Jリーグ外国人助っ人における「安心と信頼の新潟ブランド」その意味と価値

「安心と信頼の新潟ブランド」だからこそその本当の意味と価値をもう一度考えてみませんか?
2
『D』 @Redsnakesrepo

頼むから今回のDAZNマネーで「選手移籍に伴う正しい金の流れ」をJの各クラブには意識して貰いたい 供給源が枯れてしまうような契約の谷間狙いはすべきではないし、供給側も移籍金で賄える防衛策をしっかりすべきだ 今のままでは双方にマイナスになる

2017-01-08 13:15:43
『D』 @Redsnakesrepo

ブラジル人助っ人と言えばジーコのコネを誇って来た鹿島ですらメインフレームの補強に頼る事に至った「新潟ブランド」 安価で能力の高い選手を取れる便利なツールのように勘違いされがちだが、これはそこに新潟というクラブが金と時間と何より「人」を注いで来た証そのもの

2017-01-08 13:30:50
『D』 @Redsnakesrepo

そのブランドは現場レベルの人と人の信頼と歴史で繋がれているのであり、選手移籍のように買い取ればある程度機能するというような単純なものでは決してないし、何よりそこに手を出すのは「業界の無言のタブー」に触れる事になる

2017-01-08 13:33:43
『D』 @Redsnakesrepo

試合しか観ない人にはあまり理解し辛いかも知れないが、どんなライバル関係でも現場同士にはリスペクトと強い繋がりがあり、サッカー界は広くとも一つです 仁義を欠いたやり方では長い目で見た時に必ずマイナスになり、有能な人材は集まらないという事をサポも知るべきです

2017-01-08 13:36:27
『D』 @Redsnakesrepo

やっと確立された新潟の「ブランド」も、本当に「安価」ではすぐに枯れてしまいます、そこに正しい利益が生まれなければ人材は集まりません 皆んなが目先の「利益」に走れば折角生まれた良い流れも絶え、リーグ全体の沈滞にも繋がり兼ねません、良いモノには必ずお金と理由があり、タダは無いのです

2017-01-08 13:44:05
『D』 @Redsnakesrepo

それらの認識と正しいお金の循環が、今回のDAZNによる増資で以前よりもかなり是正されるチャンスが来ました 分配金の傾斜は求められる役割に対する傾斜です、それをどう正しく自らが応援するクラブが運営しているか、という視点で今後を見ると新しい物事が見えてくるのではないでしょうか

2017-01-08 13:53:21