20170121 高尾山~シモバシラの氷の華

今回はシモバシラの氷の華も富士山も好い感じで撮れました
7
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

休憩所からの展望。今日は実にいい天気で富士山も期待できる感じ pic.twitter.com/kDQBnk3cZh

2017-01-21 12:04:01
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

休憩所周辺の日陰は霜がいっぱいでシモバシラの氷の華にも期待がもてる感じ pic.twitter.com/AlMH6optr5

2017-01-21 12:05:04
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

登りだして約1時間で高尾山山頂へ至る階段下。今回の行きは山頂通らず左手の道から直接、奥高尾へ pic.twitter.com/xG2mFnbyH0

2017-01-21 12:07:37
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

抜けて奥高尾のもみじ台に登るとこ。右手の巻道へ pic.twitter.com/PFWbBRXd13

2017-01-21 12:08:58
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

一丁平の巻道にシモバシラの氷の華の群生地 pic.twitter.com/2FfxMLX2YK

2017-01-21 12:15:23
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

なんども氷の華を咲かせるうちに茎がどんどん裂けて避けていくのです pic.twitter.com/xWBdujUo1H

2017-01-21 12:17:30
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

日が高くなり気温が上がると消えてしまう pic.twitter.com/8cv24cXjPg

2017-01-21 12:18:44
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

シモバシラの氷の華も堪能できたので一丁平の展望台へ pic.twitter.com/SVOn20e2R8

2017-01-21 12:21:16
拡大