17年1月後半の脱原発

続き物&随時アップデート。自分でリツイートしたりコメントつけたものをテーマ別に分類。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
瀬戸の風 @lituum

【伊方原発配管露出個所】フエンスの向こうにも配管多数。ダッキング(保温とカバー)有。完成以来保温材剥がしての点検なしか。プラントは配管の塊だが、 核プラントでノーメンテは許されない。 (一般排水タンクA,Bの廻り写真 どれが重要か分からんが地震でアウトだな) pic.twitter.com/lMSQmrc6CT

2017-01-18 17:19:04
拡大
瀬戸の風 @lituum

【島根原発2号 中央制御室空調換気系ダクト腐食】安全上重要な機器等に該当するのに、H20材質変更を含むダクトの取替え等を実施とあるのにステンにやり直さなかったか。※4:ダクトカバーまたはアルミテープ等を用いて腐食部位を覆う。だとさ。energia.co.jp/atom/press16/_…

2017-01-18 18:25:23
瀬戸の風 @lituum

【島根原発2号 中央制御室空調換気系ダクト腐食】安全上重要な機器等に該当するのに、ブリキの安普請。一般ビルのダクトだよ。ステンできっちり作っても大したコストUPにはならん。核プラントだぞ。他の安全上重要な設備もこんな調子だろうな><。energia.co.jp/atom/press16/_…

2017-01-18 18:30:08
FNNプライムオンライン @FNN_News

原発中央制御室ダクトの調査要請へ 島根原発2号機の問題で bit.ly/2iHbm9t #FNN

2017-01-18 18:40:02
グリーンピース・ジャパン @GreenpeaceJP

<緊急署名を継続します!> 稼働中の川内原発に #強度不足 の疑い!いますぐ停止して検査を→ bit.ly/2fNxcvW #とめよう再稼働 pic.twitter.com/3oPVpG2VCG

2017-01-18 19:12:40
ステイメン@打倒!凶人安倍! @deskain

#qbiz 玄海3、4号機が新基準で「適合」決定 全国6 qbiz.jp/article/101937… 伊万里市など周辺自治体や市民の反対意見を完全に無視した原発推進委が玄海原発3,4号機の再稼働にGOサインを出した!利権に与る玄海町長などは決定にマンセーしているが問題外だ! pic.twitter.com/CY6H93UZiP

2017-01-18 21:23:16
拡大
rima @rima_risamama

時事(1/18):伊万里市「地元同意の対象に」=再稼働反対、県は静観-玄海原発jiji.com/jc/article?k=2…「伊万里焼で知られ、多くの観光客が訪れる伊万里市。塚部芳和市長は「東日本大震災以後、原発が停止して電力の供給を心配したが、支障はなかった。」」 pic.twitter.com/t9tqusjtzv

2017-01-19 18:36:14
拡大
Toyomi Sawada @qzv00507

2号機の原子炉補助建屋と燃料取り扱い建屋にクレーンがもたれかかっており、屋根が一部変形しているのが見つかった。当時、暴風警報が出ており、強風が吹いていたという。関電が21日未明に発表した。老朽高浜2号機

2017-01-21 05:36:41
朝日新聞デジタル @asahicom

福井県にある高浜原発で工事用の大型クレーン1台が倒れ、2号機の原子炉補助建屋と使用済み核燃料を保管する燃料取り扱い建屋にもたれかかるような状態になっているのが見つかりました。 asahi.com/articles/ASK1P… pic.twitter.com/1YEYweKv52

2017-01-21 13:30:13
拡大
たくみ@ @takumi0507j

高浜原発のクレーン転倒事故だが写真を見る限り暴風警報が出ているにもかかわらずブームを立てたまま横を向いた状態だったようだ。高さがあるため防風対策は難しいのはわかるがあんな状態だったら転倒しても当然と言えるんじゃないだろうか?安全対策がなされていない証拠だ!#ヤバすぎる緊急事態条項 pic.twitter.com/txAsmURTlh

2017-01-21 21:06:00
拡大
添田孝史 @sayawudon

関西電力のニュースピーク。21日未明の段階では「クレーンがもたれかかっている」と発表しているんだな。 digital.asahi.com/articles/ASK1P… 明るくなって空撮してみると、倒れていたことがばれてしまっている。 digital.asahi.com/articles/DA3S1…

2017-01-22 13:55:16
添田孝史 @sayawudon

教訓。電力会社の一報を信じてはいけない。

2017-01-22 13:56:29
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

第435回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合 goo.gl/nSpljT ニコ goo.gl/cvI9vK 資料 goo.gl/dqwZoe #genpatu #fukushima 柏崎刈羽6,7重大事故等対策

2017-01-26 13:27:15
あざらしサラダ @azarashi_salad

「乾式貯蔵」の基準を見直しへ 原子力規制委が移行を促進 fukunawa.com/fukui/22157.ht… 導入に向けた審査を申請しやすくし、各地の原発で乾式貯蔵を促進する狙い。

2017-01-27 05:55:51
満田夏花 @kannamitsuta

東電・柏崎刈羽原発、安全対策費が6800億円に  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…

2017-01-28 18:32:05
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

原子力規制委員会は「法律の枠内」で仕事をしている。おかしいのは、炉規法であり、その法律を成立させた国会である。批判すべきは国会だろう。  社説|原発の40年ルール/「例外」が「原則」と化した kahoku.co.jp/editorial/2017… @kahoku_shimpoさんから

2017-01-29 21:59:05
rima @rima_risamama

河北:社説(1/29):原発の40年ルール/「例外」が「原則」と化したsp.kahoku.co.jp/editorial/2017…「原発は運転開始後40年で廃炉になるのが法律…による原則なのに、立て続けに「延長」が認められている。しかも期間は5年や10年でなく、最長20年というからあきれる」

2017-01-30 13:57:06
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

「ちば訴訟が、島崎邦彦さんを証人とよぶことを決意させた。3名の専門家証人が出てきた裁判の判決、裁判官は緊張感を持たざるを得ない、その判決は意味を持つ。」 cas.st/1477762a #おしどりキャス

2017-01-31 17:32:14

3.福島事故調査

広島弁護士会 @hiroben_

広島弁護士会は,「原発事故被災地の損害」を考えるシンポジウムを平成29年1月21日(土)午後1時~午後4時まで,広島弁護士会館3階大ホールで開催します。シンポジウムの前には関連映画の上映会も行います。詳細は広島弁護士会HPをご覧下さいhiroben.or.jp/kouen_info.php…

2017-01-06 16:00:37
烏賀陽 弘道 @hirougaya

SPEEDI をなぜ使おうとしなかったのか、は5年経っても謎でしたが、次号の平岡次長インタビューでその答えが詳しく出てきます。避難に使おうにも、全く機能しなかった。しかも、それは3.11の8年前には分かっていた。 note.mu/ugaya/n/n98366…

2017-01-14 22:21:20
烏賀陽 弘道 @hirougaya

原子力安全・保安院 平岡英治・元次長 5年余の沈黙を破る  9時間インタビュー(上)|Hiro Ugaya|note(ノート) note.mu/ugaya/n/n98366…

2017-01-15 01:15:37
yuuki @yuukim

菊池誠が甲状腺検診をやめろって必死なの、何のためなのやらねぇ。何を根拠に被災者にとってはデメリットの方が大きいと言い切ってるのやら。可能な限りデータを取って症状との因果を明らかにすることは、結果がどうであれ被災者のためにもなるわけで。

2017-01-15 19:34:17
鉄馬 @tetsumah

安倍政権が福島原発の被害矮小化のために「DASH村を復興拠点に」計画! 日テレPも困惑の政治利用 lite-ra.com/2017/01/post-2… @litera_webさんから

2017-01-15 21:03:17
コルシア・デイ・セルヴィ書店 @Padre_David

東北の笑顔...明日 NHK だから、自然災害がどんなに過酷でも 立ち上がろうとする根幹を破壊したりしない。が、原子力災害はその根幹まで破壊するのだ。そして福島第一事故が示すこの事を学ばない人間が事態をさらに悪化し続ける。これが原子力災害の最悪さだ。 #corsia

2017-01-15 22:12:10
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ