#俺マン2016 ・投票編5

#俺マン2016 開催します! 発表は1月14日、文禄堂高円寺店にて | nelja http://nelja.jp/oreman/3861 #俺マン2016 特設サイト http://oreman.jp/ 「俺マンガ大賞」こと「俺マン」まとめのまとめ - Togetterまとめ http://togetter.com/li/759073
0
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
すうす @sirent_suusu

かぐや様は告らせたい  頭脳?戦が繰り広げられるラブコメ。夏休みの展開も◎ 兎が二匹 内容を知らずに気軽に読め始めたが、あかんとわかり、落ち着いてから読み始めた。 さびしすぎてレズ風俗に行きました タイトルで誤解を生じやすいが、自分を取り戻すまでのエッセイ漫画。 #俺マン2016

2016-12-31 21:25:57
すうす @sirent_suusu

AIの遺電子 人間とヒューマノイド(人造人間みたいなもの)の間のボーダーがなくなった世界の話。話のネタが切れないだけですごい。 ワールドトリガー 今年の作品というわけではないが、休載中なので支援という意味を含めて。 #俺マン2016

2016-12-31 21:36:29
いまさん @imatom3

順不同で敬称略で申し訳ございません! アマイタマシイ(杉本亜未) プリンセスメゾン(池辺葵) モディリアーニにお願い(相澤いくえ) シュトヘル(伊藤悠) ひだまりが聴こえる(文乃ゆき) 名づけそむ(志村志保子) 僕のジョバンニ(穂積) 続きます。 #俺マン2016

2016-12-31 21:26:51
いまさん @imatom3

続き 死者の書(近藤ようこ) ディザインズ(五十嵐大介) ミホとユーコ(蛇龍どくろ) 菜園モノクローム(水谷フーカ) #俺マン2016 うーん。何か忘れてないかな…>_<…

2016-12-31 21:27:04
前 氏 @kazuhaya

『私の少年』 高野ひと深 2人の関係にほのぼのしつつ、これはこの先どこへ行くのだろうとドキドキさせられる儚さとあやうさがあっていい。繊細そうな絵も合ってて素敵。 #俺マン2016

2016-12-31 21:27:37
くれろら @kuro_rabit

#俺マン2016 「バタフライ・ストレージ」安堂維子里 人が死ねば蝶になり、正しく蝶を保存すればずっとアップデートされない死者と一緒に入られる世界。だからって、ガンガン撃ち殺されすぎな感はありますが、だからこそ蝶自体への禁忌性が強く、主人公もそのあたりとち狂ってて良い。

2016-12-31 21:27:44
くれろら @kuro_rabit

#俺マン2016 「理想的ボーイフレンド」綾瀬羽美 親友のためにこっそり憧れの先輩を諦めようとしたところで、低血圧な感じに恋愛とはなんぞやな男の子に助けられ、嘘カレカノをすることに。でも、そうするうち、本当に彼のことが…。という話で、僕の好みな低血圧男子なんで大変好みです。

2016-12-31 21:30:54
はじめ @HajimeKRS

今年は「さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ」、「あの子と遊んじゃいけません」、「ファイアパンチ」が好きでした #俺マン2016

2016-12-31 21:31:15
はじめ @HajimeKRS

レズ風俗とファイアパンチは本を閉じた後もいろいろ考えさせてくれるところが楽しく、あの子と遊んじゃは途中までは前者と一緒なんだけどラストでぶん投げて拒否してるところがむしろ後味スッキリ

2016-12-31 21:35:12
はじめ @HajimeKRS

ぶん投げて思考を拒否

2016-12-31 21:35:59
前 氏 @kazuhaya

『灼熱カバディ』 武蔵野創 今年一番熱かったスポーツマンガだった。カバディって陽気なイメージだったけど、結構大変でスポーツ!って感じの競技だと初めて知った。これは一度実際に競技を見たいって思ったわ。競技だけじゃなくてキャラも熱いし面白い。 #俺マン2016

2016-12-31 21:32:00
ys-22 @ys_22

安達哲「総天然色 バカ姉弟」 伊藤伸平「はるかリフレイン」 押切蓮介「ハイスコアガール」 花村ヤソ「アニメタ!」 panpanya「動物たち」 丸木戸マキ「ポルノグラファー」 南勝久「ザ・ファブル」 #俺マン2016

2016-12-31 21:32:31
トラック @view_03

2016年に読んだ印象的だったマンガその1。 ・赤坂アカ「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~」1~3巻 ・水木しげる「総員玉砕せよ!」 ・縁山「それでもめる子」 ・オダトモヒト「古見さんは、コミュ症です。」1~2巻 ・弐瓶勉「BIOMEGA」全6巻 #俺マン2016

2016-12-31 21:35:17
トラック @view_03

2016年に読んだ印象的だったマンガその2。 ・ストロマ「スターマイン」7巻 ・オジロマコト「猫のお寺の知恩さん」1~2巻 ・saxyun「超常探偵X」1巻 ・尾野けぬじ「アイあるセカイ」 ・ニイマルユウ「春までは」 ・幾花にいろ「視野」「寄辺」 #俺マン2016

2016-12-31 21:36:37
いとうきょうこ @itohkyoko

あばば。漏れがありました。 「私の少年」高野ひと深 #俺マン2016

2016-12-31 21:38:06
前 氏 @kazuhaya

『第3のギデオン』 乃木坂太郎 マリーアントワネットが新しいイメージで面白い。わがままで浪費家で描かれているイメージだったけど、子供のために一生懸命でキュートなキャラがいい。逆に革命を起こす方が不穏で闇を抱えていてざわざわする。先が気になって仕方がない。 #俺マン2016

2016-12-31 21:38:24
sayudot @sayudot

悪魔のメムメムちゃん/四谷啓太郎 レイリ/室井大資 ミッドナイトブルー/須藤佑実 弁天ぼたん/再田ニカ めしにしましょう/小林銅蟲 バターチーズガール/安倍川 シオリエクスペリエンス/長田悠幸 東京No Vacancy/犬上すくね #俺マン2016

2016-12-31 21:41:00
とり(ちょい上昇気流) @batr_11

青春のアフター バーナード嬢曰く。 彼方のアストラ アオアシ 吸血鬼すぐ死ぬ #俺マン2016

2016-12-31 21:41:27
凹田 カズナリ @kazunokoGX

須藤佑実『ミッドナイトブルー』入れ忘れた! #俺マン2016

2016-12-31 21:41:48
くれろら @kuro_rabit

#俺マン2016 「僕と君の大切な話」ろびこ とな怪よりアホ度が上がってる感じですが、駅での電車待ちの時間に女って…、男って…、という哲学的な問をするだけ。こういうよくわからない問答を続けることに意味がある。

2016-12-31 21:43:19
vette @vette

.#俺マン2016 高野雀「13月のゆうれい」12月に完結。 女性らしい格好がこびてる様でダメな姉と、女装する弟の話。それぞれがくびきから放たれて。 pic.twitter.com/ANqeeSW33g

2016-12-31 21:44:09
拡大
Y派👵 @waiihawife

今年買ったマンガ少ないけど、10作だと 「こころオブ・ザ・デッド」 「つまさきおとしと私」 「バーナード嬢曰く。」 「ふしぎの国のバード」 「エリア51」 「ドリフターズ」 「乙嫁語り」森薫 「かふかふ世紀末(かふん昔話し)」 「この世界の片隅に」 「コオリオニ」#俺マン2016 pic.twitter.com/VwDg1jE2vU

2016-12-31 21:44:27
拡大
Y派👵 @waiihawife

ほとんどがシリーズ引き続きのいつもの感じだけど新しい出会いといえば「この世界の片隅に」と「コオリオニ」だろう。特に後者。「この世界の~」は映画が無くても手にしていたかもしれないけど、「コオリオニ」はツイッタがなければ絶対手に取らなかった作品だもの。

2016-12-31 21:52:11
Y派👵 @waiihawife

「コオリオニ」は、肛門から精液垂れてるような描写のあるBL作品だけども、人の言うことに逆らわず生きた末に悪徳警官になり果てた男と、自分を不幸な姫と思い込みながらフリーダムに生きているサイコ美青年ヤクザのハードノワール×乙女チックラブストーリー?で読んでると重い一撃ドスドス食らう。

2016-12-31 22:04:39
前へ 1 ・・ 9 10 次へ