-
adenoi_today
- 17148
- 108
- 5
- 78

鉄血ツイがTLに溢れてるわけですが… 先日店内でお客様と話してて 「このままだとガンダムシリーズ初の“戦争ではない作品“になりますね」 と言ったら、皆様驚かれたものの、ちょっと考えてから「あ…ほんとだ」と。 そう、戦争は発生してないんですよね、戦闘はあるけど治安上の騒乱で。
2017-02-05 17:41:45
@kumono_hb 戦争の定義は国際法上は「国家間の武力衝突」に限られるので、 コスモ・バビロニア建国戦争は戦争という名前だが実質テロリズムに該当するし(ブッホ・コンツェルンは国家ですら無いからね)、デラーズ・フリートは確定で1国家とは認められんわな
2017-02-05 22:09:56
Zガンダムは少なくともアクシズが出張ってくるまでは「戦争」とは言いづらいか。アクシズ出現以降はアクシズを国家とみなすかどうかなんだけど、まあ「グリプス戦役」って言ってるのでとりあえず戦争で良いと思う。
2017-02-05 22:26:23
ガンダムシリーズ戦争か否か問題 ファースト(および外伝) 独立戦争 Z アクシズを国家と見なすかどうかだが後世では「戦役」と呼ばれてるので戦争 ZZ+逆シャア これもネオジオンを国と見なすかどうか。一応呼称は「抗争」 F91 コスモバビロニアを(略
2017-02-05 22:42:21
V ザンスカールは流石に国家扱いでよろしかろう。戦争。 G ガンダムファイトは代理戦争だが代理戦争を「戦争」とは言わない。非戦争 W 組織関係かっちゃかちゃでちょっと即座に回答できない… X 敵対組織は「革命軍」だが、まあ第八次宇宙戦争なので戦争
2017-02-05 22:42:35
∀ 前半は地域紛争、後半はクーデターなので非戦争扱いが妥当? OO 知らない…。 AGE 知らない…。 主要外伝作品 0083 あくまで対テロリスト話なので非戦争 UC これもネオジオン残党によるテロ話
2017-02-05 22:42:54
EW マリーメイア達ってどういう組織だっけ…? センチネル クーデター話なので非戦争 閃ハサ これもテロ話だと思うけど「マフティー戦争」とは言われてる… クロスボーン 木星帝国はまあ国としといてええやろ。戦争
2017-02-05 22:43:03
国家機能があるのかどうか微妙なんだけど一応「国」ヅラしてる軍事組織が多すぎて、戦争と呼ぶべきかどうかがイマイチはっきりしない…ってのがガンダム多すぎ問題。
2017-02-05 22:50:40
@adenoi_today 「戦争」の定義が難しいですが逆シャアとF91も案外「戦争」かどうか。「イスラム国を国家として認めるかどうか」みたいな感じで。
2017-02-05 22:39:44
ガンダムWは一方がコロニー群とかいう非常にふわふわした組織名なのでアレを都市国家認定するなら地球圏統一連合との間に戦争状態が認定されそう。ガンダムXは結局は新連邦と宇宙革命軍の戦いが継続されてるので立派な戦争状態と言える
2017-02-05 22:16:05
Gレコ、一応アメリアとゴンドワンの戦いは「大陸間戦争」って呼ばれているようだが、劇中で描かれている戦闘は戦争なのかどうかよくわからんのだよな
2017-02-05 22:50:19
なんかこう、艦隊戦してたらそれだけでとりあえず「戦争」って言ってしまいたくなる気分はあって、要は「戦争」の厳密な定義とは別に「戦闘の規模が一定以上か否か」みたいな判断基準が働いてる部分はある。
2017-02-05 22:55:02