#プレゼンプレゼン 2017/01/08

プレゼンテーションをどうやって作るか、などをお互いに発表する (クローズドな) 勉強会的なものをやりました。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「微妙にうまくない和歌・返歌でも、ストーリーを想像で補って作ることで価値あるものに」「想像力から歌物語が誕生」 #プレゼンプレゼン

2017-01-08 12:21:11
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「主題をはっきり」と「抑揚をつける」という既に出てきた指摘が出てきた #プレゼンプレゼン

2017-01-08 12:30:26
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

次はもっちょさん。まずはロマンティック数学ナイトのプレゼン再演から。「行けたら行く」の間の取り方がうまい #プレゼンプレゼン

2017-01-08 12:50:45
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「行けるは真だが行くは偽だ」のネタが最後に回収されるのがとてもうまい #プレゼンプレゼン

2017-01-08 12:54:54
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

最初の行けたら行くの例は「論理遊び」の例だったのか。あくまで、真の主題は「論理遊びは楽しいよ」。この構成が実にうまい #プレゼンプレゼン

2017-01-08 12:56:14
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「ん?ってなったら例を出すと安心する」「相手の気持ちに寄り添う」 #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:02:13
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「(2x2で4通りの状態を考えることができる)どういうことか?」どういうことかを挟むことで次のスライドに期待をもたせる #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:04:33
きつね @wreck1214

プレゼンをしていて想定しない笑いが起きた時、引くのを待つかそのまま続行するかで意見が分かれた #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:11:10
きつね @wreck1214

ラスト!山口さんの「物語の作り方 ストーリー構成入門」始まる!!!この話好き  #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:23:40
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

最後は山口さんの「物語の構成法をプレゼンに応用しよう」 #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:25:17
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「物語はストーリー・プロット・登場人物・舞台・テーマの5つで構成される」 #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:25:54
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

舞台・人物からジャンルを捉える「日常世界・日常人物(あんまり面白くない)/日常世界・特異な人物/異世界・日常人物/異世界・特異な人物(読者つらい)」 途中で舞台・人物をシフトさせることもある #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:28:35
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「プロット術。時系列の出来事を編集して面白く感じられるように語る。大事な部分を引き延ばして、大事でない部分をはしょる。並び替える。」 #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:30:43
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「出来事をシーン(時刻・舞台・人物がひとまとまりになっている基本単位)に分ける」「ストーリー構成:シーンをどんな順番で見せていくか」「ハリウッドメソッド」 #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:31:53
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「ハリウッドメソッド:時間を Introduction, Discord 1, Discord 2, Climax の4つにわける。D1, D2 の間にTurning point: T を入れる(ちょうど半分)。Tまでに材料が提示されて最大の問題が明らかに」 #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:33:43
きつね @wreck1214

作る側は、最初からどかーーんと山を作らないといけないという話、本当にその通りだよなあと思う #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:35:09
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「視聴者の視点と作る側の視点で盛り上がり方の捉え方が違う。最初から盛り上がりを作っていかないといけない。」 #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:35:25
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「主人公が傍観者にはしない(日本人がやりがち)。主要な登場人物は前半で全部出す。不要なシーンは大胆に削る。」 #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:36:52
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

「表現のフレームワークとしての物語。読者に対して理解可能かつ飽きない順序で情報を与える=劇的な表現」 #プレゼンプレゼン

2017-01-08 13:37:51
前へ 1 ・・ 3 4 次へ