関西授業づくり研究会『企業と連携した授業見本市』

NPO法人企業教育研究会では、様々な企業のみなさまと連携した授業プログラムを開発、実践を行ってきました。 そして、キャリア教育、情報モラル教育、食育、科学教育など様々なテーマの授業や教材を全国の小中高校に無償で提供しております。 今回は、2015年度から2016年度にかけて新たに開発をした授業を、ご紹介させていただきます。 企業の持つ強みを生かし、社会環境が激しく変わる中で生きていく子どもたちが学ぶべきテーマを取り上げてきました。また、授業方法もアクティブ・ラーニングの視点や、ゲーミフィケーションを取り入れた授業開発を行ってきました。 続きを読む
1
ACE関西 @acehyogo

本日は、『第24回関西授業づくり研究会「企業と連携した授業」見本市』 が開催されます! 今回は、2015~2016年度にかけて新開発された授業の紹介が行われます。 模擬授業が実施され、授業のねらいや概要が紹介されます。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:03:08
ちくわ @cykued

千葉大学 藤川先生から一言 今回は関西の人たちがやってない授業を披露する機会 今後新しい授業をつくるということも考えながら聞いてほしい 日本の学校教育を豊かにしたい #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:09:05
ちくわ @cykued

竹内先生から一言 今日をきっかけになにか始める日に! 自分の問題として考えよう #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:11:16
談儀和祐 @NA23694194

1つ目の授業が始まりました。1つ目は、「読売新聞東京本社様と連携した授業」です。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:23:01
ちくわ @cykued

読売新聞東京本社様と連携した授業がはじまりました メモや記事のこつを教えて頂けます 授業のねらいは、新聞記者の仕事を通してプロの仕事を体験すること、等々。 対象は中学生以上で、今日は中学2年生の設定で授業を行っていただきます #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:24:39
ちくわ @cykued

記者にとってメモ帳はかかせないもの! →記者にとって情報が一番大事だから!正確な情報を、発信するためにたくさんの情報を得なければならない。記憶だけでは大変なのでメモをとる! #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:29:13
ACE関西 @acehyogo

初めに『新聞記者になろう』と題し、実際の読売新聞社の記者様とともに、スライド、映像などを通して新聞社の仕事を学びます。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:27:49
ACE関西 @acehyogo

発表してもらう前に、班ごとでの相談を行い、話し合いによって出た意見を求めていく形式。⇒話うことで雰囲気もよくなり、意見が出しやすくなった印象。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:37:04
談儀和祐 @NA23694194

記事を書くステップ ①材料を集める ②取材する ③書く #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:39:12
ACE関西 @acehyogo

記者会見の情報は色んな人が知っている情報→材料を掘り下げるために、『取材』を行う必要がある。⇒取材に行くために自分で質問を考えてみよう! という流れ。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:41:01
談儀和祐 @NA23694194

取材するための質問を考えています。他の記者が聞かないような質問を考えられると一流の記者です。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:41:25
ACE関西 @acehyogo

授業スタイルとしては、 授業者は、記者に質問し、それを生徒に向けて回答 という流れが主。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:44:58
ACE関西 @acehyogo

1本目の模擬授業は終了です。このあと、授業者がインタビューされる側になりきって体験したり、パソコンを使って記事を書いてみるなど参加・体験型の授業が展開されていくということです。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:46:38
ACE関西 @acehyogo

ねらいのひとつは、新聞記者の仕事を体験することでプロの仕事を知るということ。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:47:21
談儀和祐 @NA23694194

Q1.この授業は中学生対象だが、大人でも難しい内容だと思う。実際に中学生がやってみるとどのような新聞ができるのか? #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:50:44
ちくわ @cykued

A1 インタビューの内容を生徒自身で行えない場合もあるが、記者さんが促してくれる。苦手な子でもできるように、書き出しの部分など、ワークシートで補助を出している。 最後、新聞記者さんも「おー、いいねぇ、すごいねぇ」というような記事をかくことができている。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:52:37
ACE関西 @acehyogo

2本目は『千葉県の建設業の仕事~建設の現場をのぞいてみよう~』の模擬授業です! 色んな建設業の業界団体の中から、毎回異なる団体が実施に関わる珍しい授業だそうです。 こちらも、学生スタッフと会社の方、2人一組で行われるそうです。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:54:32
ちくわ @cykued

建設業のなかでも、水害から皆さんを守る仕事をみていきます #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:55:23
談儀和祐 @NA23694194

千葉県では小4で治水について学んでいる。そのことを導入で扱っています。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:56:14
ちくわ @cykued

江戸時代、千葉の人たちを水害から守った人は? 染谷源右衛門 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:56:37
ACE関西 @acehyogo

地図も極力シンプルに仕上げられており、子どもたちにとってわかりやすいものとなっている印象。⇒必要な情報のみを読み取ることが出来る! #関西授業づくり研究会

2017-01-07 14:59:11
談儀和祐 @NA23694194

堤防が決壊し、洪水が発生する様子を模型を使った実験動画を用いて授業しています。洪水発生のメカニズムが分かりやすいです。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 15:02:38
ACE関西 @acehyogo

「堤防が決壊する仕組み」を実験映像で確認する⇒視覚的に把握することが出来る! #関西授業づくり研究会

2017-01-07 15:02:53
談儀和祐 @NA23694194

堤防は日々崩れている。川の流れは底の方が速いので、底部のほうから崩れやすい。 #関西授業づくり研究会

2017-01-07 15:03:46
ちくわ @cykued

鋼矢板の役割 水に深いところに差し込んであり、水面の下で作業している人の安全を守っている→絶対決壊しないという条件下で作業を行っている #関西授業づくり研究会

2017-01-07 15:09:46
1 ・・ 4 次へ