20世紀のちょっとマイナーな家庭用ゲーム機の旅

前世紀におけるテレビモニターに接続する形態の家庭用ゲーム機のうち、ちょっとマイナーなものをご紹介しております☆ 黎明期のテレビゲーム文化のもと、各社の試行錯誤が生み出した名機の数々をお楽しみください♪
94
吉田正高 @yoshidamasataka

タカラが1977年に発売した『ブラックジャガー4』の稼働実験☆ スマホで撮影しながら強制2人プレイのテニスゲームをやるのは無理があるけど(苦笑)、40年前の家庭用ゲーム機が動いてるシーンは貴重なので、あげときます♪ pic.twitter.com/wSNVZZxit0

2017-10-18 16:51:19
吉田正高 @yoshidamasataka

研究室で『セガ マークIII』の稼働実験☆ この辺ですでに30年前のマシンだから、毎年キチンと動くか心配でさあ(苦笑) pic.twitter.com/XC8RGNBpMQ

2017-10-18 15:37:45
吉田正高 @yoshidamasataka

バンダイが70年代の終わりに発売した『TV-JACK』シリーズのうち、内蔵ゲーム8種類が遊べる『〜1500』☆ コントローラーがダイヤルじゃなくてレバーなのが画期的! もちろんバンダイのゲーム機だから、『仮面ライダー エグゼイド』のラスボスとして登場する可能性もありか(苦笑) pic.twitter.com/h4OIamibEK

2017-03-09 16:40:30
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

任天堂が1977年に発売した家庭用ゲーム機『カラーテレビゲーム15』☆ その名の通り15種類の内蔵ゲームが楽しめます♪ ところで、本機には色違い版(濃いオレンジ?)もあるんだけど、なんで2種類だしたんだろう?なんか性能とか違ってるんだっけ? pic.twitter.com/M9l8oHxMXG

2017-03-10 11:19:52
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

エポック社の『システム10』☆ その名の通り、10種類のゲームが内蔵されているわけですが、なんといってもこの専用光線銃を使った射撃ゲームがポイント! なぜかテニスゲームも光線銃でプレイできるところがミソか(苦笑) pic.twitter.com/JJQItsNuxg

2017-03-10 11:27:55
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

さきほどあげたエポック社の『システム10』に同梱されている光線銃☆ うわ、なんだ、これ!と思った方、実はこう開けて、こう取り出して、こうくっつけるとモーゼル型のライフルができるっていう、ギミック好き男子が興奮しちゃう感じになってるんですよね(苦笑) pic.twitter.com/ItSe5N0c9v

2017-03-10 11:36:34
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

発売がタカラ、製造が富士電機のゲーム機『ブラックジャガー』のうち、いわゆる「光線銃なし版」の『〜4』☆ 「すごいメカの…黒いヤツ…!」ってコピーが泣かせるゲーム4種内蔵型の家庭用ゲーム機♪ こんだけの極美品はなかなかないのでは?(プチ自慢) pic.twitter.com/cHZemcEs2e

2017-03-09 16:18:08
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

バンダイの『TV-JACK』シリーズの後期型『〜アドオン5000』☆ このオモチャっぽい感じがたまらないカセット交換タイプのゲーム機♪ これだってそのうち『仮面ライダー エグゼイド』で取り上げられる可能性は….ないかな(苦笑) pic.twitter.com/fCeliUu7iK

2017-03-10 11:09:31
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

今日の午後は、吉田研究室の「開かずのロッカー」と言われたゲーム機コーナーを整理しようと思います☆ pic.twitter.com/VKROtrCnYD

2017-03-07 09:33:53
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

研究室の整理をしていて、いろんな資料を再確認しているわけですが、ゲームの関連ビデオってのも、奥が深いよね… インタラクティブ性という最大の特質をなくして、あえて映像と音楽のみで構成するのって、ゲーム関連のレコードやCDとはまた違った面白味があると思っているので♪ pic.twitter.com/YcSiExRQk8

2017-03-09 10:39:13
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

@4179lover 「ゲームのビデオ」という文化は、実況、攻略、対戦(大会)、ゲーム音楽の生演奏から、店頭などでの販促品まで、結構バラエティに富んでいるので、将来隠居して時間ができたら、もっと突っ込んで調べたいと思ってます(苦笑)

2017-03-09 10:49:12
吉田正高 @yoshidamasataka

東芝のマイコン搭載&ゲーム内蔵&カセット交換式という多機能高性能マシン『ビジコン』☆ 個人的には、この形状と雰囲気は、同社のパソピアに引き継がれていると思うんだけど、1978年に50,000円超って値段設定は強気すぎるやろ(苦笑) pic.twitter.com/LYC22BAfCc

2017-03-10 11:47:07
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

エポック社が作った『テレビ野球ゲーム』(1978年)☆ 野球盤で培ったノウハウをつぎこんだ、意外とちゃんとした野球ゲームですが、攻撃と守備のやり方が独特(苦笑) pic.twitter.com/15wjSBAeDM

2017-03-11 22:17:40
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

同じくエポック社の『テレビブロック』(1979年)☆ ゲームセンター、というより、喫茶店の設置機として大流行したあの『ブロック崩し』の家庭用ゲーム機♪ この時代の家庭用ゲーム機のフォルムって、素晴らしいよね! pic.twitter.com/lelNitEQxt

2017-03-11 22:25:15
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

ブロック崩しつながりで、任天堂の『ブロック崩し』(1979年)☆ いろんな意味で、任天堂にとって画期となった傑作ゲーム機だ! pic.twitter.com/YdOA7nIfQa

2017-03-11 22:29:33
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

さらに、エポック社の『テレビベーダー』(1980年)☆ そして、箱裏の説明にあるような、大量のインベーダーが一度に表示されることはないのであった(苦笑) pic.twitter.com/3JthHADqJO

2017-03-11 22:37:00
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

そんなエポック社の試行錯誤の先に現れたのが『カセットビジョン』(1981年)☆ ファミコン登場以前のカセット交換式ゲーム機としては、最もポピュラーだけど、このカセットNo.6「パクパクモンスター」の難易度の高さときたら(苦笑) pic.twitter.com/wUcS1DlKJf

2017-03-11 22:49:16
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

誰も知らない1970年代の家庭用ゲーム機『ワコービデオ TV GAME』☆ あの『PONG』の如きボールゲームですが、詳細は不明です(苦笑) pic.twitter.com/YMUVIKPgay

2017-03-11 22:57:27
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

「貴公、知っておるか?バンダイのピピンアットマークを」 「ピピン?90年代のゲーム機ですな」 「ああ、高スペックだがな、世界を読みきれなかったマシンだ…」 「説明書が多すぎるが…」 「あんなものは飾りです!偉い人には、それが分からんのですよ(泣)」 pic.twitter.com/PFmoh2316M

2017-03-11 23:23:51
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

なんだか「吉田よ、3DOはどうした!」という声があるみたいなので、ハイ、どうぞ! pic.twitter.com/mCrGUpb1z4

2017-03-13 12:31:58
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

ついでに電源を入れて、久々に3DOで『シャドー・ウォリアー』をプレイ☆ 泣けてきました…いろんな意味で(苦笑) pic.twitter.com/X9EzHjagNq

2017-03-13 12:37:24
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

研究室で1981年発売のエポック社製『カセットビジョン』の動作を確認♪ ソフトは「モンスターマンション」☆ pic.twitter.com/5KMes125OC

2017-03-17 09:52:58
吉田正高 @yoshidamasataka

1980年のエポック社製家庭用ゲーム機『テレビベーダー』の動作確認☆ 当時のスペックなので、インベーダーの表示が一列のなのはご愛嬌♪ あ、この動画を観て「吉田、ヘタクソすぎ!」とか言わないで!スマホで撮影しながらプレイするの、すげー難しいんだぞ(泣笑) pic.twitter.com/xmsTIoQyK5

2017-03-17 10:38:44
吉田正高 @yoshidamasataka

スイッチで話題の任天堂が、1979年に発売した『ブロック崩し』☆ 小学生のころ、父親に連れられてモーニングを食べに綾瀬駅近くの喫茶店に行き、ついでにブロック崩しをプレイした時の、あの興奮が蘇りますなあ… しかし、ダイヤル式のゲームをプレイしながらの撮影は難しいねえ(苦笑) pic.twitter.com/OtZe2wJ1OF

2017-03-17 11:21:16
吉田正高 @yoshidamasataka

いまから40年前にバンダイが発売した『TV JACK 1500』の動作確認☆ 内蔵するボールゲーム8種類で遊べますが、手元のコントローラーにスタートボタンがある上に、2人プレイが基本なので、撮影しながらだと、うまく遊べません(苦笑) まあ、雰囲気だけでも味わってください♪ pic.twitter.com/tCn4PM3SO2

2017-03-17 12:11:27