ただのコップに入った水かと思ったら、鏡に映る水の色が違う…!カラクリが気になる不思議な作品

多摩美術大学統合デザイン学科成果展で展示されていた作品についてまとめました
73
Hiroya Endo | 遠藤 紘也 @hiroya___endo

鏡に映るグラスの水の色だけ違うという不思議作品を作って展示しています。 成果展ぜひいらして下さい!! 横浜bankArtにて、明日の16時までです!! pic.twitter.com/I86QL4zN5c

2017-03-12 16:31:50
拡大
Hiroya Endo | 遠藤 紘也 @hiroya___endo

企業でデザイナーをやりつつ、個人でメディアの特性や身体感覚、人間の知覚メカニズムなどのことを考えながら作品を作ったりしています。好きなセンサーは圧力センサーです。 『週刊 ん?』という文章を書く活動をはじめました。 https://t.co/aT5l7I3Ovh ---------------------------

https://t.co/fF9ktLR8mV

天通 @tentwo0602

今日多摩美の統合デザイン学科の成果展に行ってきたんですけど何でしょうこれ... 向こう側のコップの色が違う...だと... いくら見てもカラクリがわかりませんでした 誰か教えてください 因みにこの手は自分のです pic.twitter.com/vC7X0K1ATI

2017-03-11 18:33:20
拡大
@northfoxgreen

@tentwo0602 少し調べてみました…… こちらの砂糖水を使った実験が一番、お写真に近い物だと思います……ただ偏光板を2枚使用した実験なので最終的なからくりはわかりません…… 京都市青少年科学センター→edu.city.kyoto.jp/science/online…

2017-03-11 18:56:23
リンク www.edu.city.kyoto.jp 京都市青少年科学センター | Kyoto Municipal Science Center For Youth 京都府京都市。各実験教室などのイベントの紹介・事業内容・施設概要、利用案内。 2 users 2
aiwendil @aiwendil1

これは面白い。 現物を見ないと分からないけれど、鏡に透過性があって鏡の向こう側から色を投射しているのかな? 鏡の向こうに隠された空間があるならその線かなあ。 鏡の向こうに空間がないのならば見当がつかない。 コップの向こう側に手を入れた時とコップを動かした時にどう見えるか知りたい。

2017-03-11 19:00:19
ぷりん@隠れ時雨スト☂️🍖@茄子P🍆&ミオファ🌲 @ThePurin

中の液体を砂糖水にしてグラスの前後で偏光させてるだけなのでは…?もしくは鏡側に偏光板仕込むかかな

2017-03-11 20:58:34
花伝🦈菅モネ沼 @fushikaden

うん?それぞれ屈折率が違う素材なのでは?RT

2017-03-11 23:43:10
まえこっかくのSUZUKIさん @create_clock

多摩美成果展。鏡に映るコップの液体にだけ色が付いている。仕組みを考えるのが楽しかったな。錯視じゃないし、特定方向だけ見える照明を当ててるとか、偏光フィルタとか? かなと思ったが、鏡とコップの間に手をおいたらタネがわかったよ pic.twitter.com/BB8ixtgoqH

2017-03-14 00:16:38

ほかにもこんなものが展示されていたようです

統合デザイン学科第1期生成果展 @integrating_pr

ついに今週末、3/11(土)〜13(月)の3日間、統合デザイン学科第1期生成果展を開催します。詳細はこちらfacebook.com/events/6032097… pic.twitter.com/Yzla0TDTnK

2017-03-06 03:18:12
拡大
まえこっかくのSUZUKIさん @create_clock

多摩美統合デザイン学科成果展。いくつか面白い展示があったな。 これは電車の床に落ちる窓の影を模したもの。電車の揺れや建物の動きなどリアル。ただ電線の影は実際にはできない気が。 pic.twitter.com/G25TrjRoHy

2017-03-14 00:08:25
まえこっかくのSUZUKIさん @create_clock

多摩美成果展。 一番素晴らしいなと思った作品は光る液体がガラス管の中を移動する「発光管」 カナダドライがブラックライトで光るのは知られた事実らしいが管が二重になってる部分は光らない実はここだけビニール管のため。自分で発見した事実を作品としてうまく見せているなあと思った pic.twitter.com/3JvOXLXfiJ

2017-03-14 00:32:21
shikakun @shikakun

多摩美の統合デザイン学科の成果展、菅俊一+中村勇吾の課題の作品と、いちばん奥の部屋にあった岡本健の制約のあるエディトリアルデザインって課題がおもしろかった pic.twitter.com/ArhZsC7DCj

2017-03-12 15:05:47
拡大
拡大
拡大
拡大
横 舞 @sskmm613

向こうは壁に扉つけただけなんだけど、すこーしだけプロジェクターであてて、向こうに人がいるみたいにしてるのもあったよ! pic.twitter.com/52D0oVr36A

2017-03-13 19:02:12
ヤマミチシュウ|the Right Design @dokuzyugon

模型の天窓に手をかざすと、目の前に巨大な自分の手の影が落ちます。自分が模型の中にいるように感じる作品です。3Fです。#統合デザイン#成果展 pic.twitter.com/4rIvVg91UW

2017-03-12 13:07:38
ake @ake_____

中迫優理子さん「詩のマスキングテープ」 pic.twitter.com/gw4GsGqENq

2017-03-12 19:19:48
拡大
ake @ake_____

西山萌さん「tokirin」日めくりカレンダーの逆で、1日1本糸を選んで巻いていき、一ヶ月で一個組紐ができるとのこと pic.twitter.com/NhsglEdW8L

2017-03-12 19:23:04
拡大
菅俊一 / SUGE Syunichi @ssuge

プロジェクトEの、トイレのドライエリアに様々な取っ手を付ける提案が面白かったですね。取っ手のレイアウトによって様々な物を引っ掛けたり置けたり、手すりにもなるように設計されている。 #統合デザイン #成果展 pic.twitter.com/WQwQNeHFAO

2017-03-12 21:56:18
拡大