20100323_hbstudy

第9回hbstudyのついーとをまとめます
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
oranie @oranie

RedHatジャパンの佐藤さん!英語のシャレオツなレジュメ。GNOME/KDEしか読めない>< #hbstudy

2010-03-23 19:05:53
oranie @oranie

現在ライブでホスト間ファイル転送作業が行われております。 #hbstudy

2010-03-23 19:07:45
閉門中 @kwy8791

マシンスペックが足りなくてスクリーンキャストが流せない…。ただいまファイル移動中、あ、終わった #hbstudy

2010-03-23 19:08:03
oranie @oranie

冷房が唸りを上げております。会場を絶賛冷却中。 #hbstudy

2010-03-23 19:10:42
oranie @oranie

パッケージのDC??PackageVMのお話。 #hbstudy

2010-03-23 19:11:30
oranie @oranie

Package of VMでした。KVM環境をパッケージ化して管理する物? #hbstudy

2010-03-23 19:13:22
Masahito Yoshida @hansode

作業完了!これから #hbstudy 会場へ

2010-03-23 19:13:37
もくだいさん🇯🇵 365おじさん @mokudai

yum はヤム って読むのか初めて知った(マテ #hbstudy

2010-03-23 19:14:11
oranie @oranie

yumでディスクイメージの展開が可能。完了すると新しいKVMイメージが設定完了。 #hbstudy

2010-03-23 19:15:00
oranie @oranie

yumで管理出来ると楽で良いですね~。 #hbstudy

2010-03-23 19:15:38
oranie @oranie

KVMの会場利用率は1割程度・・・?僕はRHEL系だとXenぐらいしか触っていないな・・・。 #hbstudy

2010-03-23 19:16:42
Yuichi Saotome @ysaotome

yumでパッケージの様にインストールする事にKVMのイメージとして追加される #hbstudy

2010-03-23 19:18:22
oranie @oranie

「Packaged VM」が正式名称・・・なんども間違えてすみません・・・。 #hbstudy

2010-03-23 19:19:07
oranie @oranie

始めに基本構成を作っておいてそれをyumでインストールした後にお好きな感じで、という形。 #hbstudy

2010-03-23 19:21:01
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ