@mirakui さんのRuby講座 #mirakuirb

某所でおこなわれた @mirakui さんによるRuby講義の模様です。 #mirakuirb
6
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
flyeagle @flyeagle

マルチバイトもシンボルいけんのかな #mirakuirb

2010-03-25 17:33:44
コクリコ @coquerico

と思ったけど、クラスになるとちょっと特殊な感じ

2010-03-25 17:37:48
makimoto @makimoto

@flyeagle :'はらへ' とかで行けますよ。 #mirakuirb

2010-03-25 17:38:30
小野マトペ @ono_matope

#mirakuirb クラス。頭文字は大文字。Class < Parent で継承。defでメソッド定義。kanojo=という名前のセッターを定義するとumezo.kanojo = 'tohae'でセッターが呼べる。

2010-03-25 17:38:45
Moto Ishizawa @summerwind

hoge=みたいなセッターとかって自動生成できないのかな。 #mirakuirb

2010-03-25 17:40:41
umezo @umezo

ループなんかはsmalltalkの流れをくんでるよね #mirakuirb

2010-03-25 17:41:01
flyeagle @flyeagle

setter はイコールつけるですか。attr_系を使わないからよね #mirakuirb

2010-03-25 17:41:54
Moto Ishizawa @summerwind

doを使うのと、使わないのがあるのがよく分からないのよね。 #mirakuirb

2010-03-25 17:42:41
flyeagle @flyeagle

そのfor文ばかり使っとる #mirakuirb

2010-03-25 17:43:03
Moto Ishizawa @summerwind

do ... endはブロックかぁ。複数行はブロック、単一行はカモメかっこを使うことが多い。 #mirakuirb

2010-03-25 17:44:31
flyeagle @flyeagle

for in のほうが安い気がするのよ。 #mirakuirb

2010-03-25 17:45:14
Takuya Okamoto @TakuyaOkamoto

前は、eachで処理したくないときにfor使ってた気がする #mirakuirb

2010-03-25 17:46:49
umezo @umezo

2重ループってどーなんの #mirakuirb

2010-03-25 17:47:02
flyeagle @flyeagle

ブロック持ち運びひえー #mirakuirb

2010-03-25 17:48:17
Moto Ishizawa @summerwind

procを使えばブロックを持ち運べる。 #mirakuirb

2010-03-25 17:48:40
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ