正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

17年1月後半の政治と選挙

続き物&随時アップデート。自分でリツイートしたりコメントつけたものをテーマ別に分類。
1
前へ 1 2 ・・ 37 次へ
けー なん @keinan11

このあと18時15分から広島ローカルで「この世界の片隅に」の特集です! #この世界の片隅に pic.twitter.com/Ta7xjhzGwe

2017-01-17 17:58:06
拡大
拡大
拡大
拡大
チャラ男・ダムド(無関心は悪の共犯) @damned398

【この国にはもはや最低限のヒューマニズムも消えたのか?海外へ気前よくばら蒔いておいて自国民の生活はどうなろうが関係ないのか?安倍ちゃんよ】復興住宅退去求められ被告に 80歳「この年でつらい」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK1J…

2017-01-17 18:51:55
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投3 RT@iwj_ch1 3.岩上「今度は、AIIBの顧問に就任されたと」。鳩山氏「金立群総裁から要請され、それを受けました。金さんは元ADB副総裁です。実はAIIBは、ADBと協調融資をしているんですね」※視聴:bit.ly/2jnuIkS pic.twitter.com/To1PSngbHw

2017-01-17 19:07:26
拡大
三宅洋平 @MIYAKE_YOHEI

こういうこと、知ってる人が増えたほうが良い。① 『農家に教わる暮らし術 買わない 捨てない 自分で作る』農文協[編] miyakeshop.com/?pid=111040536 pic.twitter.com/5LDvV9TrBR

2017-01-17 22:54:47
拡大
異邦人 @Beriozka1917

「家庭教育支援法」という優しい響きとは似ても似つかぬ中身の酷さに唖然。親の子に対する教育にまで国家が介入するというのは幾ら何でもやり過ぎだ。しかも、地域住民の「国または地方自治体が実施する家庭教育支援」への協力は「責務」だという。子の個性を殺し、国家のコマに改造したいのだろう。

2017-01-18 08:41:14
池田幸代(駒ヶ根市議会議員) @sachiiketomato

24年前初めて山谷にボランティアに行き始めた頃は、なぜ人が野宿に至るのか理解していなかった。多くの人の話を聞く中で子ども時代の貧困や虐待や暴力の話、家族との離別、病気、失業、依存症などの話がタペストリーの縦糸と横糸になり、ありとあらゆるきっかけで人が困窮に至ることに気づいた。

2017-01-18 09:04:36
伊勢崎賢治 @isezakikenji

問題は「PKO派遣五原則」です。「安保法制」ではありません。:南スーダンの自衛隊を憂慮する皆様へ〜誰が彼らを追い詰めたのか? gendai.ismedia.jp/articles/-/497…

2017-01-18 09:55:51
Simon_Sin @Simon_Sin

「コンビニバイトに帝国ホテルのコンシェルジュ並みの仕事を期待すんなよ最低賃金やぞ」と思ってたら帝国ホテルのコンシェルジュがコンビニバイト並みの低賃金だったでござるの巻 #so954 twitter.com/monteblue_net/…

2017-01-18 12:15:19
まえだゆうじ/クビツァ/肉食ウサギ @monteblue_net

「帝国ホテルのフロントが時給1000円程度のバイトで客の情報漏らした案件」に近いものがあるぞ!! #so954

2017-01-18 12:13:01
AEQUITAS /エキタス @aequitas1500

「申請の際にもっとも注意してほしいのは、窓口で「申請に来ました」とはっきりと伝えることです。「相談に来た」と言うと、相談扱いで追い帰されることがあります。」 「生活保護は施しではなく国民の権利」という常識 | 藤田孝典 | mainichi.jp/premier/busine…

2017-01-18 12:25:08
本間 龍  ryu.homma @desler

滋賀県も電通を3ヶ月間の入札停止処分に。「禁錮刑以上の刑に当たる容疑で書類送検された業者を資格停止処分」という定めは他県にもあるはずで、この動きはさらに広まりそうだ。 書類送検の電通 滋賀県が入札参加停止へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-01-18 15:53:17
渡部 深雪 @mipom11

<宮内庁>にじむ警戒感 元日即位浮上「寝耳に水」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170118-… 政府は、天皇及び、宮内庁の了承も得ず『元日即位』を決めてしまったわけね。天皇家はもはや安倍政権の傀儡になりつつある。まるで明治、大正天皇のように。 これには本物右翼も怒らなければ。

2017-01-18 20:17:44
木村知 @kimuratomo

「鬼畜米英」を「シナ北朝鮮テロリスト」に、「非国民」を「反日サヨク」に、「一億玉砕」を「一億総活躍」に、「産めよ殖やせよ」を「婚活」に、「治安維持法」を「テロ準」に、ただ言い換えただけ。70数年前と全く同じ見事なまでの「戦前回帰」の安倍政権に、再び喜び従う日本国民。愚か過ぎるな。

2017-01-18 23:38:17
布施祐仁/ Yujin Fuse @yujinfuse

これ、ちょっとビックリ。 〈全国の地方自治体の職員のうち3人に1人が非正規で、平均年収はおよそ200万円にとどまっていることが労働組合の調査でわかりました〉 自治体職員 3人に1人が非正規雇用 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-01-19 09:26:31
宮澤 望 @yuakira1

日本の政治家の多くは、国連PKO南スーダン派遣時点で国連PKOが変質してた事を知らなかった。今更認められず。 彼らの情報源は省庁のご注進と新聞の見出し程度。 外務省よりはましだが劣化酷い。時代の動き遅かった昔から変わらず。 @tim1134 @iwakamiyasumi twitter.com/isezakikenji/s…

2017-01-19 14:06:08
伊勢崎賢治 @isezakikenji

9条を護るために、自衛隊は合憲と云うばかりではなく、(国際法的に明確に紛争の当事者になった)国連PKOへの派遣も合憲と云う向きは、政治信条はどうあれ、もはや研究者の体をなしていない:自衛隊「海外派遣」ゼロからわかるPKOの真実 gendai.ismedia.jp/articles/-/478…

2017-01-19 13:59:02
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

今朝の朝日新聞に集団的自衛権審議の想定問答が開示になったという記事。早速想定問答を入手。不開示だったのがおかしい。 pic.twitter.com/OB0Cw62TQq

2017-01-19 16:31:47
拡大
dog_dog! @dog_dog

国分寺市役所はネコを飼っている人に「ネコを処分しないと生活保護は受けられない」と恫喝するのを止めろ。

2017-01-19 16:51:41
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

これから住民の数も減っていくのだし、地方公務員は「大合併」でリストラを受けた。 「ハローワークの窓口担当者が非正規雇用で、次の月にはカウンターの反対側で相談している」などということも起きている。 自治体職員 3人に1人が非正規雇用 |www3.nhk.or.jp/news/html/2017…

2017-01-19 17:37:49
木下建一郎 @kinoken16

自治体職員の3人に1人が非正規雇用だというんだが、公務員叩きをやっていた人は、これで満足なのかな。 公共事業の入札だったり、福祉事業や市民課の窓口が非正規雇用。 プライバシーや秘密の保持、きめ細やかなサービスなど、求める質は下がるんじゃないかと思うんだけど。

2017-01-19 18:12:02
masanorinaito @masanorinaito

単独会見ていうけど、もし金正恩が単独会見でカットするなと言ったら、喜んでインタビュー取りに行ってそのまま流すのか?冗談抜きにアサド政権と北朝鮮は親密な関係にある。アスタナのシリア和平会合に向けて紛争は全てテロとの戦いだったと正当性を主張するだけ。 twitter.com/tokyo_dogpillo…

2017-01-19 22:04:46
真野森作 / 毎日新聞外信部記者 / 元モスクワ、カイロ特派員 @Tokyo_dogpillow

TBSが単独会見。露メディアで知る 《取材は17日、一つの質問に対するアサド大統領のインタビューを編集しないという条件で…19日夜のNEWS23でさらに…》 シリア・アサド大統領 “停戦合意”後 世界初単独インタビュー news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

2017-01-19 19:24:01
masanorinaito @masanorinaito

独裁者だろうと国家元首の「単独会見」がマスメディアにとって蜜の味なのはよく分かる。だが、ジャーナリズムの矜持があるなら、ヨーロッパに逃れた難民のところに行って彼らの声を聞いてくるべき。なぜ、母国を離れなければならなかったのかを聞いてくるべきである

2017-01-19 22:08:38
猫bot @bakenekodotcom

書店が抗議に屈して中止したわけじゃないのはとりあえず措くとして、別に脅迫があったわけじゃなく、抗議自体も正当な言論なんですけど。自分に都合のいい「言論」だけ言論認定し、しかもその認定した「言論」がヘイトスピーチという救いようのない状況ですね。@dig_nonfiction twitter.com/dig_nonfiction…

2017-01-20 01:23:33
早坂隆 @dig_nonfiction

千葉麗子さんの新著のサイン会が、左翼からの抗議によって中止になった件、知人の編集者から概要を聞きました。私はその本を未読ですが、いかなる内容であれ、圧力や脅迫によって言論を封じようとする態度には、一物書きとして絶対に反対します。言論には言論で勝負せよ。

2017-01-13 17:34:59
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

オリバー・ストーン監督が明かした“衝撃情報” News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

2017-01-20 08:24:36
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

文科省「大学側は博士号取得者の就職先についてもきちんと考えてください」大学「ではとりあえずおたくから来ている教職員をすべてクビにしてポストを作る事にします。天下り教員1人の給料で若手が3人は雇えますので」

2017-01-20 15:21:54
C.R.A.C. @cracjp

〈時代の正体〉まとめサイトも削除 在日3世への差別書き込み LINEが法務局要請応じる kanaloco.jp/article/226160 #神奈川新聞 ↓これがヘイトスピーチと自ら判断できない「差別禁止」規定って何?@LINEjp_official pic.twitter.com/VHpUIukhQ8

2017-01-21 07:00:44
拡大
前へ 1 2 ・・ 37 次へ