんなことはなく更に不自由さが増すので、高校生には今のうちにもっと自由にやって欲しいというのは老婆心でしょうけれど。RT @momiji_engeki: @workroom 枠から抜け出せないから、生温いという言葉が突き刺さって、悔しい

2015-03-17 02:16:17
前川麻子 @workroom

@E_VIL_A そういうご縁を見つけ出すのも才能の一つですよ!

2015-03-17 02:17:09
前川麻子 @workroom

そりゃカッコイイな! RT @muck_c: @workroom 札幌で高校演劇部顧問が、卒業生らと劇団旗揚げしたそうですよ。結構前に、未見ですが。

2015-03-17 02:17:52
前川麻子 @workroom

@E_VIL_A 勿論です。是非お願いします。貴重な情報をありがとうございました。

2015-03-17 02:21:22
前川麻子 @workroom

@momiji_engeki 高校演劇でしかやれないことって、なんだと思いますか? すぐ答えられるようなことじゃないだろうけど、何か思いついたらあなたなりの考えで教えて下さい。

2015-03-17 02:23:14
前川麻子 @workroom

@harataroh_kana 噂の六本木高校生ですね。不勉強ながら最近話で聞いただけで未見なのですが、六本木のイメージを最大限に活かした戦略で巧いと思いました。私に演劇部の指導をオファーしてきた先生は、六本木高校をかなり意識してのことだったようです。

2015-03-17 02:25:34
前川麻子 @workroom

@momiji_engeki ああ、私もそっち方面に賛成なんですよね。まあ背伸びするのもその年頃ならではだと思うからチェーホフでもワイルダーでもいいんだけど、そこに自分たちの時代の、自分たちの視線での解釈がないのは勿体無いなあと思います。→

2015-03-17 03:03:12
前川麻子 @workroom

@momiji_engeki 演技で大人のフリをしたって「演技で大人のフリをしてる高校生」にしか見えないんだから、そう見えるってことも含めてちゃんと解釈しないと、そこのは辿り着かないんじゃないかと。

2015-03-17 03:03:40
前川麻子 @workroom

そういうの、観に行かれてますか? RT @harataroh_kana: @workroom 大阪から出張公演やる所もありますし、割とバラエティですよ。高校演劇。 togetter.com/li/705391

2015-03-17 03:04:24
前川麻子 @workroom

わたしもです!RT @kanata_geki: 前川麻子さんが高校演劇であること以上の魅力を感じるような高校演劇に出会って頂ければそれより嬉しいことはない。

2015-03-17 03:12:13
前川麻子 @workroom

煽ったはずが煽られて高校演劇やりたくなってきてるっていうw …いや、やりませんよ。ナイーブな高校生たちをズタズタにして死人が出るかもしれないから。

2015-03-17 03:15:13
前川麻子 @workroom

@momiji_engeki 自分で台本書いたり演出したりはしないのですか?

2015-03-17 03:16:14
前川麻子 @workroom

@momiji_engeki 機会があったら是非私の戯曲を読んでみて下さい。高校生には上演し易い作品らしく、高校演劇ではこれまで5000校くらいで上演されてるのですが、もう著作使用料も無料だし好きに直して構わないので。「センチメンタル・アマレット・ポジティブ」という題です。

2015-03-17 03:22:23
前川麻子 @workroom

ポジティブの上演を見つけたのでひらっと観に行ったら主役の子がすごく良かったからそのまま受付行って名刺渡して喫茶店に呼び出して一緒に芝居やらないかとかき口説いたけど「学校があるんで」とあっさり断られたことがあった。

2015-03-17 03:27:03
前川麻子 @workroom

@momiji_engeki へえ、それは楽しそうですね。自主公演ってやっぱりお金勘定しなきゃいけないことだと思うからそれが当て嵌まるかわかんないけど、新しい課題も出てくるだろうし、そういう流れがどんどん増えたら面白くなりそうですね。

2015-03-17 03:34:39
前川麻子 @workroom

@harataroh_kana 話題になってナンボじゃやっぱり厳しいですよね。高校演劇が特殊ジャンル視される一因は上演する側が情宣なりくちこみなり動員する努力をしているか(できる環境にあるか)ってことだと思うんです。

2015-03-17 03:37:58
前川麻子 @workroom

@kanata_geki 演劇部の活動は期間限定だし地域から出て行くのも難しいでしょうね。だったらまずはご自分ががしがし出てって、「すごいのがいるなあ」「高校演劇出身らしいよ」くらいの野望で頑張って下さい!

2015-03-17 03:40:23
前川麻子 @workroom

@momiji_engeki そうか、参加費って持ち出す形での金勘定なんですね。自主公演の金勘定お客さんからどれだけお金をもらうかっていう、それだけのことだけど、不思議なことにまた全然感覚が違ってきたりすると思います。だからこそ今は自分たちなりの楽しみ方で存分に!

2015-03-17 03:44:43
前川麻子 @workroom

ほらほら、こうやって対話するだけでみんな偉いなあ頑張ってるなあとか思っちゃう、だから絶対私には高校演劇の指導、無理。

2015-03-17 03:46:49