ログ・ホライズン アイテム案Tweet にゃん太編まとめ

ログホラ、アイテム募集、2巻分スタート! 第1回はたよれる猫耳料理人、にゃん太班長のアイテムでした。 募集途中に大地震が発生したため、以降の応募が途切れてしまっていますが、それでもぱんつに比べれば…いや、なんでもない。 前半、募集前の相談からまとめています 続きを読む
1
岡田🦅🗻🍆 @okapi00

猫マンマふりかけ:にゃん太班長謹製の万能調味料。名前はふりかけだが、何にかけても美味しい。ふりかけるだけなので、料理スキルの無い人でも使えるのがポイント。#lh_bosyu

2011-03-09 14:25:45
芋子 @IMO_konjac

ダルタニャンの外套』布鎧装備。……折角だから名前だけでも考えてみたけれど、どうみても「にゃん」と言いたかっただけです。 #lh_bosyu

2011-03-09 15:28:32
@epsilon13

ブラックキャットコーム:毛の手入れは紳士の嗜み。猫のような優美なデザイン、上質の黒檀。 QT @marmalade_macro: こんばん募集するのは、主人公シロエの人生の師? ご隠居猫のにゃん太班長です。#loghorizon #lh_bosyu

2011-03-09 15:37:40
@sakura_obi

キャットパッド(肉球グローブ):説明にゃんにゃんにゃー。にゃにゃにゃんなーうー。にゃーにゃーにゃーにゃー。#Lh_bosyu

2011-03-09 15:41:51
悪刀残党 @bad_blade

「天上の黎明」「神々の黄昏左右一対の霊剣。神性由来の聖剣と神格殺しの魔剣である。左右セットで使って初めて真価を発揮するが、敵種別特攻がそれぞれ別なので敵種別によってメインウェポンが変わる。 #loghorizon #lh_bosyu

2011-03-09 15:42:33
しゅき @kaze_syuki

しみのエプロン:これを着て作った料理は、一切のバッドステータスを引き起こさない。毒殺や食中毒の防止のため大地人の宮廷でも流行している品。 #Lh_bosyu

2011-03-09 16:59:59
ごんたん @gontan_

フォーマルジャケット+〇〇:イベント用にユニークアイテムとして実装された紳士用スーツを強化し続けたもの。天文学的に低い確率の合成加工を執拗に繰り返して得た防御力は、LV90帯の実用にも十分耐えうる値になった。 #lh_bosyu

2011-03-09 17:15:29
ヤキ・ニク@デレ石川公演夜 @akinon29

ゴン太の剣:古代樹に住まう老龍が死の間際、友に託した双角から削り出された1対のレイピア。平和を愛した彼の龍に人々に畏怖される名は無く、友が呼んだ名が小さく刻まれている。 #lh_bosyu

2011-03-09 17:30:25
しゅき @kaze_syuki

猫妖精のブー:猫妖精の愛用している丈夫でしなやかなロングブーツ。敏捷と器用さに若干の補正がある。 #lh_bosyu

2011-03-09 17:31:43
茶呑童 @SSdohji

デリジェンス/コーテシー:勤勉/礼節の名を冠する、騎士十剣の内の二振り。《キャメロット城地下墓地》で一騎打ちに勝利すると入手。入手難度が高く、また性能は良いものの特殊効果はないため人気は今一つだが、その汎用性と落ち着いた美しさを好む愛好家は少なくない。 #Lh_bosyu

2011-03-09 19:00:39
ねこまんま @nama_beerstein

初参加<(_ _)>猫又の砥石 〈猫人族〉が刃物を研ぐと損耗率に補正がかかる が、班長はもっぱら愛用の包丁を研ぐのに使っているようだ・・・#lh_bosyu

2011-03-09 19:53:56
てっぱん @tepan00

刺身包丁:銘は国とある脇差 つかいがってがよいので刺身包丁として使っている 武士垂涎の一品の一つ #lh_bosyu

2011-03-09 20:14:57
かねよん/狭霧 @kane_yon

流星<スカイウォーカー>」:天空より飛来した鉱石を精錬して作られたレイピア。天空を駆けるかのような高速刺突を可能にする。 #lh_bosyu

2011-03-09 21:29:24
sawame @sawame_ja

家妖精の大鍋 家妖精向け特大サイズ鍋。人間には片手で取り回すのに丁度良い大きさで、作った料理は冷めにくく美味しい。 ただし甘いもの煮ようとすると家妖精がほとんどつまみ食いしてしまうのでお菓子作りに使えない。 #Lh_bosyu

2011-03-09 21:42:59
マニングス(マニキ) @Manie_goose

蝕みの影刃:『禁断』の武器。薄いサーベルが二枚重ねられており、ダメージの回復効果を落とす付加効果を持っていた。PKに悪用された為に、β時代の後期を最後にドロップされなくなった。回収キャンペーンによって事実上消滅しており、正規な手段で…なんか違うな、止め。#lh_bosyu

2011-03-09 21:47:16
マニングス(マニキ) @Manie_goose

ベジタリアンナイフ:野菜『を切るための』ナイフではなく、野菜『しか切れない』ナイフ、転じて植物系の敵以外にはダメージを与えられない極端な『武器』。…のはずだが、例によって本当に野菜を切るために使われている。…俺これ欲しいぞ、手が切れない包丁なんてチートじゃん。#lh_bosyu

2011-03-09 21:52:22
マニングス(マニキ) @Manie_goose

ヤナギバ:柳葉包丁。…あんまり味気無いので説明。元は蛸などの柔らかいモノを切る包丁なので、スライムやジェムなど『打撃耐性』の高い敵に特効効果のある『武器』ですが、以下略。#lh_bosyu

2011-03-09 21:58:05
マニングス(マニキ) @Manie_goose

アイアンサークルシールド:血糊や脂によるものか、年季を感じさせる鈍い黒光り。振り回して殴打などをするためか、両端に取っ手が二つ。炎のブレスの熱を効率良く分散させるためなのだろう、球面の外側に溝やら波やらが彫られている。手の込みようから、名工の作のようだ。#lh_bosyu

2011-03-09 22:10:59
かぜなが @kazenaga

ルーダのテンガロンハット:神鳥ガルーダの羽は抜け落ちた途端燃え尽きるとされているが、絶命時には運よく残ることもあるという。そんな貴重な一枚を使用したもの。装備者のすばやさ、炎耐性が大幅に上がる効果がある。 #lh_bosyu #logHorizon

2011-03-09 22:12:28
ちゃぴ@しらたまゲームズ @laz_frozentear

気まぐれな猫の眼、緑の宝石のついた首輪。通常攻撃時にしか発生しないクリティカル(必中、防御無視、ダメージ3倍)が特技攻撃時にも発生するようになる。命中力やダメージ量には困っていないにゃん太ではあるが戦いのスパイスとして愛用している。宝石は室内では赤色に変わる#Lh_bosyu

2011-03-09 22:23:08
フロイス @FroisL

ツァン=ネクの銀鈴】魔力を帯びた銀で出来た、小さな鈴のアクセサリ。敵の接近を、着用者にのみ聞こえる鈴の音で知らせる。ステルス状態の敵にも有効なため、《暗殺者》殺しの鈴とも言われる。 #loghorizon #lh_bosyu

2011-03-09 22:37:50
或@横鎮 終点まで療養中 @alpha_isc

招福の耳飾:小さな招き猫をあしらったイヤリング型アクセサリ。幸運度に上方補正。 #lh_bosyu

2011-03-09 22:38:33
sawame @sawame_ja

瀟洒なる道化師の:流麗な刺繍の施されたベスト。ランダムに強烈な攻撃を放つ「ジェスタ・イン・バレル」から入手できるレア防具。月齢および所持品との組み合わせで修正対象になるスキルの性能が激変するという玄人向けの逸品。 #lh_bosyu

2011-03-09 23:00:40
@roki_a

夢柘植のとかし櫛」 持っているだけで獣人種特有のバステ「のみ・しらみ」を防ぐアイテム。セララが三ヶ月ものすごく頑張ったらなんとか手に入れられるかもしれなくらいのお値段。 #lh_bosyu

2011-03-09 23:19:09
sawame @sawame_ja

大瑠璃蜻蛉の翅剣」:Lv80台向けの大型昆虫モンスターの素材を大量に要求する製作級突剣。軽く頑丈でありながら必要なら使い手の意のままに撓り、容易く敵を貫く強力な武器。一方で翅や甲殻を美麗に加工したその外見もまた一級品である。 #lh_bosyu

2011-03-09 23:28:05