#特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

15
- @dokohe_yukouka

わ!面白そうなので少し…! ・泉鏡花『龍潭譚』 綺麗なお姉さんと神隠しが好きな方はぜひ…だんだん境目がわからなくなる感じに引き込まれます ・泉鏡花『朱日記』 こちらも美少年と綺麗なお姉さんが好きならぜひ…朱で統一された世界観がとても綺麗です #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 09:53:03
- @dokohe_yukouka

・中島敦『狼疾記』 aozora.gr.jp/cards/000119/f… 最後の方、裏敦がずっと表を責め続けるような部分があるので裏表の切り替わりが一番楽しめるような気がします… #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 10:05:45
暗喩 @koenbuaya

横光利一「微笑」 主人公とある青年の話。 青年は数学の天才で軍の武器などにも携わっている。話には青年の微笑がテーマとして存在する。狂人な青年と微笑との対比が不思議と心地よい作品だと思う。#特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 10:54:04
暗喩 @koenbuaya

もう一つ。 川端康成「眠れる美女」 耽美好きはとても好きな作品だと思う。眠る美少女に触れる老人の話だが、不思議と卑猥さはあまりない。老人の息遣い、少女の様子がくっきりと浮かんでくるような作品だと思う。#特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 10:56:58
くら @ichiakuno_

#特務司書の推し文豪著作プレゼン大会 川端康成の「一草一花」。横光利一への弔辞も収められているエッセイ集。色々な人物との交流や、川端さんの自然や物事のとらえ方について書かれている。川端さんが何を感じているのかがよく分かるので、おすすめしたい。

2017-03-04 11:53:38
win( ˊᵕˋ ) タイツあるよ @mikemekimi

荒野の後半…といいたいところだけど、ここは自伝小説「或る男」で( ˊᵕˋ ) ダイマ絵を描いた甲斐があってだいぶ買ったよ報告を受け嬉しく思いました  #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 12:04:46
のの字 @buun_no

半自叙伝(菊池寛) 寛先生がどういう思考で生きてきたかが自叙伝として書いてる一作。人となりがよくわかるので入り口としておすすめです。 #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 12:15:31
焼野 @dahdahskodahdah

#特務司書の推し文豪著作プレゼン大会 プレゼンしてくださる皆さまー!その作品が読める場所も明記してくだされー!書籍なら書名と出版社を!!!お願いいたします!!!

2017-03-04 12:50:53
とうふ @atsuagesan__

『中野重治詩集』小説家として文アルには出てきますが転向5部作は所見にはちとキツイかと思うので詩から入ってみてほしいです。本人以外の著作も含めて良いなら佐多稲子『夏の栞』晩年の中野と深い友情が綴られてて人柄がより良く見えてくるかと。 #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 13:03:36
mish, @mish_stille

プロレタリア文学とは何ぞや?ってとこから小林多喜二に入るなら、「失業貨車」が読みやすくわかりやすく短くておすすめ。小林多喜二名作集「近代日本の貧困」 (祥伝社新書)収録です。 #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 14:39:29
mish, @mish_stille

青空文庫収録作なら「雪の夜」。多喜二の作品は荒っぽいのが多い気がしますが、こちらはしずかで物悲しく、読後感がやるせない小品。 #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 14:43:22
按吉 @EncountDg5

織田作のススメ 『世相』 ⏩失敗作と名高いが好き。エッセイ的な小説でどこまでが嘘でどこまでが本当か分からない。ぼーっとしててもページが進む。 『アド・バルーン』 ⏩恋人に会いに徒歩で東京に行くってフラれた男が主人公。今日も空にはアドバルン~♪ #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 15:02:21
按吉 @EncountDg5

無頼派 ⏩実業之日本社_七北数人編[無頼派作家の夜シリーズ]が最高です #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 15:06:39
笹井 @swimin15

#特務司書の推し文豪著作プレゼン大会 島崎藤村『旧主人』 ・お手伝いの女の子の一人称視点 ・ですます調 ・(比較的)短い ので読みやすくてオススメ 青空文庫で読めます。PCなら、えあ草子で縦書きになってさらに読みやすい。satokazzz.com/books/

2017-03-04 16:48:37
かげしゅら(黒サンタ) @kagesyura

#特務司書の推し文豪著作プレゼン大会 太宰治「戯曲 虚勢」 ・初期作品も初期作品 ・小説ではなくて台本なので、そういう意味でも読みやすい ・中学時代に書いていることに読み終わってから驚かされる ・青空文庫には入っていないので太宰治「地図」を買おう!(ステマじゃないステマ)

2017-03-04 18:30:25
のの字 @buun_no

屋上の狂人(戯曲)(菊池寛) 青空文庫にあります。 私的な意見になるんですが、当時の知的障害や精神疾患を持つ人間扱いや、世間の認知などを踏まえた上で読むと、寛先生がどういう人間かとてもわかるので好きです。 #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 20:31:53
マーニャ@本棚の隙間より @sputnik_bnal

これ、実装文豪に限定した方が良いのかな……中野重治の詩からなら「わかれ」「水辺を去」「たばこ屋」「北見の海岸」「歌」「思える」だろうか。 #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会 #文アル

2017-03-04 20:39:45
マーニャ@本棚の隙間より @sputnik_bnal

@191711Sputnik プロ詩に移行してからは「雨の降る品川駅」「汽車 一・二・三」「 今夜おれはお前の寝息を聞いてやる」「『無産者新聞』第百号」辺りが好きですね #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会 #文アル

2017-03-04 20:45:59
マーニャ@本棚の隙間より @sputnik_bnal

本垢でいつか書いたのだけど「思える」の大きな堅い手を思わせる暖かさが好きだ。叙情と憤りが感じられるのが。ならプ口詩に移行してからは彼の叙情は消えたのかと問われたら、そんな事はあるものかと思う。「雨の降る品川駅」……突き刺さる #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会 #文アル

2017-03-04 20:54:51
串田はぶんあるの話をしている @oryzae220

石川啄木の小説に興味持った人は 『天鵞絨』から読んでみては如何でしょう。小説作品の中でも読みやすく取っつきやすいかと。 また、春ボイスの元ネタ作品『雲は天才である』も、青空文庫で読めます。 aozora.gr.jp/index_pages/pe… #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 21:04:06
み。 @Pyrus_Liebe

中野重治「歌のわかれ」「むらぎも」は、何者になるのか迷い悩む青年の心を、関東大震災後の不安定な時代の姿ともに描き出している。自尊心と自信のなさで揺れ動き、明確な目標を描ききれない主人公の姿は、モラトリアムを拗らせた経験のある人間の胸にくる。 #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 21:19:59
み。 @Pyrus_Liebe

「中野重治詩集」 繊細で素朴な叙情詩から激しいプロレタリア詩に変わっていく、作者の表現の変遷をたどることができる。プロ詩は言葉で相手を叩き切る凄みがあるが、弱気ものに対する優しいまなざしもある。優しさを捨てきれないあたりがこの人の魅力だろう #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 21:25:48
み。 @Pyrus_Liebe

個人的には初期の作品では「わかれ」「垣根にそうて」の優しくどこか透明な物悲しさが好き。プロ詩では、戦う決意と叙情詩を捨てる覚悟を示した「歌」、過去の個人的生活とも決別したように思われる「掃除」に、戦うプロレタリア詩人中野重治の誕生を感じる。 #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 21:41:04
マーニャ@本棚の隙間より @sputnik_bnal

「むらぎも」「歌のわかれ」は読んでいて痛みを覚える作品でもありますね。詩だと「歌」がそこに通じるかな……歌うなら人々の胸郭に叩き込むような歌を歌えと云う彼自身に向けた言葉は、こちらの生き方の甘さを嗜めるように迫ってくる #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 21:45:05
み。 @Pyrus_Liebe

評論は、政治論から文学論、言語論、他の作家や随筆風のものなど多岐にわたっているので、気になるものから読むのも良い。文アル実装文豪との関係や評価について知りたい人は全集19巻を。鴎外論と啄木論は16巻、犀星さん17巻、多喜二さん18巻。 #特務司書の推し文豪著作プレゼン大会

2017-03-04 21:45:13