投資の科学 読書メモ

4
みりおんせーじ @millionsage

バークシャーハザウェイのチャールズマンガーが唱えた投資に対するメンタルモデルアプローチ

2017-01-18 08:41:11
みりおんせーじ @millionsage

サンタフェ研究所、複雑系 なつかしい pic.twitter.com/04xhN9Xxlr

2017-01-18 08:42:13
拡大
みりおんせーじ @millionsage

たぶん、複雑系complexityはもう当たり前のことになったんやろな

2017-01-18 08:42:37
みりおんせーじ @millionsage

ドャァ!な図だが、どう考えても当たり前のことである pic.twitter.com/XadvecQp9N

2017-01-18 08:44:50
拡大
みりおんせーじ @millionsage

1.唯一確かなのは、確実なものはないということである

2017-01-18 08:46:13
みりおんせーじ @millionsage

p.17にして情報統合思念体を殺しにきている pic.twitter.com/q48f38Mnnc

2017-01-18 08:47:37
拡大
みりおんせーじ @millionsage

あ、あくまで競馬の予想屋の話か

2017-01-18 08:48:03
みりおんせーじ @millionsage

「あまり銘柄を入れ替えなくてもいいのは、パフォーマンスが高いからだ」 「銘柄をあまり入れ替えていないからこそ、パフォーマンスが高いのだ」

2017-01-18 08:51:42
みりおんせーじ @millionsage

「重要なのは正解の頻度ではなく正解の大きさである」

2017-01-18 08:54:31
みりおんせーじ @millionsage

理論を「因果の偶然を説明するもの」と定義するなら、それはきわめて実用的な意味をもつ言葉である。

2017-01-18 09:01:43
みりおんせーじ @millionsage

理解したいことをことばと数字で説明する pic.twitter.com/GGxBq3HUVX

2017-01-18 09:02:35
拡大
みりおんせーじ @millionsage

「株価収益率の低い銘柄に投資する」は本当に良い結果をもたらすのか

2017-01-18 09:05:08
1 ・・ 4 次へ