PyCon mini Kumamoto 2017

PyCon mini Kumamoto 2017前夜祭から本編,後日ブログまでのまとめです. http://kumamoto.pycon.jp/
1
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

自己紹介ってつまんない,と思い「お前誰よ」というスライドにした え,「お前誰よ」の起源ってイアンさんだったんやwww #pyconkuma

2017-04-23 10:35:50
にしもつ @24motz

お前、誰よ の起源は2011 PyCon JP mini の Ian さん。そうだった #pyconkuma

2017-04-23 10:36:08
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

PyCon JPの記念すべき第一回は2011. 247人参加,スポンサー7社 #pyconkuma

2017-04-23 10:37:17
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

2012年は7トラック480人スポンサー22社,一気にでかくなったw #pyconkuma

2017-04-23 10:38:24
にしもつ @24motz

PyCon JP 2012の併設で #nvdajp をやったんだよ #pyconkuma

2017-04-23 10:39:09
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

そして2013年,念願のPyCon APAC 2013を東京で開催 #pyconkuma

2017-04-23 10:40:40
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

PyCon APAC 2013は4トラック516人,スポンサー33社 PyCon JPの社団法人化もこの年から #pyconkuma

2017-04-23 10:41:26
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

社団法人化するまでは寺田さんの口座でお金を取り扱ってた #pyconkuma

2017-04-23 10:41:54
にしもつ @24motz

PyCon JPというイベントがコミュニティの中心になってきた #pyconkuma

2017-04-23 10:43:44
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

なんやかんやでPyCon JP大きくなった, 去年(2016)は720人,スポンサー37社発表5トラック #pyconkuma

2017-04-23 10:44:22
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

自分が最初に参加したのはAPAC 2013のSprint Dayからですねー PyCon JP本体に参加は2014年からでいきなりスピーカーだったw #pyconkuma

2017-04-23 10:45:01
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

次は技術の話 分散処理、高速化、Python 2.x、パッケージ、コンテナとか言語・技術の懸念がある #pyconkuma

2017-04-23 10:45:51
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

一方,分析や組み込みそして機械学習は強い #pyconkuma

2017-04-23 10:46:52
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

日本のコミュニティはPythonにどう貢献するか,普及するか,そしてコミュニティのリーダーをどう育てるかが課題 #pyconkuma

2017-04-23 10:49:27
みっちゃん/安藤 光昭 @m_ando_japan

技術が錆びてしまわないように、時代に合わせて進化する。 #pyconkuma

2017-04-23 10:55:30
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

他の言語や技術との意見交換を通じて良し悪しをよく知る これはPythonにかぎらずホントに大切 #PyConKuma

2017-04-23 10:56:36
まー @tomo_masakura

PyCon mini は体験版らしい。本番も期待? #pyconkuma

2017-04-23 10:57:40
にしもつ @24motz

kivyのセッションにやってきた #pyconkuma

2017-04-23 11:17:23
まー @tomo_masakura

SQUEEZE も気になるけど、Kivy の方に来てみた #pyconkuma

2017-04-23 11:19:04
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

スタートアップあるある 少人数開発、スピード重視、ピボットの繰り返しで技術負債が積まれていく #PyConKuma

2017-04-23 11:20:04
まー @tomo_masakura

Kivy は 3.5 以上ではインストールが大変、フォント変更しないと日本語が表示されない、IME に対応していない... #pyconkuma

2017-04-23 11:22:10
Shinichi Nakagawa / 中川 伸一 @shinyorke

チャレンジしたこと。コーディングスタイルの統一。 オレオレPRレビューを避けるため,PEP8とかを元に独自のスタイルガイドを作成、CIを回してLintをやらせる #PyConKuma

2017-04-23 11:22:46
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ