HoloLens Spectator Viewを試してみた

1
中村 薫 @kaorun55

この手順がわからんな。 アプリを本体にデプロイしつつ、Compositorを起動するのかな。Spectator View IP がわからないからコード読むか。。。 developer.microsoft.com/en-us/windows/… pic.twitter.com/TrLhxLjGRl

2017-02-14 23:38:11
拡大
中村 薫 @kaorun55

なんかちょいちょいカメラの位置が飛ぶな

2017-02-15 00:00:34
中村 薫 @kaorun55

GoPro HERO 5 BLACKとBlackmagic Intensity Shuttle for USB 3.0でできたので、8万円ちょいくらい。 twitter.com/kaorun55/statu…

2017-02-15 00:02:45
中村 薫 @kaorun55

公式のHoloLensカメラが出たぽくて、機材のリンクがAmazonに飛んでくんだけど、カメラとレンズとキャプチャーボードその他で、ざっくり$7,000だぞ developer.microsoft.com/en-us/windows/…

2017-02-14 06:53:32
中村 薫 @kaorun55

キレイにとるにはCANONのとかがよさそうだけど、まぁそれはおいおい

2017-02-15 00:03:09
中村 薫 @kaorun55

カメラとHoloLensのカメラ(MRC)でキャリブレーションして位置を合わせているのか。実行時はHoloがサーバーになってUnity Editor上からつないでデータを取って同期してる。

2017-02-15 00:06:36
中村 薫 @kaorun55

Holoとエディターで同じプロジェクトを使ってるからデータだけ合わせれば動くのか。

2017-02-15 00:07:06
中村 薫 @kaorun55

Academy 240 だと最初に自機選択があるから、それをどうするかだなぁ。ちゃんとカメラを固定しないとずれるし、そもそも選択が難しい。

2017-02-15 00:07:58
中村 薫 @kaorun55

サンプルはHolograms 240をベースにしてるけど、サーバーとの通信でSchema Versionが合わなかったのでダメだった。結果、サンプルのアプリを2台に入れて片方につなぎに行った。

2017-02-15 00:21:21
中村 薫 @kaorun55

Caribrationのテキストと接続先HoloLensのIPアドレスは、エディター側の話なので、後で差し替えればOK。

2017-02-15 00:21:47
中村 薫 @kaorun55

公式セットだと、EOS 5D Mark IIIとEF14mm F2.8でAmazon価格で合わせて45万くらいっすね。 amazon.co.jp/dp/B007G3SSP8 amazon.co.jp/dp/B000V9F3BG developer.microsoft.com/en-us/windows/…

2017-02-15 00:44:28
中村 薫 @kaorun55

個人的にはアルミのブラケットを付けるためにHoloの内側のリングを外してるんだけど、これの外し方が不明なのとちゃんと戻るのかが気になるw pic.twitter.com/Wcr5f70FRY

2017-02-15 00:49:28
拡大
中村 薫 @kaorun55

SpectatorViewも入ってるこのリポジトリは面白いのでほかの試すのもオススメ github.com/Microsoft/Holo…

2017-02-15 00:55:18
中村 薫 @kaorun55

いくつか仕込みがあったうえでSpectatorViewになってるように見える

2017-02-15 00:56:06