Life in #Fukushima - Beautiful Reality and Photos from The Inside Fukushima Part2

This is a photo collection showing delicious food, beautiful scenery and everyday life in Fukushima. Please consider the reality of Fukushima. 福島の美味しい食べ物、美しい景色や日常の写真をご覧ください。 英語のタイトルは @tokophotoko さんの旦那さん(エリックさん)に考案して頂きました。 続きを読む
20
Хаяси Томохиро @SiganaiKumasan

双葉郡川内村には世界的なコーヒーチェーン店、カフェアメィゾンの日本一号店があります。原発事故で一時避難した村ですが、今は珈琲を穏やかに楽しめる環境にあります。 画像は喫茶店につきものの特製カレー。地物野菜を添えて。コーヒーとの相性抜群です。 #life_in_fukushima pic.twitter.com/2yUWpW9WEU

2017-02-14 15:44:54
拡大
Хаяси Томохиро @SiganaiKumasan

#life_in_fukushima 川内村の平伏沼。山の山頂近辺にある、モリアオガエルの繁殖地です。 空より青い、沼の蒼。 鏡写しのように綺麗な沼は、季節によって表情を変えますpic.twitter.com/HG1RT3ZRfD

2017-02-14 15:51:46
拡大
Хаяси Томохиро @SiganaiKumasan

#life_in_fukushima 福島市の冬の夜。 「人が住めない福島市?」とんでもない。 この日も夜は仕事帰りの人達や宴会に向かう人達の喧騒で賑やか。 日本の他の都市と同じように、沢山の人が暮らしています。 pic.twitter.com/Wlbaen39TB

2017-02-14 15:56:18
拡大
Хаяси Томохиро @SiganaiKumasan

#life_in_fukushima 同じく、朝の福島駅前。セールがあるので、開店前から並ぶ沢山の人、人、人。 pic.twitter.com/6NysmcrSRd

2017-02-14 16:06:26
拡大
sidefield @sidefield2

#life_in_fukushima 2013年6月30日撮影 福島競馬場 子供たちも内馬場の広場で遊んでいます。 pic.twitter.com/aF62tIHfcj

2017-02-14 16:10:44
拡大
あふらん/afran🍎 @pinwheel007

福島市西部地区 我が家の庭の放射線量 測定地上1m RADEX1503 ①2011年5月28日 0.78μSv/h ②2015年6月2日  0.15μSv/h~0.22μSv/h 未除染で約1/4くらいに放射線量は下がりました#life_in_fukushima

2017-02-14 16:13:21
Хаяси Томохиро @SiganaiKumasan

#life_in_fukushima 宵闇に沈んでいくリカちゃんキャッスル。仕事中に出先で絶好の撮影ポイントを見つけて思わず撮影。田村郡小野町pic.twitter.com/Fy7wKYLHTX

2017-02-14 16:15:41
拡大
Хаяси Томохиро @SiganaiKumasan

#life_in_fukushima 春の福島市。四季の里での川俣シャモ祭り。 穏やかな陽気と沢山の花に囲まれ、贅沢な川俣シャモ三昧を楽しみつつ、中南米音楽の演奏などを楽しめる。 五感で満足が味わえる、素敵なイベント。 「人が住めない」などとテレビでdisられている街の、日常。 pic.twitter.com/RxNhLgvIzG

2017-02-14 16:31:01
拡大
拡大
拡大
拡大
Хаяси Томохиро @SiganaiKumasan

#life_in_fukushima 福島の夏の思い出。夕暮れの猪苗代湖、捕まえたミヤマクワガタ。直売所に並ぶ桃。 pic.twitter.com/OR5pmZbt4S

2017-02-14 18:43:24
拡大
拡大
拡大
Хаяси Томохиро @SiganaiKumasan

#life_in_fukushima 塙町の、ダリア園道の駅はなわで売っているダリアソフトクリームはイロモノっぽく見せかけて、実はめちゃくちゃ美味しい。 仄かな香気と優しい甘さ。わざわざ食べに行く価値があります。 pic.twitter.com/BUzgPcvXEo

2017-02-14 19:02:56
拡大
拡大
拡大
拡大
あふらん/afran🍎 @pinwheel007

福島銀行本店に巨大ハート バレンタインデー彩る | 県内ニュース | 福島民報 Fukushima city, Feb. 14, 2017 minpo.jp/news/detail/20… @FKSminpoさんから #life_in_fukushima pic.twitter.com/cBgY44CHBz

2017-02-15 09:19:07
拡大
20618💜 クソリプ不要💉💉コンプリート @paakokooko20618

なんかこんなタグ見つけた♪#life_in_fukushima 夜桜美しい会津若松市の鶴ヶ城〜 2016年4月撮影 pic.twitter.com/e3M7WrPX5u

2017-02-15 11:11:27
拡大
拡大
拡大
20618💜 クソリプ不要💉💉コンプリート @paakokooko20618

夏から秋に移りかわる布引高原の風車とヒマワリとコスモス♪ 2017年 夏 #life_in_fukushima pic.twitter.com/lUwHfVb4Tf

2017-02-15 11:15:38
拡大
拡大
拡大
20618💜 クソリプ不要💉💉コンプリート @paakokooko20618

喜多方三ノ倉スキー場のヒマワリ♪ 春は菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモス、冬は真っ白な雪、1年中楽しめる場所! #life_in_fukushima pic.twitter.com/pmFkyl7eFK

2017-02-15 11:19:46
拡大
拡大
拡大
拡大
20618💜 クソリプ不要💉💉コンプリート @paakokooko20618

五色沼と幸せを呼ぶハートを持った鯉♪2015年 7月 #life_in_fukushima pic.twitter.com/UBnYDqk1kd

2017-02-15 11:37:14
拡大
拡大
拡大
拡大
あふらん/afran🍎 @pinwheel007

春になったら、真っ白い梨の花が咲きます。福島市は桃だけでなく梨やりんごの産地なんですよ。おいしい梨が今年の秋も食べられますように。遠くに見える山々は吾妻連峰です。写真は昨年の福島民報の記事からです。 #life_in_fukushima pic.twitter.com/i406053jJm

2017-02-15 12:03:38
拡大
あふらん/afran🍎 @pinwheel007

福島駅西口のイトーヨーカドー。地上駐車場はいつもほぼ満車です。駅の近くにマンションがありますが、歩いて買い物ができますね。福島市は人が住めないところではないですよ~。29万人が住む街です。私が住んでいる街です。2017.2.15 #life_in_fukushima pic.twitter.com/2us1vGAOFi

2017-02-15 13:31:14
拡大
拡大
拡大
端野洋子_単行本発売中 @hnyk0720

EMANONの2月の限定メニューは矢祭の柚子のケーキ (卵は中島村水野谷鶏卵、小麦は福島県産きぬあずま) (お店の使用ミルクは郡山市石筵生産者限定牛乳) goo.gl/maps/jtxnX38rR… #life_in_fukushima #白河 pic.twitter.com/w8E9ALAZxK

2017-02-15 13:32:40
拡大