税制とコンテンツの関係について(物品税)

日本国憲法では「検閲」は禁止されていますが、実は ・昭和末期までオタクコンテンツに対する検閲モドキがあったが結果的にそれが排除されたのではないか という気づきがあり、それについて連続ツイートです。 税金に関しては素人ですので、あくまで個人の見解・個人の感想ということでご容赦。
6
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

昔のゲーム機「PCエンジン」について、ふと思い出した事。 このゲーム機は、基本はROMカード、オプションでCD-ROMがついていたんですが、 CD-ROM部分に「物品税」という税金がかけられていたため、 CD-ROM(課税)と接続ユニット(非課税)が別売でした。

2017-02-25 23:05:31
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

そういう謎の税金「物品税」について調べてみた。 ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9… 「愛をとりもどせ(北斗の拳)」や「めだかの兄弟」を、童謡か否かを東京国税局が判断した…?おいおい恐ろしい時代だな。

2017-02-25 23:10:16
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

もしこの「物品税」が今もあったら、 アニメイトで売っているCDを片っ端から東京国税局が童謡か否か判断することになってたってことだろ。 おっそろしい時代だなあ… そうなると、クリエイターが「税金対策で」曲や歌詞をいじり、クオリティに影響があったかも。

2017-02-25 23:16:05
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

また、「アイカツは童謡だけど、ラブライブは非該当なので税金分CDが高い」みたいな事にもなりえたわけで、これはある意味検閲と変わらない作用と考えられるから、望ましい事とは言えない。

2017-02-25 23:24:52
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

また、現在は媒体も実に多様になりすぎており、仮にこの物品税が生きていたら、「音楽CD」と「ダウンロード販売」について、税率をどうしただろう。

2017-02-25 23:29:13
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

私としては「コンテンツ業界的には物品税はヤバい。歌や作品の内容に影響が出る」という結論になる。 その意味では、消費税を導入し物品税をなくしたDAIGOのおじいちゃんこと竹下登元首相は非常にGJだったのかもしれない。

2017-02-25 23:32:29
ゆももR@鯨星 @yumomon

@Yamashita238 かつて「タイトル連呼系」と呼ばれるアニソンが多かったのは物品税対策ではないかと思うのですよね。

2017-02-25 23:20:49