第34回 PostgreSQL 勉強会 ツイートまとめ

2017-01-21に開催された、第34回PostgreSQL勉強会のツイートまとめ
8
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
Kosuke Kida @kkkida_twtr

パーティショニングの嬉しいおしらせ。構文がシンプルになるだけじゃなくて、オプティマイザの改善もある。パーティションワイズジョインとかプルニングの高速化とか。(これ今のところEDBでもできないんよ・・・) #jpug_study

2017-01-21 16:32:42
大山真実 @ooyamams1987

@kasa_zip BDRに競合解決機能はあります。後勝ち、先勝ちなど設定できました。ただ、ロールバック実行時などのトランザクション周りで不十分なところがあったような。#jpug_study

2017-01-21 16:34:06
Takahiro Kitayama @kitayama_t

Declarative Partitioningは使う敷居が低くなってよい。 #jpug_study

2017-01-21 16:34:21
Kasahara Tatsuhito @kasa_zip

パーティションワイズジョイン(プランナーが結合すべき最低限のパーティションを選択して結合してくれる)は開発中 #jpug_study

2017-01-21 16:34:53
ぬこ@横浜 14.1 @nuko_yokohama

パーティション・ワイズ結合、パーティション・ワイズ集約か。プルーニング高速化は藤井さんがAdvent Calenderで試していたっけ。 #jpug_study

2017-01-21 16:35:39
Kosuke Kida @kkkida_twtr

FDWの進化。リモートで関数を実行して結果だけくれるとか、複数リモートサーバーに対して更新するなら2-phaseコミットでできるようになるとか。 #jpug_study

2017-01-21 16:36:57
ぬこ@横浜 14.1 @nuko_yokohama

async execution、シャード環境での並列実行のための機構か。 #jpug_study

2017-01-21 16:38:12
Kosuke Kida @kkkida_twtr

FDWのAsynchronous executionは、パーティションの子表がリモートの場合に、各リモートでクエリを並列実行出来る感じかな?現状は、複数リモートがいたら完全に直列に実行されるってことは9.6検証で確認した。 #jpug_study

2017-01-21 16:38:55
ぬこ@横浜 14.1 @nuko_yokohama

他のFDWとかでasync executionさせたいなら、各々のFDWに手を入れないといけないのかな? #jpug_study

2017-01-21 16:39:13
Masahiko Sawada @masahiko_sawada

@nuko_yokohama いえ、PostgreSQL本体のExcutor周りの改良だったと思うので、すべてのFDW(Foreign Scan)で恩恵を受けれると思います。

2017-01-21 16:41:06
ぬこ@横浜 14.1 @nuko_yokohama

なるほど。スライドではpostgres_fdwって書いてあったので勘違いしちゃいました。 #jpug_study twitter.com/sawada_masahik…

2017-01-21 16:50:40
Masahiko Sawada @masahiko_sawada

@nuko_yokohama あ、多少はFDW側でもAsync Execution対応するような機能を入れないといけないみたいでした。。

2017-01-21 16:56:03
そーだい@初代ALF @soudai1025

FDWの進化は昨今ほんと凄いのだけど有効活用してる事例を全然きかない。みんな使っているのだろうか? #jpug_study

2017-01-21 16:39:21
大山真実 @ooyamams1987

@kasa_zip これでした。今は本体にロジデコが入ったことで解消してるかも? sdf.org/~riley/blog/20… #jpug_study

2017-01-21 16:40:44
ぬこ@横浜 14.1 @nuko_yokohama

パラレルMergeJoin対応入るのか。これでenable_mergejoin=offしなくても、パラレル処理やってくるのな。 #jpug_study

2017-01-21 16:40:56
Kosuke Kida @kkkida_twtr

パラQの話。TPC-Hのクエリでどんな実行計画ノードに対応出来ている必要があるかを整理してる。こうやって優先度の高いのを決めたんだろうか。 #jpug_study

2017-01-21 16:41:36
Kosuke Kida @kkkida_twtr

STATISTICSは実行計画を決めるための統計情報関連で使われてる用語なので、CREATE STATISTICSで特異なデータに対応する俺俺プランを作れるってこと? #jpug_study

2017-01-21 16:44:38
Kasahara Tatsuhito @kasa_zip

複数列などの組み合わせの統計情報を取れるようになる。今はカーディナリティは列のカーディナリティのかけ合わせになり、過小評価されがちで結合プランが不適切になるケースがあるけど、それが解消されるかも #jpug_study

2017-01-21 16:45:04
ぬこ@横浜 14.1 @nuko_yokohama

キーワード:WARM(Write Amplification Reduction Method) #jpug_study あとでググってみる。

2017-01-21 16:45:36
ぬこ@横浜 14.1 @nuko_yokohama

CREATE STATISTICS使って、俺々統計情報を上書いて、実際に大量データを投入せずに、大量データがあるときの実行計画を調べたりできるのかな・・・? #jpug_study

2017-01-21 16:48:03
Kosuke Kida @kkkida_twtr

UberのtechブログでPostgreSQLのHOTがアレだからMySQLに戻ったぜってのがあって、Index列への更新負荷が高いというPostgreSQLの仕様を解消できる策としてセカンダリインデックス(Indirect Index)を開発中 #jpug_study

2017-01-21 16:48:11
Masahiko Sawada @masahiko_sawada

WARMとIndirect Indexesは、HOTがやっている、UPDATE時にINDEXの更新をしなくて良いようにする機能をさらに強化するもの。PostgreSQL追記型アーキテクチャの弱点を補う機能。 #jpug_study

2017-01-21 16:48:37
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ