裏古楽の楽しみ -2017年03月08日 - アーノンクールの音楽の軌跡 -(3)

7
たてぶえ天国♪ @flauto_dolce

アーノンクールが指揮棒を持つ様になってからの写真は沢山あるが、今週 #古楽の楽しみ で特集している時期の演奏場面はあまり見かけないので探してみた。チェロを弾きながらアンサンブルをまとめる様子。 google.co.jp/search?q=conce…:

2017-03-08 07:47:10
リンク AvaxHome A Celebration: Concentus Musicus Wien (Nikolaus Harnoncourt) Vol.1 A Celebration: Concentus Musicus Wien (Nikolaus Harnoncourt) Vol.12 CD | individual FLACs | booklet | 592MbThis 10 CDs boxed set span over 50 years of recordings by one of the most influential and acclaimed historical instrument ensembles. Be warned that
りよりどり @riyoridori

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年03月07日 - アーノンクールの音楽の軌跡 -(2)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1088113

2017-03-08 00:39:29

北夙川不可止(伯爵) @comteFQ

In dulci jubilo: Corelli, Torelli & Others | Alison Balsom youtu.be/-vwnZuWWA3A チェンバロの足の代わりにポジティフオルガンを入れている。これ面白いな。#古楽

2017-03-08 00:52:14
拡大
たかまつ国際古楽祭 第4回に向けて準備中! @TakamatsuKogaku

第1回たかまつ国際古楽祭メインゲストであるCantoLX カントルクスさんから2015年に録音したCDのミュージックビデオが届きました。ルクセンブルグのノイミュンスター修道院での音楽祭やCD録音の様子がわかる素敵な動画です!必見!youtube.com/watch?v=gyx_sQ…

2017-03-08 01:21:38
拡大
リンク YouTube Meta(M)Orpheus The second CD by cantoLX will be released in April 2015 on the label Et'Cetera. This movie gives you an impression of the program : Frescobaldi Arie Musicali... 14
すらごびる @slashgobill

アーノンクールの盛期ルネサンス以前の音楽って聞いてみたかったなぁ。 「当時、私たちのレパートリーは13世紀の音楽からヨーゼフ・ハイドンにまで及んでいました。つまり、時代的に600年もの幅があったのです。 」 kyotoprize.org/wp/wp-content/… #古楽の楽しみ

2017-03-08 01:27:14
ConcertSquare @concert_square

2017/06/25 アンサンブル・リベラ・バロッコ(北海道) concertsquare.jp/blog/2017/2017… 古楽器によるドイツ、イタリアのバロック音楽。

2017-03-08 01:55:52
リンク www.concertsquare.jp アンサンブル・リベラ・バロッコ - コンサートスクウェア(クラシック音楽情報) 古楽器によるドイツ、イタリアのバロック音楽。 コンサートスクウェアは、クラシック音楽を中心としたのコンサート情報、メンバー/団員募集情報、コンサート会場情報など、音楽を楽しむ個人と演奏グループや団体をつなぐことを目的とした音楽情報ポータルサイトです。
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:おまいらそろそろ起きないと #古楽の楽しみ に間に合わなくなるでつお(´・д・`)

2017-03-08 04:55:02
Gijyou @gijyou

おはようございます♬ 今日は木製品の図面校正のために大阪府八尾市まで行かねばならないので、朝5時起きで、BSのパヴェル・ハースQを視つつ朝食です。 6時20分頃には出掛けるので、 #古楽の楽しみ は、「四季」の2曲しか聴けませんね。残念… pic.twitter.com/AWXoW7LNjX

2017-03-08 05:32:18
拡大
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

「バイオリンとチェンバロのためのソナタ 第2番 イ長調 BWV1015」 バッハ:作曲 ほか #古楽の楽しみ 古楽の楽しみ - アーノンクールの音楽の軌跡 -(3) - NHK 渡邊孝 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2017-…

2017-03-08 05:32:36
リンク 古楽の楽しみ - NHK 古楽の楽しみ - NHK 中世・ルネッサンスからバロックまで、古楽の世界をくまなくご紹介。
クラウス @klaus_ermine

おはようございます! 今日は寝覚ましが鳴る前に起きて、無事スタンバイ。 #古楽の楽しみ

2017-03-08 05:46:33
クラウス @klaus_ermine

今日のラインナップの中では、特に大バッハのバイオリンとチェンバロのためのソナタが楽しみです。バイオリンとチェンバロの組み合わせが好きなもので。あと、フックスは多分初めてです。 #古楽の楽しみ

2017-03-08 05:51:46
hirom_文麿@日々泥縄 @hiromtnk

ガーシュインのラプソディインブルーで待機しました。 #古楽の楽しみ

2017-03-08 05:52:27
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:やぁーおまえらーゴー!ゴー!ゴー!(´・д・`) #古楽の楽しみ

2017-03-08 05:55:07
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ タミタミの皆様おはようございます\(^o^)/ アーノンクールのビバルディです(=^・・^=)(=^・・^=)

2017-03-08 05:56:21
yumiko @matsugaoka51

おはようございます。すっきりした朝焼けの春の朝。忙しそうな小鳥たちのいろいろな鳴き声が♪ #古楽の楽しみ のアーノンクール特集もヴィヴァルディ「四季」の「春」からスタートとのこと。こちらの小鳥のさえずりも楽しみに待機ちう(^.^)♪

2017-03-08 05:57:00
NHK FM(非公式) @NHK_FM

06:00から『古楽の楽しみ - アーノンクールの音楽の軌跡 -(3)』です。 hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/Program… #nhkfm 渡邊孝

2017-03-08 05:57:05
Prince of Scotch @princeofscot

おはようございます。早く起きられたので、アーノンクール特集3日目をサイトで確認。冒頭2曲はヴィヴァルディ『四季』の春と秋か。楽しみに #古楽の楽しみ 待機です(*^_^*)

2017-03-08 05:57:18
1 ・・ 9 次へ