Codeforces Round #397 by Kaspersky Lab and Barcelona Bootcamp (Div. 1 + Div. 2 combined)

Codeforces Round #397 ABCDE - pekempeyのブログ: http://pekempey.hatenablog.com/entry/2017/02/15/113126 Codeforces Round #397 F. Sourvenirs - pekempeyのブログ: 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
(nは自然数) @n_vip

出したの全部通った。今58位だけど無限に下がりそう

2017-02-14 20:24:46
ꑄ꒖ꐇꌅꏂ🐾 @snuke_

まぁどうせ下がり幅振り切れてそうだし良いや

2017-02-14 20:25:06
pekempey @pekempey

ABDE通ったけどこのCのミスは酷いな…

2017-02-14 20:25:10
競技プログラミング @LatteMalta

reewさんの底力みたいなやつ、かっこいい

2017-02-14 20:25:47
agw @masashinakata

全く意味が分からなかったDが通った…

2017-02-14 20:26:37
(nは自然数) @n_vip

221位、思ったより悪くはない

2017-02-14 20:27:08
agw @masashinakata

Codeforces Round #397 by Kaspersky Lab and Barcelona Bootcamp (Div. 1 + Div. 2 combined) - Togetterまとめ: togetter.com/li/1081146

2017-02-14 20:27:15
tookunn @tookunn_1213

A~C通ったので一応pretest通ったやつは全部通った。CをHackしてくれた人に感謝

2017-02-14 20:30:53
あんた @anta_prg

FはTLE。うーん、まあどちらにせよ早解き力が全然だめだめすぎてまあ。早解き普通にできれば今回のような解はレート上げられると思うんだけどね。しかし早解き力は競プロちょっと控えるだけでどんどん落ちてくからきついものがあるね

2017-02-14 20:31:22
不養生 @satashun

あーっそういう(pathになった後2つ折りするの忘れてた)

2017-02-14 20:31:37
ꑄ꒖ꐇꌅꏂ🐾 @snuke_

writerが強そうでも微妙な回がよくあってもうこれどの回に出れば良いんかわからん。(今回はFが定数倍高速化コンテストだし、こないだは後ろ二問が多倍長とやるだけ無限実装だった)

2017-02-14 20:32:43
ꑄ꒖ꐇꌅꏂ🐾 @snuke_

Eなんかでかいので落ちてて原因わかんねぇな

2017-02-14 20:33:43
tookunn @tookunn_1213

Dは一応問題文を理解したつもりだったけれど、3つ目のサンプルケースが-1になるのがよく分かんなかった

2017-02-14 20:34:21
(nは自然数) @n_vip

ぜめんはhackerrankをゴミ箱にしてるのかと思ってたんだけど、Fがぜめんだとするとそうでもなさそう

2017-02-14 20:39:00
Nobuo Araki@博士 @ark_golgo

code forcesの結果見たけど、二人とも凄いなあ…。

2017-02-14 20:43:18
tomerun @tomerun

hackしようとレーティングが低い人たちのB問題見てたら 97 (== ord('a'))というマジックナンバーを埋め込んでいる人が大勢いて最近話題の "+ 99 / 100" を感じた

2017-02-14 20:46:09
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

まぁしゃーないんだろうなあ、1個落ちるのはしゃーないし、こういうEまで取らないとこのレート帯だと論外みたいなセットだと多少レート落ちるのは仕方ない

2017-02-14 20:50:33
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ