ロマサロカウントダウンまとめ

2016年10月23日Romantique Salon発売日までのカウントダウンツイートまとめです。
0
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

そろそろ恒例の呼び方一覧を! ベルリオーズからみんなへの呼び方はこんな感じ。あんまり面白みはないですが…w ショパン:「ショパン」「お前」 リスト:「リスト」「お前」 メンデルスゾーン:「メンデルスゾーン」「お前」 シューマン:「シューマン」「お前」 #ロマサロカウントダウン

2016-10-21 23:01:26
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

呼び方つづき。 フランショーム:「フランショーム」「お前」 フォンタナ:「フォンタナ」「お前」 レンツ:「レンツ」「お前」 ヒラー:「ヒラー」「てめえ」 タールベルク:「タールベルク」「お前」 #ロマサロカウントダウン

2016-10-21 23:02:39
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

さらにつづき。 夫人:「夫人」 クララ:「小娘」 ハリエット:「ハリエット」 ファニー:「姉の方」 この辺は決めたの自分なんですけど、改めて見るとひどいな…w #ロマサロカウントダウン

2016-10-21 23:04:10
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

ベルちんはあまり人の名も呼ばないので、会話ではよく「お前」で済ませてしまうんですが、ヒラーだけ「てめえ」なのは、先述のマリーさん関連でちょいと遺恨があるから、という設定ですw マリーさん関連でヒラーとあれこれあったのは史実ですよ。 #ロマサロカウントダウン

2016-10-21 23:06:04
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

作中BGMにお借りしたベルリオーズの曲はこちら。 ♪ベンヴェヌート・チェッリーニより祝福と誓い(H76) ♪歌曲集より荒野の花(H126) ♪ファウストの劫罰より復活祭の歌(H111-2.4.4) ♪序曲ローマの謝肉祭(H95) 他1曲! #ロマサロカウントダウン

2016-10-21 23:17:48
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

最後の一曲は、ベルリオーズファンの人でもあまり聞かない曲かと思います。 ベルリオーズさんには珍しく鍵盤楽器用の曲(ハーモニウム/リードオルガン)。 こんな素朴な曲もあるのね!とベルリオーズさんの意外な面をお楽しみ下さい。 #ロマサロカウントダウン

2016-10-21 23:25:08
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

正直言うとね、エンディングに流せる適当な長さの曲を探すのに超絶苦労したんですよ… 曲が!長いよ!ベルリオーズさん! #ロマサロカウントダウン

2016-10-21 23:25:57
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

そもそもシナリオ担当、ハーモニウムって楽器を知らなかったんですよね。 リードオルガンのことだよって言われても、へぇ…?って感じなんですが。 当時まだ登場したばかりの楽器で、発明者と友達だったベルリオーズさんが一台もらっていくつか曲書いたんだとか。 #ロマサロカウントダウン

2016-10-21 23:38:08
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

当時は楽器も今とはいろいろ違っていて、編成表とか見るの面白いです。 ベルリオーズの時代はまだチューバがないので、今は廃れてしまったオフィクレイドという金管楽器が低音を持っていたり。 あとベルリオーズ、ハープとティンパニ好きすぎだよね? #ロマサロカウントダウン

2016-10-21 23:41:34
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

音楽の知識なんてなくても、音楽を楽しむことは出来ます。 でも知識があったらもっと楽しいと思うので、興味が出たらいろいろ調べてみてほしいです。 自分ももっともっと勉強します~! #ロマサロカウントダウン

2016-10-21 23:43:43

最終日・サブキャラ&作品全体について

こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

#ロマサロカウントダウン 、21日はベルリオーズの話題中心にお送りしました。 発売前日の今日は、サブキャラ&作品全般についてシナリオ担当目線でちょこちょこツイートしていきます。 質問やリクエストのリプ・DMもお待ちしてます!

2016-10-22 00:07:23
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

もう明日なんですね発売日!何だかんだ3年くらい作業していたので、やっと出るんや…!と感動です。 さて、今日はサブキャラや作品全般についてツイートします。 サブキャラ多いんですけど…現代ではほとんど名前の知られていない音楽家など、埋もれた良キャラですw #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 10:24:25
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

自分が偉人館メンバーに加わった時点ですでにキャラデザがあった(登場が決まっていた)のは、フランショーム、フォンタナの2人。 そのあとすぐにレンツが決まって、ヒラーとタールベルクが少し遅れてキャラデザされた…だったと思います!(記憶力薄弱) #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 10:27:40
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

キャラデザ決まった子から、ちょくちょくねぎ社長のアカウントや公式で登場していたのですが、スタッフがおののくほどの爆発的人気を得たキャラがいます。 オーギュスト・フランショームくんです。 #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 10:33:00
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

当時パリで絶大な人気を誇ったチェリスト。 ショパン、リスト、メンデルスゾーン、ヒラーらと親交が深く、曲の献呈や合作などもする仲良し組。 ロマサロのフランショームは190cm超の長身、チェロをこよなく愛する、フランス若手音楽家の穏やかなまとめ役です。 #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 10:40:37
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

自分もフランショーム君は好きで、少し前にチェロを習いはじめたんですけど、チェロの先生もフランショームの名を知らなかったんですよw でも、作曲したのが彼だと知らずに彼のエチュードを弾いていたそうです。 チェロ学習者にとって、(多分)一度は出会う音楽家です。 #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 10:49:01
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

昨日話したベルリオーズ以上に演奏機会の少ない作曲家ですが、CD…も数枚しか出てませんが、youtubeなどでも聴くことは出来ます! 歴史の波に埋もれた音楽家を発掘するのも偉人館の基本理念の一つなので、興味を持たれた方は調べて見てくださいね! #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 10:53:25
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

ロマサロのフランショームくんは、ベルリオーズとのある共通点から、彼とよく一緒にいます。 2人とも長男のはずなんですが、長男気質はフランショーム君の勝ちかな?w #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 11:18:10
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

フランショーム君からみんなへの呼び方も、ちょっと変わってますよ! ショパン:「ショピネ」 リスト:「リッツ」 メンデルスゾーン:「フェリックス」 シューマン:「シューマン君」 ベルリオーズ:「ベルリオーズ先輩」 #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 11:25:57
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

呼び方続き。 フォンタナ:「フォンタナ君」 ヒラー:「ヒラー君」 タールベルク:「タールベルク君」 ハリエット:「スミッソンさん」 #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 11:27:39
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

ショピネとリッツはフランス風の呼び名です。 フランス風というか、フランス人が二人の字面を見て最初に読みそうな音というか。 メイン&サブの十人の中ではお兄さんの方なので、~君呼びが多いですね~ #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 11:34:56
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

フランショーム君の一人称は「俺」なんですが、口調の穏やかさからつい「僕」にしてしまってよく修正されてましたw やはりあまり大声を出したり騒いだりするタイプじゃありませんが、ベルリオーズルートでは先輩の危機に際して意外な(?)面を見せてくれるかも。 #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 11:38:46
こゆきん(別名いわし)@WEBサイト仮運転 @iwashi1456

BGMにお借りしたフランショーム君の曲は、 ♪12のエチュード第4番(op.35-4) です。 他の曲とは雰囲気が違うので、ゲーム中で頻繁に流れます。 主に不穏なシーンでw #ロマサロカウントダウン

2016-10-22 11:45:12
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ