昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス制作まとめ

ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラスの制作関連ツイートをまとめました。
3
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。右側のパイロン(C10)のあいが悪ので整形してはめた。隙間は気にしない( ´Д`)y━・~~ #プラモデル pic.twitter.com/DeDau944qq

2016-09-24 11:34:07
拡大
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。今度こそサフの準備。キムワイプとマスキングゾルでマスキング。これであってるのかな。ちなみにエアインテークの白と機体色の境目はインストの指示は怪しいので実機を参考にした。 #プラモデル pic.twitter.com/6EDD8DCt3y

2016-09-24 18:21:04
拡大
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。サフ吹きます!サフはMr.サーフェイサー1000。 #プラモデル pic.twitter.com/kgEiVotWkd

2016-09-24 22:39:19
拡大
拡大
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。サフ→整形→サフ→整形。合わせ目が消えてなかったので修正が大変。スジボリもフニャフニャ。次のサフで終わりにしたい。 #プラモデル pic.twitter.com/A5Vn5HUP4F

2016-09-25 22:46:29
拡大
拡大
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。何度もサフ→整形→サフ→整形を繰り返したがこれ以上サフるとモールド消えそうなのでこれで完了とする。60点ぐらいか。 #プラモデル pic.twitter.com/UweMkOUH2L

2016-10-01 10:46:10
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。ちなみにココのラインは実機では無さそうだったので埋めた。綺麗に埋まってないけど。 #プラモデル pic.twitter.com/3pXhm4Ferg

2016-10-01 11:05:46
拡大
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。1000番のクロスで全体を均した後にパネルラインにC92。増槽や細かいパーツにも同じ処理。ついでにコックピット周辺も同色で塗装。 #プラモデル pic.twitter.com/qfBq2D2S1H

2016-10-01 16:31:04
拡大
拡大
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。ココのモールドは再生が困難だったので勝手にデザインを変更。 #プラモデル pic.twitter.com/vtvZPX91sw

2016-10-01 16:48:59
拡大
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。足回りの塗装。基本はC92で塗装。タイヤとタイヤと一体成型のパーツはC137で塗装。あとでゴム部分をマスキングして白を塗る予定。 #プラモデル pic.twitter.com/H0Yyygg0EY

2016-10-01 18:22:16
拡大
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。迷彩塗装1色目塗装終わり。C308で胴体裏側と増槽、小さいパーツを塗装。塗料1に溶剤2(より少し多め)で希釈。合わせ目が消えてないのはご愛嬌。 #プラモデル pic.twitter.com/JsP1RaOeaQ

2016-10-01 22:29:03
拡大
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。塗装指示を見ながら迷彩塗装2色目のマスキング完了。うまくいくかドキドキ。 #プラモデル pic.twitter.com/Fru72sLaQa

2016-10-02 10:10:46
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。溶剤に浸かるの巻(爆笑 #プラモデル pic.twitter.com/5oIaaDGdmV

2016-10-02 10:32:18
拡大

↑実際、泣きそうでした。

ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。溶剤に浸けてしまったところはなんとかここまで修正。これで良しとする。 #プラモデル pic.twitter.com/VeUPvFuzMk

2016-10-02 13:57:12
拡大
拡大

↑でも意外に時間はかかりませんでした。

ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。迷彩塗装2色目終わり。C307+C335を1:1で混色。マスキングの境目を綺麗にぼかしたかったがうまく細吹きできない。もう少しシャープにしたかった。下面色との差がほとんどわからないw #プラモデル pic.twitter.com/LStPdfXE2J

2016-10-02 21:46:35
拡大

↑何度も塗りなおしていたら下地の黒がほとんど消えてしまいました。

ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。迷彩塗装3色目終わり。拡大コピーした説明書を切り抜いてマスキング。指定はc337だがc305をチョイス。少し濃かったかな。 #プラモデル pic.twitter.com/zomDA5XDla

2016-10-09 12:58:18
拡大
拡大

↑補足。パリッとした塗りわけになってしまい個人的には好みではなかったので境目は細吹きでぼかしています。

ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。パネルなどをマスキングして気持ち明るさを変えてみた。 #プラモデル pic.twitter.com/vYSygbRrrw

2016-10-09 15:31:24
拡大
拡大

↑もっと大げさにやってもよかったかもしれません。

ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【ほぼ初めての飛行機プラモ】ハセガワ1/72 AV-8BハリアーⅡプラス。墨入れ、ウェザリングが一旦おわり。 #プラモデル pic.twitter.com/N7vIo8NFaw

2016-10-10 22:28:40
拡大
拡大
拡大
拡大
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

【メモ】墨入れ→リアルタッチグレー1、2、たまにリアルタッチブラウン。ウェザリング→上面はエルロンなどに軽くリアルタッチブラウン。側面の後部排気口の焼け?はリアルタッチブラウンとリアルタッチグレー2。下面はリアルタッチブラウンをメイン。(つづく

2016-10-10 22:45:25
ねこの@鬼滅模型 竈門炭治郎 完成! @neko_no_kone

たまにウォッシング(主に主翼下面)をウェザリングカラーのWC02とリアルタッチグレー1で入れてみた。墨入れ、ウォッシング、ウェザリングを行ったり来たり。(つづく

2016-10-10 22:46:27