昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

みんなの初めて

初めて触ったLinuxは〜だった…
12
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Tsukasa #01 @a4lg

初めて使った Linux は多分 Fedora Core の 4 か 5 かな。それとは裏腹に今は Debian 派だけど。

2011-03-07 12:32:40
かーみん @carme16d

LinuxはRedhat系とDebian系の主要なディストリは触れた

2011-03-07 12:33:40
@kassyi

初めて使ったLinuxはUbuntuでした

2011-03-07 12:34:04
にゃははー仙人 @Flast_RO

初Linuxが巫女GNYOの私が通ります

2011-03-07 12:34:16
ぽんこつ @ponkotuy

最初のLinux、Vine派が多いのう。私自身は日本語の問題に遭遇したこと無いんで、Vineなんて研究室の腐ったマシン保守で弄るぐらいなんだが…

2011-03-07 12:34:20
takahisa @takahisa_wt

なんか僕だけ世代が違う気が…

2011-03-07 12:34:25
Fadis @fadis_

どうしてこうなったwww QT @Flast_RO: 初Linuxが巫女GNYOの私が通ります

2011-03-07 12:35:06
隅須正昭 @nagoya313

初めて使ったLinuxはせんとくんかなぁ。

2011-03-07 12:35:14
くろ @Alfen

初めてのLinxuはKNOPPIX5あたりでした。

2011-03-07 12:35:39
にゃははー仙人 @Flast_RO

あのころはまだLILOだったなぁ・・・

2011-03-07 12:36:03
katsyoshi @katsyoshi

みんなCentとかFedoraとか…

2011-03-07 12:36:12
[カンナ派]隼馬 悠 @Hayame_you

Linuxとか、何それと言って差し支えないレベルの知識しか持ってないな。 [外出中]

2011-03-07 12:36:24
にゃははー仙人 @Flast_RO

みなさんふつうですね(棒

2011-03-07 12:37:02
隅須正昭 @nagoya313

ASTEC-XでUNIXアプリいじったのがもしかすると先かもしれないけどこれは入らないよね。多分。

2011-03-07 12:37:04
くろ @Alfen

初めてインストールしたものならばDebianです。意外と簡単にインストールできて拍子抜けしたものです。パーティーション切るときに単位間違えて数分悩んだのは秘密

2011-03-07 12:37:25
狐代@オペサス☔ @foxykodai

初めてのLinux TL とか地味に面白い

2011-03-07 12:37:52
🌻 ryo takaishi🌻 @r_takaishi

さすがつくばの人間,一味違いますね

2011-03-07 12:38:04
いりじうむ @irid_v2

初めてのLinux…PC98に入れた何か(忘れた)。FreeBSDかも。

2011-03-07 12:38:35
狐代@オペサス☔ @foxykodai

初めて触ったLinuxは雑誌に付いてたKNOPPIXだったと思ふ

2011-03-07 12:38:52
隅須正昭 @nagoya313

巫女ぐにょって名前の割には普通のLinuxデストリなのか?

2011-03-07 12:39:19
Fadis @fadis_

Linuxの一種扱いされてしまうFreeBSDさんorz QT @d_ichi84: 初めてのLinux…PC98に入れた何か(忘れた)。FreeBSDかも。

2011-03-07 12:39:39
もでん @modenkan

初めて使ったLinuxはKnoppixだよん

2011-03-07 12:40:12
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ