2016年回顧(岩手・盛岡)

まあ年末のお約束のやつです。週末中心とはいえこうしてふりかえってみると結構あちこち出かけてスクープもしていたんですね・・・
1
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016)2月28日、内陸部と比べると雪の少ない三陸沿岸ですがこの日は大雪、気仙沼市の三陸復興国立公園・岩井崎で見た雪景色の龍の松は忘れられない美しいものでした。この龍の松は震災の津波にも耐え、市民の皆様に親しまれています。 flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/sipznT4v8r

2016-12-12 22:35:24
拡大
拡大
拡大
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016年回顧)同じく2月28日、 岩手の陸前高田市、一本松周辺も雪化粧、印象的な光景でした。 flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/8VhrjsltWA

2016-12-12 22:40:37
拡大
拡大
拡大
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016年回顧)陸前高田市・やぎさわcafe一本松店さんに立ち寄って、2月の雪景色のなか「しょうゆソフト」がまた絶品。ご当地ソフトクリームでもトップクラスのおいしさ、これはぜひ現地で味わって頂きたいです。スープセットもまた格別! flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/rGGxxHpHXu

2016-12-12 22:47:18
拡大
拡大
拡大
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016年回顧)2月の大船渡市・三陸鉄道南リアス線の盛駅です。ちょうどNHKで放送中のドラマ「恋の三陸 列車コンで行こう!」で盛り上がっていました。 flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/ItucacTTgC

2016-12-13 22:34:14
拡大
拡大
拡大
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016年回顧)2月・雪の釜石市鵜住居、津波の被害で途切れ、未だに不通の山田線の線路は三陸鉄道として生まれ変わって2019年のラグビーワールドカップで再生する予定です。スタジアムなどの施設の建設に向け、復興の槌音が聞こえます。 flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/0vqqLnquJt

2016-12-13 22:37:25
拡大
拡大
拡大
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016年回顧)民話のふるさと・遠野市のカッパ淵と伝承園の雪化粧、改めて見返すとほんとうに雪の少ない冬でした。これから暮れ~来年の雪まつりシーズンはせめて例年並みの風情であってほしいところです。 flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/oToDyhKaar

2016-12-13 22:44:59
拡大
拡大
拡大
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016年回顧)3月10日、夕顔瀬橋からの岩手山。真っ白なみごとな岩手山とは対照的に本当に雪の少ない今年の盛岡の冬です。 flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/JCOEKNfWH4

2016-12-15 21:41:57
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016年回顧)3月10日、震災から5年をむかえようとしていた大槌町の城山公園。神戸市の東遊園地から分灯された「1.17希望の灯り」まだまだ復興工事途上の町を見守ります。 flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/VHPWiSeKp2

2016-12-15 21:47:36
拡大
拡大
拡大
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016年回顧)震災から5年をむかえた北三陸・田野畑村北山崎から眺める美しい日の出。この時期の沿岸では珍しい積雪になりました。まるで5年前のことを改めて思い出しているかのような空模様でした。 flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/Mzxi1iNbob

2016-12-15 21:55:10
拡大
拡大
拡大
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016年回顧)3月11日の岩泉町・龍泉洞です。美しい姿に圧倒されました。その後の台風10号災害など当時は想像できませんでした。来年3月には再開のニュースも入り、関係者の皆さまのご尽力に感謝すると共に、心待ちにしたいと思います。 flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/sV00A89N3Q

2016-12-15 22:02:21
拡大
拡大
拡大
拡大
ふんばろう岩手プロジェクト @fjm_iwate

(2016年回顧)3月11日、もりおか歴史文化館での「祈りの灯火2016」ボランティアの皆さまが作成した紙燈篭の前で今年も多くの市民の皆さまが沿岸の被害に想いを馳せ、祈りを捧げていました。珍しく雪の積もらなかった祈りの灯火でした。 flickr.com/photos/9473091… pic.twitter.com/bD8PNUxMU3

2016-12-15 22:09:34
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 9 次へ