Elixir Conf Japan 2017 のツィートまとめ #elixirjp

1
前へ 1 ・・ 54 55 ・・ 58 次へ
あおの @aono_ex_parrot

Erlang自体もatomでUTF-8使えるようになるのか。 #elixirjp

2017-04-01 18:51:15
sylph01 @s01

Unicode atom、CJK以外の人はemoji使いそう #elixirjp

2017-04-01 18:51:31
ハヤブサ@連勤術士 @hayabusa333

ErlangとElixirの連携はそれなりにとっているからあんまり壊れたイメージはないけれども、コアに使っている人からはどうなんだろう #elixirjp

2017-04-01 18:51:42
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

Erlang、シグナルトラップ無かったんかい! #elixirjp

2017-04-01 18:51:44
kinoppyd @GhostBrain

やっぱりコンテナと相性わるいのか……なんでみんなそんなにデプロイに困ってるんだと思ったら #elixirjp

2017-04-01 18:51:50
takano32 @takano32

"なぜ Erlang/OTP を使い続けるのか - 2017 年 4 月 1 日に行われる Elixir Conf Japan 2017 の発表資料です。" gist.github.com/voluntas/81ab2… by @voluntas #elixirjp

2017-04-01 18:52:22
ハヤブサ@連勤術士 @hayabusa333

うぉ、Dockerでくるのか! これはErlangをもっと時間を作ってみないといけないな #elixirjp

2017-04-01 18:52:24
ヽ(´・肉・`)ノ @niku_name

#elixirjp erlangvm 確かにUnixプロセスと相性が悪そう。僕も一つハマったことがあります。

2017-04-01 18:52:26
あおの @aono_ex_parrot

ErlangはSSLライブラリの実装が自前で遅い #elixirjp

2017-04-01 18:54:10
sylph01 @s01

ErlangのSSL自前だったのか、暗号ライブラリがOpenSSLなのは知ってたが。「遅いけどOpenSSLのセキュリティバグに勝つ」でわろち #elixirjp

2017-04-01 18:54:20
kinoppyd @GhostBrain

ドワンゴほんと煽られまくってて草 #elixirjp

2017-04-01 18:54:42
TERAJIMA Motoyuki @trmmy

キーノートでこんなにドワンゴドワンゴ言われるの初めてでないか #elixirjp

2017-04-01 18:54:53
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

ノード分散あんまり話を聞かないのか、成る程。マルチコア活用がメインなんかな。 #elixirjp

2017-04-01 18:55:08
sylph01 @s01

github.com/kzemek/etls etlsっていうBoringSSLでSSLモジュール提供してて速いやつがあるよ! #elixirjp

2017-04-01 18:55:12
araya @arayaryoma

Open SSLのセキュリティバグ踏まないのはいいけど、独自のセキュリティバグ産む可能性考えるとメリットになるのか微妙な気がするんですが…🤔 #elixirjp

2017-04-01 18:55:51
ハヤブサ@連勤術士 @hayabusa333

ETSのDelete超はやくなったのすっげええええええうれしいいいいいいいっというのはわかる #elixirjp

2017-04-01 18:56:24
ODA Terutaka @k1complete

#elixirjp 面白すぎて聴き入ってしまった

2017-04-01 18:56:40
kinoppyd @GhostBrain

弊社が煽られてるのホント面白い #elixirjp

2017-04-01 18:57:11
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

濃いめ話で面白かった。そして、すごいE本を事前にある程度読んでて良かった。 #elixirjp

2017-04-01 18:57:11
前へ 1 ・・ 54 55 ・・ 58 次へ