【NEXT→12/9(土)富山】ELE30THTOUR-エビバデ誘致記-【祝!ツアーファイナル】

エレファントカシマシ30周年記念47都道府県ツアーを盛り上げようとエビバデ(※エレカシファンの通称)たちが地元をアピールしているようです。旅行案内として見るだけでも楽しい。PCからの閲覧推奨。 さあ行こうぜ、エレカシ。 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 24 25 ・・ 28 次へ
ゆずみつあんこ🌒(🌃sleep) @yuzumeets_an

県立劇場のざっくりとした地図を出してみました。こんなかんじで学校がかたまってるところなのです……。画面下にある、「JR豊肥本線 水前寺駅」より徒歩数分、が県立劇場への推奨ルートだそう。隣駅に「新水前寺駅」があるんでちょっと間違えやすいかも? pic.twitter.com/pdBCvldEZg

2017-01-23 22:25:01
拡大
tanuki @hiikotanuki72

長崎次郎書店の二階の喫茶室にて。冷たいコーヒーぜんざい美味しかった😋思っていたよりもカジュアルで居心地の良い店内。窓の外には路面電車が。森鴎外も訪れた歴史ある書店。 エレカシの熊本ライブの際に足を運ばれてみてはどうですか?☺ pic.twitter.com/m85jNAkcHS

2017-01-27 13:42:16
拡大
拡大
拡大
ゆずみつあんこ🌒(🌃sleep) @yuzumeets_an

銀座の熊本館で個人的に買う・買って欲しいもの紹介したい。 ジューシー:給食や運動会の練習後といえばこれ! みかんジュース 御飯の友:むかーしからあるふりかけ 番外編:2階喫茶スペースでは高菜めしセット安く食えるから食っとけ。うまいぞ pic.twitter.com/Tj4pZY8UXe

2016-04-15 14:43:48
拡大
拡大
ゆずみつあんこ🌒(🌃sleep) @yuzumeets_an

他にこれというものをあげてみる ・高菜(カットしてあるもの使いやすくて良い) ・武者返し(土産定番品) ・デコポンクッキー(これも土産もの。評判良かった) ・太平燕(たいぴーえん、と読む。具だくさん春雨ヌードル。マグカップタイプなかなかいいよ)

2016-04-16 15:05:38
ゆずみつあんこ🌒(🌃sleep) @yuzumeets_an

あと銀座の熊本館あるか知らないけど土産のド定番、わたしも大好きなのが天草サブレ! 昔からあるお菓子で素朴でおいしい。意外と安価。箱に書いてあるのは天草の橋だよ pic.twitter.com/Iggn04GQ5s

2016-04-16 15:12:05
拡大
ゆずみつあんこ🌒(🌃sleep) @yuzumeets_an

熊本市現代美術館(市内中心部で目の前から市電もバスも乗れるよ) camk.or.jp/index.html島田美術館(静かなところだよ) shimada-museum.net/index.php ・飛行場⇄熊本市内 リムジンバス kyusanko.co.jp/sankobus/airpo…

2017-04-17 02:10:09
ゆずみつあんこ🌒(🌃sleep) @yuzumeets_an

まさかの熊本城復元見学コースなどというものができてた! しかも公式(熊本市観光政策課)! モデルコース | 熊本市観光ガイド kumamoto-guide.jp/modelcourse/ku…

2017-04-17 02:27:24
ゆずみつあんこ🌒(🌃sleep) @yuzumeets_an

観光パンフはダウンロード以外に請求もできるようだ。ほーう……。銀座熊本館にもこのへんはたぶんありそうだけど請求も楽でよさげ パンフレットダウンロード | 熊本市観光ガイド kumamoto-guide.jp/pamphlets/

2017-04-17 02:29:58
ゆずみつあんこ🌒(🌃sleep) @yuzumeets_an

熊本で食べるものって何があるかな……ラーメンと馬刺しいきなり団子辛子レンコンだご汁高菜めし……あああと肥後牛海鮮もかな……? ひともじのぐるぐるって一時期推されてたような気がするけどひともじのぐるぐるって一般家庭の食卓には上がらない気がするんだよ……?

2017-04-19 22:27:16
ゆずみつあんこ🌒(🌃sleep) @yuzumeets_an

“定員4人。所要時間は2~4時間で、貸し切り料金は1台8千~1万6千円の見込み。飲食代は別に必要。1日1台限定で先着順。運行の3日前まで予約を受け付け” →熊本バスタクシーまで 熊本名物の味巡るモン グルメタクシー 29日運行開始 this.kiji.is/23052324596722…

2017-05-01 15:58:13

宮崎県(SOLD OUT!)

su3 @tegenagena

宮崎の会場までは、主要駅から徒歩はとても無理なので、タクシーもしくはバスになります。ただバスはあてにならない本数なのでエビバデ不便ですみません。あと、演劇ホールなのでアイザックスターンパイプオルガンのないほうですが、音はいいと思うよ。

2017-01-10 17:15:24
su3 @tegenagena

先生の生誕祭前日を共に祝おうじゃないか!(エビバデに宮崎へきてもらいたい)

2017-01-10 17:24:55
ななこんぶ @nanakonbu1

宮崎行く人は遠いけど土曜日から旅行して高千穂に❗️高千穂峡は勿論のこと、高千穂スーパーカートは尋常じゃない絶景❗️JAのレストランの絶品高千穂牛を食べ、夜神楽みて、お参りして、天安河原にいったら神様がいるて分かる❗️日曜日にエレカシLive聴いたら、魂浄化されまくりです! pic.twitter.com/Nye6oLOacG

2017-01-13 15:16:08
拡大
拡大
拡大
拡大
su3 @tegenagena

エレカシツアー6月11日@宮崎 なんてったってエレカシコンサート未開催の地。県庁所在地に城のない土地。だけど天孫降臨神話の地で古墳と神社仏閣はあまたあり。地鶏、チキン南蛮、芋焼酎、うどんに新鮮な野菜。小学生が歩いていると挨拶してくれます。

2017-01-13 14:02:20
su3 @tegenagena

宮崎の郷土料理だけ目的でも満足できるはず。期待を裏切らない味を保証します。プレミア焼酎が一杯500円から呑めてコスパもよい。浴びるほど飲んでもお釣りくるはず。飲めない人はマンゴーパフェをどうぞ。 pic.twitter.com/m3ZpOlUJPC

2017-01-13 14:26:29
拡大
su3 @tegenagena

宮崎空港から市街地へは列車かバスで15分もあれば到着します。もれなくJR九州の奇抜なデザインのワンマン列車に乗れたりしますし。空港に最近、郷土の太陽、温水洋一さんのブロンズ像がお目見えしたので要チェックよ。 #エレカシ47都道府県ツアーご当地案内 pic.twitter.com/mOunnKb83r

2017-01-13 17:51:56
拡大
拡大
拡大
su3 @tegenagena

宮崎空港にある温水洋一像の横には座れます。先日せんとくんが着席 #エレカシ47都道府県ツアーご当地案内 pic.twitter.com/sF0Y5vVxFT

2017-01-13 17:59:02
拡大
su3 @tegenagena

宮崎会場のメディキット県民文化ホールの最寄り駅は、宮崎神宮駅になります。ほぼ無人駅で切符しか使えなかったのですが、なんと!昨年、交通系IC対応の改札になりましたので都会から来た方、ピピっとくぐり抜けてくださいね。#エレカシ47都道府県ツアーご当地案内

2017-01-14 16:44:08
su3 @tegenagena

さて、宮崎に日帰りとはいかないエビバデへ宿泊情報。6月はオフシーズン。市街地には一泊3000円のビジネスホテルがごろごろあります。クオリティは申し分ありません。#エレカシ47都道府県ツアーご当地案内

2017-01-14 16:55:30
su3 @tegenagena

宮崎にお越しの際、空路を利用のエビバデ。空の玄関口宮崎空港にはある仕掛けがあります。降り立つと漂う南国の花の香り。フレグランスコンシェルジュの技であま〜い香りが漂います。おもいっきり南国リゾートを堪能してください。#エレカシ47都道府県ツアーご当地案内

2017-01-14 17:15:04
電機 @DcAbvfQyXLVpOZa

@soozna 宮崎のパワースポットなら江田神社かなぁ。高千穂ってスペシャルスポットあるけど、市内からなら車で3時間?(高速使うともっと速いかな)サボテン公園は今は廃園になってますね💦オススメは日南メッセ(モアイ像多数)か綾の吊り橋でしょうかね〜😅

2017-04-12 00:02:42
電機 @DcAbvfQyXLVpOZa

#エレカシ30th 宮崎公演完売😭 県立劇場の隣りには図書館、美術館があります😀公園も併設してるのでまったりできます☺️目の前には神武天皇をまつる神社、宮崎神宮があります😀時間があれば是非行ってみてください‼️

2017-05-16 07:18:29

鹿児島県(5/3済)

Ayako@ @ayako_elekashi

matome.naver.jp/m/odai/2143114… 鹿児島市営バスです。 これはファンは嬉しいよね〜 桜島が一望できる鹿児島市内 上野とは全然違う西郷さん エビバデ、、いらっしゃーい!

2017-01-12 08:53:28
前へ 1 ・・ 24 25 ・・ 28 次へ