いわきFCといわき湯本

㈱ドームが福島県社会人2部のサッカークラブを買い取って2016年にいわきFCが始動。いわきFCはその破格の投資とフィジカルサッカーで全国社会人サッカー大会に出場して大いに賑わせた。これは、そのいわきFCの2017年の始動と施設見学、そしてホームタウンのいわき市のうちで至近のいわき湯本の様子をまとめたものである。
1
前へ 1 ・・ 3 4
福島民友新聞社 @fminyu

走り続ける力浸透 いわきFC初戦大勝、今シーズン手応え - tinyurl.com/lhxsrlt

2017-03-27 10:36:34
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

いわきFCはサッカークラブへの「破格」の投資で大いに賑わせているが、いわきFCがあるドームいわきベースから1歩でも出るとそんな「匂い」が一切無くなる。ホームタウンを歩けば、せめてクラブの褪色したポスターにでも当たりそうなものだがそれすら無かった。

2017-03-28 22:31:28
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

言っちゃ悪いけども、投資はJ1顔負け、試合運営はJFL並み、ホームタウン活動はそれなり。

2017-03-28 22:39:44
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

彼処がJ3に参入した時は、うちの近くのJ1クラブのようにクラブを親会社の連結子会社にしてスポンサーを募集するのだろうなあ。にしても、ホームタウン活動はそれ以前から念入りにやらないとねえ、特に試合会場の至近の町を。招かれざる客も来るだろうし。

2017-03-28 23:33:34
久喜乃寒梅◆kanbaiLDH2 @kanbaiLDH2

サッカーの「地域密着」はサッカークラブと地域社会の「接点」があるに過ぎない。しかも「接点」の多さも関係ない。川崎のように市民クラブとしての立ち振舞いや行動をドンドンしていかないと、いやそれでも足りない。サッカークラブが地域社会と融合するぐらいでちょうどいい。

2017-03-28 23:42:19
前へ 1 ・・ 3 4