【110227】ユースシンポジウム2011分科会D「デジタルメディア世代のつながりかた」

【イベント名】  2011年2月27日(日)10:00〜16:00   ユースシンポジウム2011『縁なき社会の若者の生き方』    http://bit.ly/YouthSympo    @京都市中京青少年活動センター 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 7 8
Koji Inui @resigner

ユースシンポジウム2011分科会D「デジタルメディア時代のつながりかた」http://bit.ly/YouthSympo2011D #ys_tsunagari ※映像が乱れていますので音声中心でお楽しみ下さい^^

2011-02-27 12:42:41
neconohitomi @neconohitomi

@resigner @nyyas トゥゲットありがとうございます。お疲れさまでした!!

2011-02-27 19:52:53
京都でオンライン配信や大学授業もやってます。 @tyoichi

ありがとうございます。@neconohitomi @resigner @nyyas トゥゲットありがとうございます。お疲れさまでした!!

2011-02-27 19:59:51
Yasugi Naoya @nyyas

.@tyoichi @yuuya0108 @MinakoYoshida @neconohitomi @resigner とてもすばらしい分科会でした。参加者のみなさんにデジタルメディアのすばらしさと可能性を伝えられたと。 http://togetter.com/li/105947

2011-02-27 20:14:44
タナカユウヤ@京都 @yuuya0108

@nyyas @tyoichi @MinakoYoshida @neconohitomi @resigner 本日は皆様ありがとうございました。一日通してとても楽しかったです。お疲れ様でした。 http://togetter.com/li/105947

2011-02-27 20:48:19
@MinakoYoshida

@yuuya0108 @nyyas @tyoichi @neconohitomi @resigner 本当に楽しい時間を一緒に過ごせてすごく幸せでした^^デジタル機器を駆使しまくりなところもすごく面白かったです(笑)ありがとうございました!http://bit.ly/hOStIP

2011-02-27 20:58:05
@MinakoYoshida

自分の発表映像をみて、なんやかんや端折ってるとこだらけだなーというか、きれいにまとめすぎたなーと思った…。でも「最初」はそれでいいんじゃなかろうかな。そこからもっと知りたい方はぜひ食いついてきてくださいと。むしろ私は喜んで向かいますぞと。それよりね、ユースシンポめちゃ楽しかった!

2011-02-27 20:50:37
@MinakoYoshida

今日の私がなんであんなに笑顔だったかというと、つながりたい人だらけの中にいたからで、その人たちが本っ当に多様で、性別・年齢・世代・職業・境遇…もう思いつくすべての仕切りがなかったからだよ。「あぁ、ともに居れるんだなぁ」ってのを全身で体感して、嬉しかったんだーー><ものすごく!!

2011-02-27 21:00:58
@MinakoYoshida

でもじゃあつながりたくない人だらけの中にいったら笑顔じゃないのか?そもそもそういうところにはいかないのか?っていうと、それはNO。笑顔かどうかはわからんけど、行きたい。その人たちはちょっと前の自分だし。面白さ知っててつながりたくない、じゃなくて、知らないなら、伝えたいから。

2011-02-27 21:12:50
@MinakoYoshida

「つながること」を、「人と出会って自分の気持ちを伝え相手の気持ちも知ること」とすると、それって本当に面白いよーー…もーー面白いよーーー!やっといたほうがたのしいよ!…それを体感しまくった今日はもう「面白い」しかないわー。「面白い」んです。やっぱり。人間って面白いんです。

2011-02-27 21:14:32
@MinakoYoshida

あと、今日嬉しかったのは「引きこもりだ(った)けどこの場にきた」という方と、私の願いがいっしょだったこと。それは「みんなと話したい、つながりたい、安心したい」。やっぱそこだよなぁって。その気持ちもってるみんなと、いっしょに何かつくりたいなぁって。うん。嬉しかった(*^^*)

2011-02-27 21:24:46
@MinakoYoshida

話して話して話しまくったのに、まだ話したい。

2011-02-27 21:42:46
@MinakoYoshida

ここんとこずっともやっとしてて、昨日のユースシンポでぐぐっときて、今日ずーっと考えてたこと、やっと言葉にできた。「私にできる(得意な)ことは、自分が体感したことの面白さをみんなに伝えること」なの!で、「楽しいっしょ楽しいっしょ~?いっしょにやろうよ~!」って伝えまくりたいのだ!!

2011-02-28 21:29:39
@MinakoYoshida

「体感」と「伝える」を繰り返すことが、私のやりたいことなんじゃい。世の中は面白いことでいっぱいで、だから生きてて楽しいと思えるわけで、私の知ってる面白さをもし体感してない人がいるんなら、「これ面白くなさそうに見えるけど、実はめっちゃおもろいんやで」って私は伝えていきたいんだわ。

2011-02-28 21:35:48
@MinakoYoshida

「出会いと対話の機会を創造したい」って言ってるのも、話すだけじゃなくてちゃんと出会って体感してほしいからなんよね。

2011-02-28 21:41:22
@MinakoYoshida

「体感」と「伝える」。言葉にして改めて思うけど、これってさぁ誰にでもできることなのよね。しかもどのジャンルでもできることなのよ。私「だけ」ではないんだ。でもそんなもんでいいよ。私だけじゃなくても、私がやることで楽しくなってくれる、喜んでくれる人がきっといるから、私はやるのだよー!

2011-02-28 21:49:36
Yasugi Naoya @nyyas

.@MinakoYoshida さんの発表は、本当にネットを通して人とつながることの楽しさ、すばらしさを伝えるものでした。パネラーとしての出演を依頼してとてもよかった。これからも、ネットメディアを活かして多くの人の活動が広がるよう、その喜びを伝えていってほしいと思います。

2011-02-27 21:31:05
Yasugi Naoya @nyyas

.@MinakoYoshida さんと @yuuya0108 さんの事例発表は、ネットの特性を活かして、リアルな出会いを生みだし、広がり続けている進行形。その広がりと喜びを伝える実体験。ネットでのつながりはマニアなもの。そんな偏見は、今は昔、を吹き飛ばすものでした。

2011-02-27 21:36:44
Yasugi Naoya @nyyas

そして、 @MinakoYoshida さんと @yuuya0108 さんの事例の魅力を引き出し、参加者のみなさんに伝えて下さった @tyoichi さんのコーディネートもすばらしかった。さらに、UST+Twitter中継を通して会場外の方に伝え、共感を生み出したのも大きな成果。

2011-02-27 21:42:27
Yasugi Naoya @nyyas

おせっかいはしたくない。でも、僕らの活動を通して使ってみたら面白いやん!便利やん!という発見をしてくれれば嬉しい。一緒にやってみよう、ハードルを越えよう。そんなふうにして、自然にそれを使える人が増えていけば、と願う。昨日の分科会Dは、それを伝えるものだったかもしれない。

2011-02-28 23:23:57
t-masaki @tohohot

@tyoichi @MinakoYoshida シンポジウムありがとうございました。引き締まったいい会でしたね。お二人に会えるのを楽しみにしていたのに、ご挨拶だけになってしまい残念です。USTみながら、いつか何かでコラボしたいなーと夢想してました。これを機会に今後ともよろしく!

2011-02-27 23:41:17
京都でオンライン配信や大学授業もやってます。 @tyoichi

分科会参加者の平均年齢が高いのがとても面白かったです。そういう時代になったんだと思います。@tohohot @tyoichi @MinakoYoshida シンポジウムありがとうございました。引き締まったいい会でしたね。USTみながら、いつか何かでコラボしたいなーと夢想してまし

2011-02-27 23:59:42
前へ 1 ・・ 7 8