編集部イチオシ

猿若祭二月大歌舞伎「梅ごよみ」感想まとめ

平成29年2月2日(木)~26日(日)歌舞伎座
8
前へ 1 ・・ 17 18 次へ
むう @muuusical

梅ごよみ楽しかった!世話物大好き! 仇吉と米八がふたりで見得を切る場面が何度もあってとっても大好物でした。

2017-02-26 21:36:30
雪ゆき @YukiYukisnow1

菊之助さん仇吉は、見るの4回目だというのに、居丈高に決まる時のあまりの美貌に、はぁ〜とため息がでてしまった。松本屋で米八を騙し討ちする時の微妙な表情の変化も自然で、本当に意地悪なんじゃと心配になるくらいw 「そりゃおおきにお待ちどう」あー粋でカッコいい!! 梅ごよみ

2017-02-26 21:37:46
抱月/イッパイアッテナ @garyu_oboro

梅ごよみ思い出した。立ち聞き仇吉さんが店の中入るところ、舞台廻りで転換入るのですが、梅眺めつのテイで客席にお顔向けつつの引っ込み最高でした美しい…

2017-02-26 21:42:58
雪ゆき @YukiYukisnow1

勘九郎さん米八は、女形の粗さが見る度に抜けていって艶と色気が増していった。愛嬌だけでなく目元に憂いがあるのが良い。 見た事無いけど皆さんが野崎村のお光の再演を望むのも分かる気がしました。 平成中村座で見た女船頭が素敵だったので、またやって欲しいです。 梅ごよみ

2017-02-26 21:43:40
あれん @Allen1507_some

梅ごよみ。多分、お蝶に(米八と二人で)大丈夫か?って聞いたと思うんだけど、米八に何が大丈夫なんだよっ!って返されて丹さん、ムフムフ笑ってた(笑)

2017-02-26 21:44:29
抱月/イッパイアッテナ @garyu_oboro

梅ごよみもうひとつ。序幕の場、二階席からだと石段の向こうの風景がちら見えて、あああの石段あがるとあの風景が見えるのか…と何やら素敵な気分になりました。町並みの匂いもそよぐ梅ごよみ。

2017-02-26 21:45:50
コト @kotohacca

二月大歌舞伎千秋楽おめでとうございます👏初めての歌舞伎、とても楽しかったです。今日もどこかで伝統と普遍を守り継ぐ人がいると思ったら色々頑張れました。笑 勘太郎さん、長三郎さんの成長が楽しみです。梅ごよみの粋な登場人物達にまた会いたいです。お疲れ様でした、ありがとうございました!

2017-02-26 21:54:59
れたす @kmis_yyy

桃太郎も観たかったのですが、明日から定期考査なので、せめて梅ごよみだけでも!!と思って観に行っちゃいました✨✨ よの字とお蝶さんの可愛さに、明日の分の元気をもらった!! 明日から定期考査頑張らないと!!

2017-02-26 21:56:46
۞Mོ࿆Iོ࿆Nོ࿆Aོ࿆۞(◉ื人◉ื)輝☆ @cute37go

贅沢な猿若祭であった。 猿若でキリッと踊るかんくろ、 蛭小島で顎髭かっこいいかんくろ、 桃太郎でおーわんの顔なかんくろ、 梅ごよみで女方のかんくろ。 色んな表情が観られた。 ありがとうございます。 今日上から観て思った。下から見上げるより上斜めでみる女の顔の方がわたしは好きだ。

2017-02-26 22:09:06
あれん @Allen1507_some

梅ごよみ。ちょっと違うけど…丹さんと米八が、なんだ仲いいんじゃん♪ってとこ観られて良かった(*^^*)米八にはつれないって思ってたから。ガミガミ言われてるとは言え、その原因は自分が作ってるんだし。でも、わーわー口げんかしてるのに顔見て吹き出す感じ、仲良さげで…チッ羨ましい(笑)

2017-02-26 22:15:20
つむぎ @UMETSUMUGI

『梅ごよみ』序幕で染ちゃんとコタが船で花道を引っ込む時染ちゃんが客席を眺めながら「良い眺めだなぁ」ってサービスするんだけど花道付け際に来た時コタが下手奥の壁際を指差して染ちゃんに「あそこに○△◇…」と教えてたので何だろう?と見てみたら染夫人と金太郎ちゃんが折畳み椅子で観劇してたw

2017-02-26 22:27:02
つむぎ @UMETSUMUGI

『梅ごよみ』は玉様勘三郎さんペアしか考えられないと思っていたけど、初日開いてみたら菊ちゃん兄ペアの方が合ってると思った。

2017-02-26 22:49:29
yoimachi @yoimachiduki

まあでも桃太郎観れたし、評判から梅ごよみも幕見した結果、来年?は染ちゃんの襲名観に行く事にしましたw10年ぶりくらいに踊りをちゃんと観たら噂通り素晴らしかった。て言ったら仰け反られたけどw去年の世話物は踊りなかったのよね。

2017-02-26 22:51:27
🇰ei💫 @suzan925

梅ごよみーーーーーーリピートしたかった。。

2017-02-26 22:52:50
観世麩@松菊会総長🎍歌舞伎🐢🌎USJ年パVIP都内から月1イン❄coldflash⚡🌱 @kanzefu

「梅ごよみ」あともう1度観たかった。今月は本当に計画ミス。昼だけでいいやと昼しか取らず日程も他の予定をがっつり入れてしまった。初日の3彦のラブリーさを知り慌てて夜を取って観劇、まさか「梅ごよみ」に心臓射貫かれるとは思わなかった。よの字あの字まの字丹さんお蝶ちゃんみんな大好き!!!

2017-02-26 23:20:59
ぼたんとしし @albicocca3

梅ごよみのあのじとよのじの衣装、着てみたい!どれもかっこ良くてステキなのよねぇ(*^^*)筋書きの写真は、よのじのは全部網羅されてる♪あのじは1着だけ足りない(>_<)

2017-02-26 23:37:41
ヤマダ @Y1271127

でも夜公演は梅ごよみが大変良い物を見たという感じ。染五郎菊之助が仁左衛門様&玉三郎様の歌舞伎界イチ美しい(と個人的に思ってる)組合せにも劣らぬ美しさで、また今回は勘三郎菊之助はキャットファイトであったけど、染菊勘が勘三郎仁左衛門玉三郎の黄金コンビ再来かと思わせる華やかさであった。

2017-02-26 23:43:01
まみ姉💪🍎グッピーちゃん @sisMAMI1209

猿若祭千穐楽おめでとうございます。 ラスト2週間ですべて幕見ですが二人桃太郎1回梅ごよみは3回観させてもらいました。 勘太郎さん長三郎さん、長い期間の初舞台本当にお疲れ様でした。ご立派。お二人の成長を楽しみに長生きしよう。 初めて生で観た歌舞伎が梅ごよみで本当によかった。

2017-02-26 23:44:38
ほさぷ @hosappu

梅ごよみの丹次郎って、初演時十五世羽左衛門だったんですね……。そりゃあモテるわ。ぐうの音も出ない男前だわ。

2017-02-27 00:03:08
むう @muuusical

梅ごよみはいろんな役者さんで観たいねえ...! でもあまりかからない演目なんだっけ? どの方がどの役をやってもいろんなかたちで成り立ちそうな気がする。1年間くらい毎月やってほしい。

2017-02-27 00:09:51
s h i r a s a g i (💉💉) @shirasagi_joy

歌舞伎座「梅ごよみ」勘太郎さん昼の猿若では細面にみえたのに米八は年増のたっぷりした感じを充分に。児太郎さん可憐さだけじゃなく女のヤな部分も見せる。大詰米八と対決する際の菊之助さん仇吉に大きさが出て迫力。今やるなら他に思いつかない染五郎さん丹次郎と若い座組の成長が嬉しい一幕

2017-02-27 00:25:23
なつ @_nano_42

夜の部は、梅ごよみの菊之助丈の「いい男だねぇ」「じれったいねぇ」の台詞の抑揚・仕草、全てが艶っぽくて恋煩いの憂いの感じが出ていて…とても魅力的で大好きでした。あの所作、女性として見習いたい。笑 勘九郎丈の米八は、コミカルの合間にふっと見せるしゅんとした表情が本当に美人。お綺麗♡

2017-02-27 00:42:15
HaRu💚 @HaRurururula

あぁ、もう1回くらい梅ごよみ観たかったなぁ。あの菊ちゃんなら毎日でも拝みたかった…。

2017-02-27 00:51:07
観世麩@松菊会総長🎍歌舞伎🐢🌎USJ年パVIP都内から月1イン❄coldflash⚡🌱 @kanzefu

「梅ごよみ」幕切れ、丹さんとお蝶が抱き合っている横で、仇吉が米八に「ごめん」と手を合わせ謝ると米八も手をひらひらさせ「いいのいいの」とした後で「こっちもごめんね」と言い合っているの好き。抱き合っている2人を「何あれ」とジト目で見ているとこも。結託したら最強の2人だよねこの2人。

2017-02-27 01:03:16
ゆきにゃあ @1Yukie

菊之助くんは仇吉も出来れば 知盛もやってしまう…すごいですね✨ 八ツ橋をやったのだからそのうち揚巻もやるでしょう でも梅ごよみであれば丹次郎も出来ると思うし、助六だってかっこいいと思いますよ💕 女形はきれいで色っぽいに、立役でもきりりとかっこいいなんて役者さん、今まで居たかな

2017-02-27 08:18:09
前へ 1 ・・ 17 18 次へ