昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

読んだらためになるかもしれないリツイートを再拡散させるvol3

1
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

そうかもしれませんが、とにかく、同級生の半分以上が東大に現役に入り、職業もみな官僚か弁護士か医者って世界は、おそろしく単調で会話もつまらないものなんですよ。まあ経験すればわかります。あとぼくは任侠映画にはハマらないタイプです。 twitter.com/shinun24/statu…

2017-02-10 21:46:17
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

筑駒とか麻布とか開成とかがいろいろな才能が集まる多様で自由な学校とかマジで真剣に思っている高校生がいるとしたら、本気で考え直したほうがいいぞと後輩に向けて言っておく。世界はきみらが考えているよりもはるかに大きくて多様だよ。

2017-02-10 21:50:09
ひらりさ @sarirahira

本当にマジレスをするのですが、勉強に限らず、対人で行う必要のない単一のことしかしていないとコミュニケーション能力がゆがむのはマジなので、スポーツに打ち込んでいる人間に何も言わないで、勉強してる人間に「他のことも頑張ろう」というのは圧倒的に正当です

2017-02-10 18:51:29
ニンパイ @shinobuk

信仰って「ゆるぎないもの」を求めることで、つまり現世における価値観がゆらいでいる、あるべき形になっていない、という否定感情があるってのは自分の知ってる人のケースね。人とのコミュニケーションに強い不満を感じていて、自分は社会的に割りを食っていると思って生きてる人。

2017-02-11 00:01:45
ニンパイ @shinobuk

彼が信仰してる教えの、総本山の寺に請われて行って、宿坊で、住職さんと3人になって、そいつが「彼にも信仰を!」と言い出したのでどうしようかと思ったけど、自分ははっきり言って特定の信仰に帰依するつもりはない、これは自分の本心なのでしょうがない、無理にポーズで信仰するのも失礼だと思う、

2017-02-11 00:05:37
ニンパイ @shinobuk

そう伝えて住職さんは「それはそうですね」みたいになった、彼はどうしても自分を信仰させたかったらしく唇を噛んでいたが、そんなものは強制できるはずもない

2017-02-11 00:06:36
ニンパイ @shinobuk

戻すと、もちろんマイナス状況を抱えた人ばかりが信仰にいくわけじゃない。いろんなケースがあろう。ただ、社会的日常だけではよしとしなかった人ではあるわけで、その中身と理由がさまざまってことで。でも知ってるやつが言ってた「何も信仰しないなんて怖くないのか?」というのが印象的だった

2017-02-11 00:09:48
@mochico_

信仰自体が怖いわけじゃない。一人で静かに信仰するのが気持ちの安定に寄与するなら全然いいと思う。ただ信仰という大きな力をタテに"みんなそう思うべきだ"て迫るのが怖いのだ。

2017-02-11 00:10:14
ニンパイ @shinobuk

「なんで人にも信仰しろと言うの?自分ひとりでやってればいいじゃないか、こっちは何も否定しない」みたいなことを言ったら、「自分にとっては信仰しない人は、やり方がわからなくて何かが上手くできない人に見える」つったのかな。要するに、信仰を上位に置いてるわけです。

2017-02-11 00:15:39
ニンパイ @shinobuk

信仰しない人は、「別」じゃなくて「未」という捉え方なのよ。簡単にいうとこれ。

2017-02-11 00:16:22
MR. BIG @Kazuma_Kitamura

読書を閉じられたものと考える傾向は根強くあるけれども、本というのは時空間を超えて他者とアイデアを共有できるツールであり、100年前に地球の裏側で生まれた考え方だって知ることができる。近所のカフェで同世代の知人と会話しているほうがある意味ではよほど引きこもりですよね。

2017-02-09 08:16:26
眠気子🦐🧷💐👞🖐️ #IStandWithJKR @nemukeco

自転車で転んだ男子小学生に「大丈夫?」と声を掛けたら、恥ずかしさが先立ったみたいで「大丈夫です!」と血まみれの膝で立ち上がろうとしたから、「でも痛そうだから手を貸してもいいかな?」って言ったら素直に頷いて泣き出したから、聞き方は大事 twitter.com/kowanira/statu…

2017-02-09 18:08:04
コワニラ @kowanira

RTより。。。「大丈夫?」 って聞かれると確かに反射的に「うん」って言っちゃうよね。 「どうしたの?」も応え辛い。息子を救ってくれた担任は 「何か困ってる?」 っていつも訊いてくれてたのを思い出した。「うん」って言えば助けてもらえる。

2017-02-08 08:28:18
ヤクルト姐さん🌗マイコ @gogospeedworld

日本では音符のことを「オタマジャクシ」と言うことがあるけど、韓国でも「コンナムル(豆もやし)」と言うことがあるとラジオで聞いて、それぞれのセンスについ笑ってしまった。どっちも身近なものなんだけどさあ(笑)。

2017-02-10 20:27:02
三浦二郎 @torigoyajirou

猫ちゃん指輪。 飼い主様が御本人様とのツーショット撮ってくれたw pic.twitter.com/ESrNJSxJjm

2017-02-09 02:47:36
拡大
拡大
拡大
拡大
こんぶくん(昆布館) @tkonbukan

【昆布のおはなし】 昆布からできた化粧品があるって知ってたぁ??

2017-02-10 17:44:08
神様紹介bot(神ボ) @myth_god_bot

《ファンウン/朝鮮神話》桓雄。天帝ファンインの庶子で人間界に思いを寄せていた。天帝はファンウンを太伯山に天降らせて人間界を治めさせた。その後、熊女との間に生まれたのがダンクンである。

2017-02-10 17:44:14
ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

私は日本の考え方にはある危険性があると思います。それは、どの問題においても思考を日本の関心事に限定することです。もし、このように言ってもよろしければ、それは日本の国家的なエゴイズムのようなものです。 『エンデの文明砂漠』

2017-02-10 17:44:40
kentz1 @kentz1

すごーい! 超越論的主観性という内在領域へと帰還することから出発する現象学にとって、あらゆる超越者は当然エポケーに服し超越論的領野から遮断されなければならないんだね!

2017-02-10 12:53:14
kentz1 @kentz1

すごーい! 愛は、ある人格に与えられる価値の領域を拡大させる作用であり、愛の運動によって、それまでは未知であった価値が感得や先取の対象として現れるんだね!

2017-02-10 12:57:29
CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

別に中国が日本に原爆を落としたり韓国が東京大空襲をしたわけではないので「確かにオレはお前からカツアゲをしたが、オレも暴走族から追い込みをかけられていたんだよ。オレだけが悪いのか」みたいなことを言われても「お前だけかどうかは知らないが、僕から見てお前は確実に悪い」と言われると思う。 twitter.com/iidageorge/sta…

2017-02-10 08:10:49
とみ @meow164

日本スゴイなんて聞くたびに思うのは、じゃあなぜそんなスゴイ日本の税金が上がり年金が減っていくのか、庶民の生活が苦しくなっていくのかということ。耳心地のいいその言葉はまるでタイタニックのバイオリンだよ。その音色に酔い痴れてる間に日本は沈んでいく。貴方の救命ボートは無くなってる。

2017-02-09 13:24:59
VoxelKei @VoxelKei

空間に穴を開けて向こう側へ行き、向こう側から穴を閉じて、別の場所に穴を開けてそこを通ってこちら側へ帰ってくる。まで出来ました。#HoloLens pic.twitter.com/NIa3v2Lcho

2017-02-10 10:42:39