パンツじゃないから恥ずかしくないもん! in 2017

島田フミカネ先生(@humikane)によるストライクウィッチーズ&ガルパン&艦これ関連つぶやき in 2017。 【2010年まとめ】http://togetter.com/li/50056 【2011年まとめ】http://togetter.com/li/85178 【2012年まとめ】http://togetter.com/li/235571 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ
島田フミカネ @humikane

オフのラルさん「苦い…砂糖の使い過ぎだって?…エディータみたいな説教をするんだな…なに?順番が逆?…やれやれ」

2017-08-25 06:09:44
島田フミカネ @humikane

「ぼ・く」「クルピンスキー…」「僕はこれ。どうかな~。会場の子猫ちゃんたち失神しちゃうかも」「ああ…そう」「反応薄いな~。あと先生はこれ」「私はいいわよ…ってナニコレ水着?」「扶桑にはアイドル…それもジュニアアイドルという文化が…」記録はここで途切れていた

2017-08-25 05:57:13
島田フミカネ @humikane

「隊長、なんですその格好?」「ああ、ステージで歌うんだ、軍服のままというわけにはいかないだろう」「それでそのドレスですか。お似合いですよ」「そうか。こういうことはあいつに任せて正解だったな」「あいつ?」

2017-08-25 05:54:26
島田フミカネ @humikane

ne.jp/asahi/humikane… 隊長 アイドルってキャラでもないので、ドレスタイプのステージ衣装って趣で

2017-08-24 01:28:37
島田フミカネ @humikane

ne.jp/asahi/humikane… 演者と客席の皆さんと一部スタッフにも楽しんでいただけたようで何よりです。 くっかおは「くっ、顔はいいのよねこいつ…」の略

2017-08-20 23:08:20
島田フミカネ @humikane

ジョゼも下原も空気は読めるし遠慮もするだろうから、ひかりが「先生とクルピンスキーさんってそういうことなんですよね?」って場を凍らせるんだけど、chang二パは「どういう?こと?」だからサーシャさんのため息が増えるよ

2017-08-19 22:05:27
島田フミカネ @humikane

ラル隊長だけは作中あまり明確に他隊員とコンビって描写はなかったんだけど、負傷時に面倒見てくれた人というド本命がいるので、オフではかなりイチャイチャしてると思います。付き合い長いクルピンスキーとロスマンも、「あの人がいるからな~」って感じ

2017-08-19 21:54:09
島田フミカネ @humikane

思えばキャラづくりの初期では、ジョゼちゃんクルピンスキーにセクハラされて、それを「この浮気者~」ってロスマンの雷落ちるという「あたるとラム」の関係値がベースだった記憶なんですが、下原のガードが鉄壁なのと、ロスマンがそんな「わかりやすい」焼きもちを焼いてくれないのが現状ですw

2017-08-19 21:43:54
島田フミカネ @humikane

ジョゼと下原コンビ曲はきらきら~っと初々しい美少女感でしたね~ まああの二人が一番「出来上がってる」コンビなんですけど

2017-08-19 21:36:33
島田フミカネ @humikane

夜の部はクルピンスキーがいいパフォーマンスだったみたいですね(笑

2017-08-19 20:48:55
島田フミカネ @humikane

会場発表のあれはまだ具体的にどうこう言える段階ではないんですが、とりあえずシリーズとしてまだ色々やっていきます&やっていきたいので、応援いただけると嬉しいです。

2017-08-19 20:36:38
島田フミカネ @humikane

潜水艦に関してはライフジャケット状衣類の、空気と水を交換してバラストタンク機能を表現しようと模索していた時期があって、U-511や今回水着のジャケット部分はその名残。

2017-08-12 16:02:41
島田フミカネ @humikane

現代のロボット工学者がファンタジー世界に転生して、ドワーフ等の力を借りてスーツ作って、動力は魔法石を使う、みたいな設定なら魔法に優れたエルフ(少女)しか使えないということで、ファンタジーメカ少女転生ハーレムもの成立するかも…

2017-08-12 13:48:55
島田フミカネ @humikane

手に持ってるのは、チョコアイスと棒プレッツェルで作った敷設前機雷型アイス。画面上で分かるように描いたのでかなりでかいですw

2017-08-12 13:45:21
島田フミカネ @humikane

Z1に続いて、U-511/呂500の水着modeも更新されました。初登場から結構経つので、その間の(作中での)時間経過を意識して書いてみました。衣装だけでなく、表情と肌色もビミョーに違います。U-511、こういう格好は夏の半月ばかりの間だけでしょうから、冬には肌色戻ります

2017-08-12 13:41:50
島田フミカネ @humikane

エルフの女の子がドワーフとヒューマンの作った強化外骨格着てマシンオーク軍と戦うファンタジーメカ少女ものっぽいのを考えてたけど暇がないな…

2017-08-12 00:37:29
島田フミカネ @humikane

U-511>呂500なんかは極端ですが、今回のZ1、配属当初は「フフ」とか「クスッ」って感じに笑ってたのが「えへへ」が出るくらいにはなじんだ感じに書いてみました

2017-08-11 19:46:00
島田フミカネ @humikane

Z1の背景奥を飛んでるHe111、チューペットはこんな感じに二本搭載しています oldmodelkits.com/jpegs/m/Monogr…

2017-08-11 15:18:21
島田フミカネ @humikane

Z1の水着mode更新されたみたいですねー 中破はちょっと説明しないとわかりづらいので書きますと、空軍に在庫の補充を要請したら誤爆を食らってしまう、の図です。

2017-08-11 01:05:42
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

現在「艦これ」運営鎮守府は、今週【8/10(木)】実施メンテ完了を以て作戦開始予定、今季の夏イベント2017:期間限定海域【西方再打通!欧州救援作戦】作戦準備に邁進しています。本欧州救援作戦では、英仏伊の新艦娘も投入!また独艦娘「Z1」も里帰り水着mode実装予定です! #艦これ

2017-08-07 09:40:56
島田フミカネ @humikane

スラスターも形状とか数とか明確でないんですが、スターイクシオンに出てくるガイアΣは、片側2発の計4発なのでそっちに合わせました。化学ロケットでなく、なんか不思議パワーの強力イオンエンジンみたいなイメージ

2017-08-06 02:20:43
島田フミカネ @humikane

光子魚雷に関しては、ゲーム画面で機体中央やや下面から発射されているように見えるのでその位置に。

2017-08-06 02:11:08
島田フミカネ @humikane

ビーム発射口は横長長方形なので、多少左右に振ったり、正面での集束距離を変えられるのかも…とか。 エンジンブロック可動するなら、直進>パワーカットして惰性で進みながらブロックを上に向け、上向き銃みたいな使い方はできるかな…宇宙限定ですが

2017-08-06 02:04:04
島田フミカネ @humikane

この部分がビーム発射口だとすると、エンジンブロックを可動させると射線がめちゃくちゃになっちゃうのでどうなんだろ…とも思いますが、左右エンジンブロックが可動するというのも、いかにも「しそう」に見えるというだけなので基本固定のつもり

2017-08-06 02:00:36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ